• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川北 文博  Kawakita Fumihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90608952
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
2020年度 – 2022年度: 三重大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
くも膜下出血 / 出血性脳卒中 / ハプトグロビン / ヘモグロビン / 癲癇 / マウス / NCSz / perampanel / SAH / テネイシンC / 神経細胞アポトーシス / 早期脳損傷 / てんかん
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  遊離型ヘモグロビンの無毒化による出血性脳卒中後の続発性脳損傷抑制法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川北 文博
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  てんかんに着目したくも膜下出血後早期脳損傷の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      川北 文博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anti-Apoptotic Effects of AMPA Receptor Antagonist Perampanel in Early Brain Injury After Subarachnoid Hemorrhage in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakita F, Nakano F, Kanamaru H, Asada R, Suzuki H
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res

      巻: - ページ: 462-475

    • DOI

      10.1007/s12975-023-01138-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-22K16684, KAKENHI-PROJECT-21K16605
  • [雑誌論文] Effects of New-Generation Antiepileptic Drug Prophylaxis on Delayed Neurovascular Events After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Miura Y, Yasuda R, Yago T, Mizutani H, Ichikawa T, Miyazaki T, Kitano Y, Nishikawa H, Kawakita F, Fujimoto M, Toma N
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res

      巻: - 号: 6 ページ: 899-909

    • DOI

      10.1007/s12975-022-01101-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [雑誌論文] Epidermal Growth Factor Receptor Mediates Neuronal Apoptosis After Subarachnoid Hemorrhage in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano F, Kanamaru H, Kawakita F, Liu L, Nakatsuka Y, Nishikawa H, Okada T, Suzuki H
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 54 号: 6 ページ: 1616-1626

    • DOI

      10.1161/strokeaha.122.041977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15644, KAKENHI-PROJECT-23K15645
  • [雑誌論文] Inflammatory Skin Disease Causes Anxiety Symptoms Leading to an Irreversible Course2023

    • 著者名/発表者名
      Iida S, Shoji H, Kawakita F, Nakanishi T, Matsushima Y, Kondo M, Habe K, Suzuki H, Miyakawa T, Yamanaka K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci .

      巻: 21 号: 6 ページ: 5942-5942

    • DOI

      10.3390/ijms24065942

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08379, KAKENHI-PROJECT-20K09346, KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [雑誌論文] Plasma SPARC Elevation in Delayed Cerebral Ischemia After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Kawakita F, Oinaka H, Suzuki Y, Nampei M, Kitano Y, Nishikawa H, Fujimoto M, Miura Y, Yasuda R, Toma N, Suzuki H; pSEED group
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: - 号: 3 ページ: 779-788

    • DOI

      10.1007/s13311-023-01351-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [雑誌論文] Plasma Fibulin-5 Levels as an Independent Predictor of a Poor Outcome after an Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Oinaka H, Nakajima H, Nampei M, Kawakita F, Miura Y, Yasuda R, Toma N, Suzuki H, pSEED Group
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 23 号: 23 ページ: 15184-15184

    • DOI

      10.3390/ijms232315184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Cerebrovascular pathophysiology of delayed cerebral ischemia after aneurysmal subarachnoid hemorrhage2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Kanamaru H, Kawakita F, Asada R, Fujimoto M, Shiba M
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 36 ページ: 143-158

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Roles of glutamate in brain injuries after subarachnoid hemorrhage2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakita F, Kanamaru H, Asada R, Suzuki Y, Nampei M, Nakajima H, Oinaka H, Suzuki H
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 37 ページ: 1041-1051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Neuroelectric Mechanisms of Delayed Cerebral Ischemia after Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Kawakita F, Asada R
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 23 号: 6 ページ: 3102-3102

    • DOI

      10.3390/ijms23063102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16684, KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Higher Plasma Osteopontin Concentrations Associated with Subsequent Development of Chronic Shunt-Dependent Hydrocephalus After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2022

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Nakatsuka Y, Kanamaru H, Kawakita F, Fujimoto M, Miura Y, Shiba M, Yasuda R, Toma N, Suzuki H; pSEED group
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res

      巻: 12 号: 5 ページ: 808-816

    • DOI

      10.1007/s12975-020-00886-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] くも膜下出血の治療:現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博、浅田玲緒尚、山本篤志、宮崎敬大、山中拓也、佐藤丈典、辻 正範、 西川拓文、藤本昌志、三浦洋一、安田竜太、当麻直樹
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 31 ページ: 513-520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Inhibition of AMPA (α-Amino-3-Hydroxy-5-Methyl-4-Isoxazole Propionate) Receptor Reduces Acute Blood?Brain Barrier Disruption After Subarachnoid Hemorrhage in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakita Fumihiro、Kanamaru Hideki、Asada Reona、Imanaka-Yoshida Kyoko、Yoshida Toshimichi、Suzuki Hidenori
    • 雑誌名

      Translational Stroke Research

      巻: 13 号: 2 ページ: 326-337

    • DOI

      10.1007/s12975-021-00934-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07662, KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-22K16684
  • [雑誌論文] Clarithromycin Ameliorates Early Brain Injury After Subarachnoid Hemorrhage via Suppressing Periostin-Related Pathways in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru H, Kawakita F, Nishikawa H, Nakano F, Asada R, Suzuki H
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: 18 号: 3 ページ: 1880-1890

    • DOI

      10.1007/s13311-021-01050-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] くも膜下出血後に発現するマトリセルラー蛋白間の関係と早期脳損傷2020

    • 著者名/発表者名
      中野芙美、西川拓文、中塚慶徳、川北文博、金丸英樹、岡田 健、芝 真人、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 36 ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Prognostic factors varying with age in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage2020

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru Hideki、Kawakita Fumihiro、Asada Reona、Miura Yoichi、Shiba Masato、Toma Naoki、Suzuki Hidenori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 76 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2020.04.022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] 重症くも膜下出血に対する治療2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博、金丸英樹、浅田玲緒尚、藤本昌志、三浦洋一、芝 真人、当麻直樹
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 29 ページ: 109-115

    • NAID

      130007801707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] Periostin in cerebrovascular disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakita Fumihiro、Suzuki Hidenori
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 15 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.4103/1673-5374.264456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] マウスくも膜下出血モデルにおけるぺランパネルの脳保護効果2020

    • 著者名/発表者名
      川北文博、金丸英樹、浅田玲緒尚、中塚慶徳、三浦洋一、芝 真人、安田竜太、毛利元信、畑崎聖二、当麻直樹、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 36 ページ: 126-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] マウスくも膜下出血モデルにおけるクラリスロマイシン投与による脳保護効果とペリオスチンの発現変化2020

    • 著者名/発表者名
      金丸英樹、川北文博、西川拓文、中野芙美、浅田玲緒尚、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 36 ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血後早期脳損傷に対するハプトグロビンの脳保護効果2024

    • 著者名/発表者名
      川北文博、老中博紀、中島英貴、南平麻衣、鈴木有芽、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第40回SAH/スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [学会発表] Secreted protein acidic and rich in cysteine (SPARC) はくも膜下出血後の遅発性脳虚血において上昇する2023

    • 著者名/発表者名
      中島英貴、川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第39回SAH/スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] くも膜下出血後の脳血管攣縮と血中 Periostin 濃度との関連2023

    • 著者名/発表者名
      老中博紀、川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第39回SAH/スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおけるハプトグロビン投与による脳血管攣縮抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第39回SAH/スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] 動脈瘤性くも膜下出血後の血中 PEDF 濃度上昇は転帰不良と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      南平麻衣、川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第48回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] 脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血と血漿 Fibulin-5濃度との関連2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木有芽、川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第48回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおけるハプトグロビン投与によるTNC発現抑制を介した脳血管攣縮抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      川北文博、老中博紀、中島英貴、南平麻衣、鈴木有芽、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第9回 MatriCell フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおける上皮成長因子受容体阻害剤の神経アポトーシス抑制効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中野芙美、金丸英樹、川北文博、劉 磊、中塚慶徳、西川拓文、岡田 健、芝 真人、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおけるAMPA受容体拮抗薬の脳保護効果2022

    • 著者名/発表者名
      川北文博、浅田玲緒尚、三浦洋一、安田竜太、当麻直樹、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血後早期脳損傷におけるAMPA型グルタミン酸受容体の役割2021

    • 著者名/発表者名
      川北文博
    • 学会等名
      Stroke 2021 (第37回スパズム・シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおけるperampanelの脳保護効果2020

    • 著者名/発表者名
      川北文博、金丸英樹、浅田玲緒尚、中塚慶徳、三浦洋一、芝 真人、安田竜太、毛利元信、畑崎聖二、当麻直樹、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第36回スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] Tenascin-C: A Novel Therapeutic Target in Subarachnoid Hemorrhage2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Shiba, Masashi Fujimoto, Naoki Toma, Yoichi Miura, Fumihiro Kawakita, Yume Suzuki, Yusuke Kuroda, Munenari Ikezawa, Reona Asada, Hideki Kanamaru, Hidenori Suzuki
    • 学会等名
      International Stroke Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] くも膜下出血の年代別予後因子についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      川北文博、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第25回日本脳神経外科救急学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [学会発表] 脳血管攣縮Update(基礎研究領域)2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • 1.  西川 拓文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  吉田 利通
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山中 恵一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  波部 幸司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  近藤 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  浅田 玲緒尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi