• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 尚之  Harada Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90609942
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, 独立研究者
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, 独立研究者
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 独立研究者
2018年度 – 2020年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教
2015年度 – 2016年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 無機材料・物性
研究代表者以外
小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
キーワード
研究代表者
薄膜 / デバイス / ヘテロ構造 / 酸化物 / 電気特性 / 薄膜ヘテロ構造 / 物性 / 層状物質 / 量子 / 超伝導 … もっと見る / アモルファス / 金属 / トポロジカル / 半導体デバイス / 高温エレクトロニクス / スパッタリング / 半導体 / 界面 / ホットキャリア / 赤外線天文学 / 表面プラズモン / プラズモニクス / 検出器 / 電子デバイス / 微細加工技術 / 酸化物エレクトロニクス / セラミックス / メゾスコピック系 / 量子エレクトロニクス / 強相関エレクトロニクス / 電子・電気材料 / 機能性物質 / 微細加工 … もっと見る
研究代表者以外
窒化物半導体 / UVC-LED / ダイヤモンド / 金属性デラフォサイト型酸化物 / AlGaN 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  AlGaN系窒化物半導体と金属性デラフォサイト型酸化物電極を用いたUVC-LEDの高効率化

    • 研究代表者
      井村 将隆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  大きな表面分極を持つトポロジカル半金属の半導体デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  誤り耐性型量子コンピューターに向けたアモルファス超伝導回路の創生研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  宇宙初期天体探索に向けた表面プラズモン/熱電材料赤外検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  層状金属/半導体結晶界面で実現するIoT向け耐環境エレクトロニクス研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
      東北大学
  •  層状酸化物のデバイス化による新奇電子輸送現象の探索研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  リフトオフによる機能性酸化物の微細加工と新奇物性探索研究代表者

    • 研究代表者
      原田 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Sputter-grown c-axis-oriented PdCoO2 thin films2023

    • 著者名/発表者名
      T. Harada , T. Nagai , M. Oishi , Y. Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 133 号: 8 ページ: 085302-085302

    • DOI

      10.1063/5.0136749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Visualization of robust two-dimensional bulk states with suppressed surface state on epitaxial PdCoO2 thin films with bipolar surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kawamoto , Anjana Krishnadas , Chia-Hsiu Hsu , Markel Pardo-Almanza , Yuita Fujisawa , Guoqing Chang , Takayuki Harada , Yoshinori Okada
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 7 号: 2 ページ: 024001-024001

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.7.024001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Metallic delafossite thin films for unique device applications2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada, Yoshinori Okada
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 10 号: 7 ページ: 070902-070902

    • DOI

      10.1063/5.0097269

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] 擬2次元金属酸化物の表面・界面を利用した電子・磁気機能の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      原田 尚之
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 91 号: 7 ページ: 406-410

    • DOI

      10.11470/oubutsu.91.7_406

    • ISSN
      0369-8009, 2188-2290
    • 年月日
      2022-07-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Surface and interface properties of quasi-two-dimensional metallic oxides2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 雑誌名

      JSAP Review

      巻: 2022 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.11470/jsaprev.220303

    • ISSN
      2437-0061
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Determination of the phase coherence length of PdCoO2 nanostructures by conductance fluctuation analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Harada T.、Bredol P.、Inoue H.、Ito S.、Mannhart J.、Tsukazaki A.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 4 ページ: 045123-045123

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.045123

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23415, KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Thin-film growth and application prospects of metallic delafossites2021

    • 著者名/発表者名
      T. Harada
    • 雑誌名

      Materials Today Advances

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21138
  • [雑誌論文] Thin-film growth and application prospects of metallic delafossites2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 雑誌名

      Materials Today Advances

      巻: 11 ページ: 100146-100146

    • DOI

      10.1016/j.mtadv.2021.100146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21138, KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Nonreciprocal Transport in a Rashba Ferromagnet, Delafossite PdCoO22021

    • 著者名/発表者名
      Jin Hong Lee, Takayuki Harada, Felix Trier, Lourdes Marcano, Florian Godel, Sergio Valencia, Atsushi Tsukazaki, Manuel Bibes
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 20 ページ: 8687-8692

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c02756

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Thin-film growth and application prospects of metallic delafossites2021

    • 著者名/発表者名
      Harada T.
    • 雑誌名

      Materials Today Advances

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Dynamic characteristics of PdCoO2/b-Ga2O3 Schottky junctions2020

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, A. Tsukazaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [雑誌論文] Dynamic characteristics of PdCoO2/β-Ga2O3 Schottky junctions2020

    • 著者名/発表者名
      Harada T.、Tsukazaki A.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 23 ページ: 232104-232104

    • DOI

      10.1063/5.0008137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Control of Schottky barrier height in metal/β-Ga2O3 junctions by insertion of PdCoO2 layers2020

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, A. Tsukazaki
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 8 号: 4 ページ: 041109-041109

    • DOI

      10.1063/1.5145117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [雑誌論文] Anomalous Hall effect at the spontaneously electron-doped polar surface of PdCoO2 ultrathin films2020

    • 著者名/発表者名
      Harada T.、Sugawara K.、Fujiwara K.、Kitamura M.、Ito S.、Nojima T.、Horiba K.、Kumigashira H.、Takahashi T.、Sato T.、Tsukazaki A.
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.013282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14130, KAKENHI-PLANNED-15H05853, KAKENHI-PROJECT-16H02115, KAKENHI-PROJECT-18H01160, KAKENHI-PROJECT-18H01821, KAKENHI-PROJECT-18K18986, KAKENHI-PROJECT-18K14121, KAKENHI-PROJECT-20K20906, KAKENHI-PROJECT-20H02853
  • [雑誌論文] Inhomogeneous interface dipole effect at the Schottky junctions of PdCrO2 on β-Ga2O3 ( 2  ̄ 01 ) substrates2020

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa T.、Harada T.、Ito S.、Tsukazaki A.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 128 号: 2 ページ: 025302-025302

    • DOI

      10.1063/5.0011783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [雑誌論文] Electric dipole effect in PdCoO2/b-Ga2O3 Schottky diodes for high temperature operation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, S. Ito, A. Tsukazaki
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1126/sciadv.aax5733

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [雑誌論文] Highly conductive PdCoO2 ultrathin films for transparent electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, K. Fujiwara, and A. Tsukazaki
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 6 号: 4 ページ: 046107-046107

    • DOI

      10.1063/1.5027579

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121, KAKENHI-PROJECT-15H02022
  • [雑誌論文] Superconducting coupling across a spin-filtering manganite tunnel barrier with magnetic disorder2016

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, M. Matvejeff, R. Takahashi, *M. Lippmaa
    • 雑誌名

      Europhys. Lett.

      巻: 115 号: 6 ページ: 67005-67005

    • DOI

      10.1209/0295-5075/115/67005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26105001, KAKENHI-PLANNED-26105002, KAKENHI-PROJECT-15H06029
  • [雑誌論文] Hydrostatic pressure response of an oxide-based two-dimensional electron system2016

    • 著者名/発表者名
      J. Zabaleta, V. S. Borisov, R. Wanke, H. O. Jeschke, S. C. Parks, B. Baum, A. Teker, T. Harada, K. Syassen, T. Kopp, N. Pavlenko, R. Valenti, J. Mannhart
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 23 ページ: 235117-235117

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.235117

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06029
  • [産業財産権] パラジウムコバルト酸化物薄膜、デラフォサイト型酸化物薄膜、デラフォ サイト型酸化物薄膜を有するショットキー電極、パラジウムコバルト酸化物薄膜の製造方 法及びデラフォサイト型酸化物薄膜の製造方法2022

    • 発明者名
      原田 尚之 , 政広 泰
    • 権利者名
      国立研究開発法人物質・材料研究機構、田中貴金属工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-111428
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [学会発表] Polar interfaces of a high-conductivity layered oxide PdCoO2 and wide-bandgap semiconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [学会発表] Delafossite electrodes for harsh-environment semiconductor devices2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02611
  • [学会発表] PdCoO2/β-Ga2O3エピタキシャルショットキー接合2019

    • 著者名/発表者名
      原田尚之,伊藤俊,塚﨑敦
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] PdCoO2 thin film growth toward quantum electronics2019

    • 著者名/発表者名
      T. Harada
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Nanoelectronics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] A layered oxide PdCoO2 with conductivity comparable with Au: a thin-film approach2019

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, K. Sugawara, T. Miyakawa, T. Nakamura, H. Oinuma, T. Takahashi, T. Sato, T. Nojima, K. Fujiwara, and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      The 2nd Symposium for World Leading Research Centers - Materials Science and Spintronics -
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] 剥離・転写技術の新展開とデバイス作製への応用例2019

    • 著者名/発表者名
      原田尚之
    • 学会等名
      電気学会フレキシブルセラミックスコーティング技術調査専門委員会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] Thin-film growth of PdCoO2: a layered oxide as conductive as gold2019

    • 著者名/発表者名
      T. Harada and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      19th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-19)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] Nonlinear Hall effect originated from the surface of PdCoO2 ultrathin films2018

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, K. Sugawara, T. Miyakawa, T. Nakamura, H. Oinuma, T. Takahashi, T. Sato, K. Fujiwara, and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      25th International Workshop on Oxide Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] An oxide as conductive as gold: PdCoO2 with graphene-like 2D Pd sheets2018

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, K. Sugawara, T. Miyakawa, T. Nakamura, H. Oinuma, T. Takahashi, T. Sato, K. Fujiwara, and A. Tsukazaki
    • 学会等名
      Summit of Materials Science 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • [学会発表] デラフォサイト型層状酸化物 PdCoO2 の極薄膜化と物性2018

    • 著者名/発表者名
      原田 尚之,菅原 克明 ,宮川 智樹,中村 剛慶,追沼 暉, 高橋 隆,佐藤 宇史,藤原 宏平,塚﨑 敦
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14121
  • 1.  井村 将隆 (80465971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 悠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  北村 未歩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高橋 敏男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi