• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Kuhn Bernd  KUHN Bernd

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

Kuhn Bernd  クン ベアン

KUHN Bernd

クン ベアン  KUHN Bernd

隠す
研究者番号 90599557
所属 (現在) 2025年度: 沖縄科学技術大学院大学, 光学ニューロイメージングユニット, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 沖縄科学技術大学院大学, 光学ニューロイメージングユニット, 教授
2015年度: 沖縄科学技術大学院大学, 光学ニューロイメージングユニット, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 小区分43040:生物物理学関連 / 小区分46030:神経機能学関連
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 知能情報学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
anxiety / somatosensory cortex / calcium imaging / layer 5 neurons / astrocytes / two-photon imaging / early-life stress / HaloTag / voltage-sensitive dyes / population activity … もっと見る / Purkinje neuron / ANNINE-6 / cerebellum / in vivo / 2-photon microscopy / genetic targeting / voltage imaging / In vivo calcium imaging / neurological disorders / Scn2a/Nav1.2 … もっと見る
研究代表者以外
二光子顕微鏡 / ベイズ推定 / 強化学習 / バルプロ酸 / E/Iバランス / 膜電位感受性色素 / 光計測 / サリエントネットワーク / 皮質 / 計算論 / 脳科学 / 神経科学 / 頭頂葉 / 大脳新皮質 / 大脳皮質 / 大脳基底核 / モデルベース / モデルフリー / 意思決定 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  包括的全脳光計測とE/I不均衡動物で捉える動的サリエント(顕著性)ネットワーク機能

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  Genetic targeting of a synthetic dye for voltage imaging of cerebellar Purkinje neurons during a tongue grasping task研究代表者

    • 研究代表者
      Kuhn Bernd
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  縫線体性感覚の神経?星状膠細胞ネットワークの機能発達における幼少期ストレスの影響研究代表者

    • 研究代表者
      Kuhn Bernd
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  SCN2A自閉症に関する膜電位イメージングによる細胞体樹状突起シグナリングの解析研究代表者

    • 研究代表者
      Kuhn Bernd
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  空気を読む脳内機構の解明による脳型状況把握モデルの構築

    • 研究代表者
      船水 章大
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  予測と意思決定の神経回路ダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      銅谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Investigating neural implementation of model-based decision making by two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B, Doya K
    • 学会等名
      The 6th FAONS Congress and 11th Biennial Conference of the Chinese Neuroscience Society (CNS)
    • 発表場所
      Wuzhen, CHINA
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • [学会発表] Action-dependent state prediction in mouse parietal cortex during an auditory virtual navigation task2015

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B, Doya K
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730124
  • [学会発表] Action-dependent state prediction in mouse posterior parietal cortex during an auditory virtual navigation task2015

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B, Doya K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730124
  • [学会発表] Action-dependent state prediction in mouse parietal cortex during an auditory virtual navigation task2015

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B, Doya K
    • 学会等名
      Neuroscience2015-38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • [学会発表] 後頭頂葉におけるモデルベース意思決定時の神経表現2015

    • 著者名/発表者名
      船水章大, Bernd Kuhn, 銅谷賢治
    • 学会等名
      第54回生体医工学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730124
  • [学会発表] Imaging action-dependent state prediction in mouse parietal cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Funamizu, Bernd Kuhn, Kenji Doya
    • 学会等名
      FENS-Hertie Winter School “The neuroscience of decision making”
    • 発表場所
      Obergurgl, Austria
    • 年月日
      2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730124
  • [学会発表] Investigation of model-based decision making by two-photon microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B. Doya K
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第14回冬のワークショップ
    • 発表場所
      Rusutsu, Hokkaido
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • [学会発表] Imaging action-dependent state prediction in mouse posterior parietal cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Funamizu, Bernd Kuhn, Kenji Doya
    • 学会等名
      2014年包括脳冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730124
  • [学会発表] Investigation of neuronal activity in the posterior parietal cortex by two-photon microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B. Doya K
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • [学会発表] Investigation of neuronal activity in secondary motor cortex by two-photon microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A, Kuhn B, Doya K
    • 学会等名
      13th Winter Workshop on the Mechanism of Brain and Mind
    • 発表場所
      北海道虻田郡留寿都村
    • 年月日
      2013-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • [学会発表] Action-dependent state prediction in the parietal cortex of mouse during a virtual navigation task

    • 著者名/発表者名
      Funamizu A., Kuhn B., Doya K.
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience(SFN2014)
    • 発表場所
      Washington, D.C USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120007
  • 1.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  船水 章大 (20724397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  種村 健太郎 (20332322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶原 利一 (60356772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  駒木 文保 (70242039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高島 一郎 (90357351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  LI MELODY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  TEPPOLA-GUREL HEIDI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi