• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下畑 隆明  Shimohata Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90609687
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授
2018年度 – 2023年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教
2021年度 – 2022年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教
2015年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教
2014年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2012年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 応用健康科学 / 食生活学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
アミノ酸 / カンピロバクター / 細菌叢 / オートファジー / mTOR / amino acid / Amino acid / Autophagy / Campylobacter jejuni / サイトカイン … もっと見る / VP1680 / 胃腸炎症 / エフェクター / 炎症 / III型分泌装置 / 3型分泌機構 / 腸炎 / 腸炎ビブリオ … もっと見る
研究代表者以外
殺菌 / カンピロバクター / UVA / 血管内皮細胞 / 鶏肉 / 塩素 / LED / Gut microbiome / 中性脂肪 / 肝臓 / 腸内微生物細菌叢 / 概日リズム / 血管内皮機能 / 腸内微生物叢 / 腸内マイクロバイオーム / 病原性 / 紫外線 / 酸化ストレス / UVA-LED / 酸化 / Campylobacter jejuni / 一酸化窒素 / 心房血栓 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ヒト腸内細菌叢を用いたカンピロバクター栄養指向性と腸管病原性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下畑 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  カンピロバクターの鶏肉表面汚染低減を目指した、LED光殺菌システムの開発

    • 研究代表者
      原田 優美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  腸内細菌叢の活性で調節される食物由来の概日リズム振動化合物の同定及びヒトへの応用

    • 研究代表者
      高橋 章
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  カンピロバクター感染による栄養飢餓をターゲットとした栄養療法有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      下畑 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  腸内細菌叢プロファイル変化に対応した食物由来成分による心血管内皮傷害予防法の開発

    • 研究代表者
      馬渡 一諭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  光照射によるカンピロバクター侵入性制御を目指した新規鶏肉保存システムの開発

    • 研究代表者
      原田 優美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  腸管上皮細胞を標的とした、腸炎ビブリオによる胃腸炎症誘発機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下畑 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  心血管内皮を標的とした食物由来成分による心房内血栓形成予防法の開発

    • 研究代表者
      馬渡 一諭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Polymethoxyflavone Sudachitin Modulates the Circadian Clock and Improves Liver Physiology2023

    • 著者名/発表者名
      Mawatari Kazuaki、Koike Nobuya、Nohara Kazunari、Wirianto Marvin、Uebanso Takashi、Shimohata Takaaki、Shikishima Yasuhiro、Miura Hiroyuki、Nii Yoshitaka、Burish Mark J.、Yagita Kazuhiro、Takahashi Akira、Yoo Seung‐Hee、Chen Zheng
    • 雑誌名

      Molecular Nutrition & Food Research

      巻: 67 号: 9 ページ: 2200270-2200270

    • DOI

      10.1002/mnfr.202200270

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0274, KAKENHI-PROJECT-19K06770, KAKENHI-PROJECT-22K18366
  • [雑誌論文] Recruitment of LC3 by Campylobacter jejuni to Bacterial Invasion Site on Host Cells via the Rac1-Mediated Signaling Pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Shimohata T, Inoue Y, Kido J, Uebanso T, Mawatari K, Takahashi A.
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol .

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.829682

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01616, KAKENHI-PROJECT-20K11647
  • [雑誌論文] Cellular Tight Junctions Prevent Effective Campylobacter jejuni Invasion and Inflammatory Barrier Disruption Promoting Bacterial Invasion from Lateral Membrane in Polarized Intestinal Epithelial Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hatayama Sho、Shimohata Takaaki、Amano Sachie、Kido Junko、Nguyen Anh Q.、Sato Yuri、Kanda Yuna、Tentaku Aya、Fukushima Shiho、Nakahashi Mutsumi、Uebanso Takashi、Mawatari Kazuaki、Takahashi Akira
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fcimb.2018.00015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870411, KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [雑誌論文] Effect of prenatal administration of low dose antibiotics on gut microbiota and body fat composition of newborn mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto A, Uebanso T, Nakahashi M, Shimohata T, Mawatari K, Takahashi A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 62 号: 2 ページ: 155-160

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-53

    • NAID

      130006407472

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05647, KAKENHI-PROJECT-15K01717, KAKENHI-PROJECT-16K15191, KAKENHI-PROJECT-15KK0345
  • [雑誌論文] Effects of Consuming Xylitol on Gut Microbiota and Lipid Metabolism in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Uebanso, Saki Kano, Ayumi Yoshimoto, Chisato Naito, Takaaki Shimohata, Kazuaki Mawatari and Akira Takahashi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9(7) 号: 7 ページ: 756-756

    • DOI

      10.3390/nu9070756

    • NAID

      120007097695

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05647, KAKENHI-PROJECT-15K01717, KAKENHI-PROJECT-16K15191
  • [雑誌論文] Effects of Low-Dose Non-Caloric Sweetener Consumption on Gut Microbiota in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Uebanso Takashi、Ohnishi Ai、Kitayama Reiko、Yoshimoto Ayumi、Nakahashi Mutsumi、Shimohata Takaaki、Mawatari Kazuaki、Takahashi Akira
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9 号: 6 ページ: 560-560

    • DOI

      10.3390/nu9060560

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870411, KAKENHI-PROJECT-15H05647, KAKENHI-PROJECT-15K01717, KAKENHI-PROJECT-16K15191
  • [雑誌論文] Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Reduces Microtubule-Dependent Campylobacter jejuni Invasion2017

    • 著者名/発表者名
      Kido Junko、Shimohata Takaaki、Amano Sachie、Hatayama Sho、Nguyen Anh Quoc、Sato Yuri、Kanda Yuna、Tentaku Aya、Fukushima Shiho、Nakahashi Mutsumi、Uebanso Takashi、Mawatari Kazuaki、Takahashi Akira
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 85 号: 10

    • DOI

      10.1128/iai.00311-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870411, KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [雑誌論文] Enhancement of Endothelial Function Inhibits Left Atrial Thrombi Development in an Animal Model of Spontaneous Left Atrial Thrombosis2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Mawatari, Emiko Yoshioka, Satomi Toda, Sonoko Yasui, Hiroko Furukawa, Takaaki Shimohata, Takamasa Ohnishi, Masaki Morishima, Nagakatsu Harada, Akira Takahashi, Hiroshi Sakaue, Yutaka Nakaya
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 8 ページ: 1980-1988

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-1398

    • NAID

      130004427936

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500857
  • [学会発表] スダチ果皮特有のフラボノイド・スダチチンの概日リズム調節作用と肝脂質代謝改善作用2023

    • 著者名/発表者名
      馬渡 一諭, 小池 宣也, 野原 一成, 敷島 康普, 三浦 宏之, 新居 佳孝, 上番増 喬, 下畑 隆明, 八木田 和弘, 髙橋 章, Seung-Hee Yoo, Zheng Chen
    • 学会等名
      第267回徳島医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0274
  • [学会発表] スダチ由来ポリメトキシフラボン・スダチ チンの概日リズム調節作用と肝脂質代謝改善作用2023

    • 著者名/発表者名
      馬渡 一諭, 小池 宣也, 野原 一成, 敷島 康普, 三浦 宏之, 新居 佳孝, 上番増 喬, 下畑 隆明, 八木田 和弘, 髙橋 章, Seung-Hee Yoo, Zheng Chen
    • 学会等名
      第77回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0274
  • [学会発表] Campylobacter jejuni感染における小胞体ストレス応答は菌の侵入を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      天宅 あや, 下畑 隆明, 畑山 翔, NGUYEN QUOC ANH, 木戸 純子, 福島 志帆, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Campylobacter jejuni感染で誘導されるオートファジーは,宿主上皮細胞における菌の侵入および生存を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      福島 志帆, 下畑 隆明, 畑山 翔, 木戸 純子, 天宅 あや, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第256回 徳島医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Campylobacter jejuni感染における小胞体ストレスの誘導2017

    • 著者名/発表者名
      天宅 あや, 下畑 隆明, 木戸 純子, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第91回 日本感染症学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] 宿主腸管上皮細胞のTight Junction形成が食中毒原因菌Campylobacter jejuniの侵入機構に及ぼす影響について2017

    • 著者名/発表者名
      畑山 翔, 下畑 隆明, 天野 幸恵, 木戸 純子, 神田 結奈, 天宅 あや, 福島 志帆, 中橋 睦美, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第71回 日本栄養食糧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Campylobacter jejuni感染で誘導されるオートファジーは菌のクリアランス機構として働くのか2017

    • 著者名/発表者名
      福島 志帆, 下畑 隆明, 畑山 翔, 木戸 純子, 天宅 あや, 神田 結奈, 鳴滝 涼香, 石田 快, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第38回 日本食品微生物学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Does metabolites in gut world reflect effect of dietary ingredients on gut microbial community?2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Uebanso, Ayumi Yoshimoto, Takaaki Shimohata, Mutsumi, Nakahashi, Kazuaki Mawatari, Akira Takahashi
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01717
  • [学会発表] Campylobacter jejuni infection activates amino acid uptake in HeLa cell2017

    • 著者名/発表者名
      下畑隆明, 木戸純子, 佐藤優里, 畑山翔, 神田結奈, 福島志帆, 天宅あや, 上番増喬, 馬渡一諭, 高橋章
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] 代謝産物の解析から紐解くCampylobacter jejuniの宿主細胞内生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      下畑 隆明, 木戸 純子, 畑山 翔, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] CFTR reduced microtubule-mediated Campylobacter jejuni invasion2017

    • 著者名/発表者名
      木戸 純子, 下畑 隆明, 天野 幸恵, 畑山 翔, 佐藤 優里, 神田 結奈, 天宅 あや, 福島 志帆, 中橋 睦美, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Campylobacter jejuniの宿主細胞内生存戦略に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      下畑 隆明,福島 志帆,佐藤 優里,扶川 留音, 木戸 純子,神田 結奈, 天宅 あや,畑山 翔, 中橋 睦美,上番増 喬,馬渡 一諭,高橋 章
    • 学会等名
      第69回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県・高松市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] 上皮細胞に侵入したCampylobacter jejuniの エネルギー獲得機構について2016

    • 著者名/発表者名
      下畑隆明、福島志帆、佐藤優里、扶川留音、木戸純子、 神田結奈、天宅あや、畑山 翔、中橋睦美、上番増 喬、 原田永勝、馬渡一諭、高橋 章
    • 学会等名
      第37回 日本食品微生物学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] 代謝解析で明らかとなったCampylobacter jejuni感染による宿主細胞での特徴的なアミノ酸変動について2016

    • 著者名/発表者名
      下畑隆明、佐藤優里、扶川留音、木戸純子、天野幸恵、畑山翔、中橋睦美、上番増喬、原田永勝、馬渡一諭、高橋章
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] メタボローム解析を用いた宿主細胞内のCampylobacter jejuniのエネルギー源獲得機構の検索2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤優里、下畑隆明、扶川留音、根来幸恵、畑山翔、木戸純子、上番増喬、原田永勝、馬渡一諭、高橋章
    • 学会等名
      日本カンピロバクター研究会総会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00819
  • [学会発表] Acceptable daily intake levels of sucralose consumption reduces fecal Clostridium cluster 4 in mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Uebanso, Ai Ohnishi, Takaaki Shimohata, Mutsumi Nakahashi, Kazuaki Mawatari, Akira Takahashi
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01717
  • [学会発表] Campylobacter jejuniに対するUVA-LEDの有効性2015

    • 著者名/発表者名
      常冨愛香里、下畑隆明、後藤茉凛、天野幸恵、中橋睦美、上番増喬、馬渡一諭、宮脇克行、榎本崇宏、芥川正武、木内陽介、高橋章
    • 学会等名
      第8回日本カンピロバクター研究会総会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560046
  • [学会発表] 腸炎ビブリオの3型分泌装置遺伝子発現は細胞接着により誘導される2013

    • 著者名/発表者名
      浅田 翔子, 射場 仁美, 下畑 隆明, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章
    • 学会等名
      第247回徳島医学会学術集会
    • 発表場所
      徳島大学大塚講堂(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750043
  • 1.  馬渡 一諭 (40352372)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中橋 睦美 (60596211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  原田 優美 (80568395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 章 (90304047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上番増 喬 (10581829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  山田 苑子 (30716634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi