• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中渡瀬 秀一  nakawatase hidekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90599896
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 特任研究員
2021年度 – 2023年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 特任研究員
2018年度 – 2019年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 特任研究員
2017年度: 国立情報学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 特任研究員
2016年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
学術計量 / メトリクス / 分析基盤 / 研究動態 / 書誌情報 / 学術書 / 研究成果分析 / 学術 / 指標 / 研究図書 … もっと見る / 研究分野 / 学術分析 / 学術書籍 / 生成系AI / インデクス / 学術動態 / 研究評価 / 人社系 / 人文学 / モニターリング / テキスト生成AI / 学術分野 / 研究領域 / 学術評価 / ヒューマニティーズ / 研究書 / 動態分析 / 書誌計量 / 文献生産性 / シミュレーション / Big Data / 研究費 / 計量分析 / 助成金 / 実証 / 動態 / 書誌 / 研究分析 / 研究助成 / 実証分析 / 著者目録 / メトリックス / 学術史 / 研究史 / 情報基盤 / 生産動態 / 文献分析 / 文献生産 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  人文・社会系分野の成果書籍による社会的インパクトの経年観測・分析基盤研究代表者

    • 研究代表者
      中渡瀬 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  人文系分野等の特性に適合した文献成果の計量的分析基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中渡瀬 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  研究文献生産性分析の基盤構築:その動態の解明とシミュレーションモデル研究代表者

    • 研究代表者
      中渡瀬 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      国立情報学研究所

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 新興境界領域研究の現況 -科学研究費助成事業の分類を用いた分析-2017

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: 27 ページ: 1-5

    • NAID

      130006825369

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 学術文書の情報構造認識のためのプロンプト評価2024

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      2024年度人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02646
  • [学会発表] 文書情報構造認識のためのAI chatbotプロンプト評価2024

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02646
  • [学会発表] 研究交流構造の表現2024

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      情報基礎とアクセス技術研究発表会(SIG-IFAT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02646
  • [学会発表] 成果様式に依拠した研究課題クラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02646
  • [学会発表] 活動様式に依拠したディシプリンクラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      情報処理学会 第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02646
  • [学会発表] データ引用による言語資源活用文献の把握の可能性: BCCWJの分析から2019

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一, et al.
    • 学会等名
      言語資源活用ワークショップ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 研究データ共有における研究成果および利用者の時系列的分析2019

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一,加藤文彦,大向一輝
    • 学会等名
      第119回人文科学とコンピュータ研究会(情報処理学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 学術助成金による成果に対するメディアメンションの計量的分野分布比較2019

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第34回年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 研究データ共有における研究成果および利用者の時系列的分析2019

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一, et al.
    • 学会等名
      情報処理学会第119回人文科学とコンピュータ研究会発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 共有データセットを用いた研究成果に関する時系列的分析2018

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一、加藤文彦、大向 一輝
    • 学会等名
      RA協議会第4回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] Yahoo!データセットを用いた研究成果に関する時系列的分析2018

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一,加藤文彦,大向一輝
    • 学会等名
      IDRユーザフォーラム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 助成金プロジェクトから見る国内データ成果の現況2017

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      情報知識学会 第22回情報知識学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] プロジェクト助成成果としてのオープンデータ -成果報告に基づく調査結果-2017

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      INFOPRO 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833
  • [学会発表] 近年における分野間研究活動の分析2016

    • 著者名/発表者名
      中渡瀬秀一
    • 学会等名
      INFOPRO 2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12833

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi