• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石谷 閑  Ishitani Shizuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90608861
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教(常勤)
2020年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教
2018年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 特任助教
2017年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 研究員
2012年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48040:医化学関連 / 細胞生物学 / 医化学一般
キーワード
研究代表者
個体老化 / 加齢性疾患 / NLK (Nemo-like kinase) / シグナル伝達 / Nemo-like kinase (NLK) / ポリグルタミン病 / Notchシグナル / Wntシグナル
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  リン酸化酵素NLKによる老化制御機構の解明とそれを基盤とした加齢性疾患治療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 閑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  個体老化におけるリン酸化酵素NLKの分子機能解明と新規加齢性疾患治療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 閑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ポリグルタミン病におけるタンパク質リン酸化酵素NLKの機能解析と新規治療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 閑
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
      群馬大学
  •  腸上皮組織の維持におけるWnt・Notchシグナル統合制御機構とその破綻研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 閑
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Encyclopedia of Signaling Molecules, 2nd Edition2018

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T , Ishitani S
    • 総ページ数
      6330
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9781493967995
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17942
  • [雑誌論文] Visualization and exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Kawakami K, *Ishitani T
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 370. 号: 1 ページ: 71-85

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2012.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PROJECT-23657132, KAKENHI-PROJECT-24790286, KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/β catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790286
  • [学会発表] Nemo-like kinase regulates its own activity by sequential autophosphorylation2012

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790286
  • 1.  石谷 太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi