• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 超  Wang Chao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90610436
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 薬学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 金沢大学, 薬学系, 准教授
2019年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教
2018年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任助教
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 特別研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 先進機能元素化学研究チーム, 国際特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 化学系薬学
キーワード
研究代表者
誘導体化反応 / 電子移動反応 / 機能性分子創製 / 光化学反応 / ラジカル反応 / 計算化学 / 反応機構解析 / 有機硫黄化学 / 有機ホウ素化学 / 有機ゲルマニウム化学 … もっと見る / 有機ケイ素化学 / ラジカル / ヘテロ元素 / 励起状態 / 電子励起状態 / 14 族ヘテロ元素化学 / 不活性結合切断 / 天然資源 / アリールエーテル / 重縮合反応 / π共役ポリマー / DNA コード化ライブラリー / タンパク質の標識 / 合成終盤的誘導体化 / 14 族元素化学 / 重合反応 / 天然資源分子 / 不活性結合切断反応 / 医薬品及び誘導体の合成 / アート錯体 / 亜鉛試薬 / 環境調和型な合成方法 / 遷移金属触媒フリー反応 / 遷移金属フリー反応 / 反応機構理論解析 / 有機アルミニウム試薬 / 有機亜鉛試薬 / 炭素―酸素結合切断 / クロスカップリング反応 / 環境調和型反応 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  物理刺激による電子励起状態発生を鍵とするヘテロ元素導入反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      王 超
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
      東京大学
  •  光および超音波の外部刺激により誘発される不活性結合切断反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      王 超
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  炭素-酸素結合の開裂を経由した炭素-炭素結合を形成させる環境調和型反応研究代表者

    • 研究代表者
      王 超
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Isolable Alkenylcopper Compounds: Synthesis, Structure, and Reaction Chemistry (ch. 9 in Polar Organometallic Reagents: Synthesis, Structure, Properties and Applications)2022

    • 著者名/発表者名
      Liang Liu、Chao Wang、Zhenfeng Xi(Editors: Andrew Wheatley、Masanobu Uchiyama)
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9781119448877
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [雑誌論文] Visible-Light-Driven Germyl Radical Generation via EDA-Catalyzed ET-HAT Process2024

    • 著者名/発表者名
      Kaito Yoshizawa、Bi-Xiao Li、Taro Matsuyama、Chao Wang、Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 30 号: 41

    • DOI

      10.1002/chem.202401546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [雑誌論文] Visible-Light-Driven Silyl or Germyl Radical Generation via Si-C or Ge-C Bond Homolysis2023

    • 著者名/発表者名
      Li Bi-Xiao、Ishida Hiroshi、Wang Chao、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 25 号: 10 ページ: 1765-1770

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c00503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472, KAKENHI-PROJECT-23KJ0572, KAKENHI-PLANNED-22H05125, KAKENHI-PROJECT-22H00320
  • [雑誌論文] BN-Embedded Aromatic Hydrocarbon Synthesis via Nucleophilic Diboration Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Mei、Fujioka Shota、Ansai Shoma、Wang Chao、Kamino Shinichiro、Hirano Keiichi、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 26 号: 1 ページ: 247-251

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c03898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472, KAKENHI-PLANNED-22H05125, KAKENHI-PROJECT-22H00320, KAKENHI-PROJECT-23K24005
  • [雑誌論文] DFT Study on the Biosynthesis of Verrucosane Diterpenoids and Mangicol Sesterterpenoids: Involvement of Secondary-Carbocation-Free Reaction Cascades2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hajime、Li Bi-Xiao、Takagi Taisei、Wang Chao、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 1 号: 8 ページ: 1231-1239

    • DOI

      10.1021/jacsau.1c00178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06173, KAKENHI-PROJECT-21K06472, KAKENHI-PROJECT-20H02720
  • [雑誌論文] Sila‐ and Germacarboxylic Acids: Precursors for the Corresponding Silyl and Germyl Radicals2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Ning‐Xin、Li Bi‐Xiao、Wang Chao、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 26 ページ: 10639-10644

    • DOI

      10.1002/anie.202003070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04643, KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PROJECT-17H06173
  • [雑誌論文] Non-transition Metal-Mediated Diverse Aryl-Heteroatom Bond Formation of Arylammonium Salts2019

    • 著者名/発表者名
      Dong-Yu Wang, Xin Wen, Chaodong Xiong, Jian-Nan Zhao, Chun-Yong Ding, Qian Meng, Hu Zhou, Chao Wang, Masanobu Uchiyama, Xiao-Jie Lu, and Ao Zhang
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 15 ページ: 307-315

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.04.038

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PROJECT-17H06173
  • [雑誌論文] Organocopper cross-coupling reaction for C-C Bond formation on highly sterically hindered structures2019

    • 著者名/発表者名
      Miku Oi, Ryo Takita, Junichiro Kanazawa, Atsuya Muranaka, Chao Wang, and Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 10 号: 24 ページ: 6107-6112

    • DOI

      10.1039/c9sc00891h

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PROJECT-17J10805, KAKENHI-PROJECT-17H06173
  • [雑誌論文] Photo-Induced C(sp3)-N Bond Cleavage Leading to Stereoselective Syntheses of Alkenes2019

    • 著者名/発表者名
      Ze-Kun Yang, Ning-Xin Xu, Chao Wang, and Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 21 ページ: 5433-5439

    • DOI

      10.1002/chem.201900886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PUBLICLY-19H04643, KAKENHI-PROJECT-18J21229, KAKENHI-PROJECT-17H06173
  • [雑誌論文] 日本人科学者が先導した輝かしい化学の記録:クロスカップリング反応の生誕と発展の歴史(第1回/全2回)2019

    • 著者名/発表者名
      王超、内山真伸
    • 雑誌名

      現代科学

      巻: 557 ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [雑誌論文] 日本人科学者が先導した輝かしい化学の記録:クロスカップリング反応の生誕と発展の歴史(第2回/全2回)2019

    • 著者名/発表者名
      王超、内山真伸
    • 雑誌名

      現代科学

      巻: 558 ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [雑誌論文] 理論計算による生合成経路の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤玄、王超、内山真伸
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 55 号: 7 ページ: 684-688

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.55.7_684

    • NAID

      130007671600

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [雑誌論文] Quadruple Borylation of Terminal Alkynes2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yukimori, Yuki Nagashima, Chao Wang, Atsuya Muranaka, and Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 141 号: 25 ページ: 9819-9822

    • DOI

      10.1021/jacs.9b04665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PUBLICLY-19H04643, KAKENHI-PROJECT-17H06173
  • [雑誌論文] Computational Study on a Puzzle in the Biosynthetic Pathway of Anthocyanin: Why is an Enzymatic Oxidation/ Reduction Process Required for a Simple Tautomerization?2018

    • 著者名/発表者名
      Hajime Sato, Chao Wang, Mami Yamazaki, Kazuki Saito, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 6 ページ: e0198944-e0198944

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198944

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PLANNED-16H06454
  • [雑誌論文] Theoretical Study of Sesterfisherol Biosynthesis: Computational Prediction of Key Amino Acid Residue in Terpene Synthase2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Hajime、Narita Koji、Minami Atsushi、Yamazaki Mami、Wang Chao、Suemune Hironori、Nagano Shingo、Tomita Takeo、Oikawa Hideaki、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2473-2473

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20916-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06446, KAKENHI-PUBLICLY-17H05430, KAKENHI-PROJECT-17H06173, KAKENHI-PROJECT-15H01835, KAKENHI-PROJECT-16H03277, KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [雑誌論文] Direct synthesis of aryl-annulated [c]carbazoles by gold(I)-catalysed cascade reaction of azide-diynes and arenes2018

    • 著者名/発表者名
      Yuiki Kawada, Shunsuke Ohmura, Misaki Kobayashi, Wataru Nojo, Masaki Kondo, Yuka Matsuda, Junpei Matsuoka, Shinsuke Inuki, Shinya Oishi, Chao Wang, Tatsuo Saito, Masanobu Uchiyama, Takanori Suzuki, Hiroaki Ohno
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 9 号: 44 ページ: 8416-8416

    • DOI

      10.1039/c8sc03525c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PROJECT-18K06571, KAKENHI-PUBLICLY-18H04376, KAKENHI-PROJECT-15H03790, KAKENHI-PROJECT-18J12107, KAKENHI-PROJECT-15KT0061, KAKENHI-PROJECT-16K13968
  • [雑誌論文] Cross-coupling polycondensation via C-O or C-N bond cleavage2018

    • 著者名/発表者名
      Ze-Kun Yang, Ning-Xin Xu, Ryo Takita, Atsuya Muranaka, Chao Wang, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 1587-1587

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03928-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PROJECT-18J21229
  • [雑誌論文] From Anilines to Aryl Ethers: A Facile, Efficient, and Versatile Synthetic Method Employing Mild Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Dong-Yu、Yang Ze-Kun、Wang Chao、Zhang Ao、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 57 号: 14 ページ: 3641-3635

    • DOI

      10.1002/anie.201712618

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06173, KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PUBLICLY-17H05430, KAKENHI-PROJECT-18J21229
  • [雑誌論文] In Situ Generation of Silylzinc by Si-B Bond Activation Enabling Silylzincation and Silaboration of Terminal Alkynes2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagashima, Daiki Yukimori, Chao Wang, Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 2018, 57, 8053-8057

      巻: 57 号: 27 ページ: 8053-8057

    • DOI

      10.1002/anie.201802887

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544, KAKENHI-PUBLICLY-17H05430
  • [雑誌論文] Mechanistic Study on Aryl-Exchange Reaction of Diaryl-λ3-iodane with Aryl Iodide2017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto Yui、Miyamoto Kazunori、Iuchi Takuto、Ochiai Masahito、Hirano Keiichi、Saito Tatsuo、Wang Chao、Uchiyama Masanobu
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 83 号: 1 ページ: 289-295

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b02701

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05430, KAKENHI-PROJECT-17H06173, KAKENHI-PROJECT-17H03017, KAKENHI-PROJECT-16H06214, KAKENHI-PROJECT-16K15097, KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [雑誌論文] New Formulas for Zincate Chemistry: Synergistic Effect and Synthetic Applications of Hetero-bimetal Ate Complexes.2014

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Uchiyama,* Chao Wang
    • 雑誌名

      Top. Organomet. Chem.

      巻: in press ページ: 159-202

    • DOI

      10.1007/3418_2013_72

    • ISBN
      9783319084275, 9783319084282
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [雑誌論文] Mechanistic Origin of Chemo- and Regioselectivity of Nickel-Catalyzed [3 + 2 + 2] Cyclization Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Komagawa, Chao Wang, Keiji Morokuma, Shinichi Saito, and Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 39 ページ: 14508-14511

    • DOI

      10.1021/ja4068468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229001, KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [雑誌論文] Direct C–C Bond Construction from Arylzinc Reagents and Aryl Halides without External Catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Minami, Xuan Wang, Chao Wang and Masanobu Uchiyama
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2013 号: 35 ページ: 7891-7894

    • DOI

      10.1002/ejoc.201301404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229001, KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [雑誌論文] Aryl ether as Negishi coupling partner : an approach for constructing C-C Bond under mild conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Chao Wang, Takashi Ozaki, Ryo Takita, Masanobu Uchiyama.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: Vol. 18 号: 12 ページ: 3482-3485

    • DOI

      10.1002/chem.201103784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [雑誌論文] Mechanistic understanding of alkyne haloboration : an Ab initio study2012

    • 著者名/発表者名
      Chao Wang, Masanobu Uchiyama.
    • 雑誌名

      Eur.J. Org. Chem.

      巻: 2012 号: 33 ページ: 6548-6554

    • DOI

      10.1002/ejoc.201200975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] ボロン酸チオエステルを用いたアルキンの位置・立体選択的チオホウ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      松山 太郎、石田 啓、王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会 第 43 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [学会発表] Lewis 酸性チオホウ素化合物を用いたアルキンの位置・立体選択的チオホウ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      松山 太郎、石田 啓、王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      第 49 回反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [学会発表] ホウ素の Lewis 酸性に影響を及ぼす因子の理論解析2023

    • 著者名/発表者名
      石田 啓、松山 太郎、王 超、中島 誠也、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会第 144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [学会発表] 光誘起脱炭酸反応による 14 族ヘテロ元素ラジカル種の発生法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      第47回反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06472
  • [学会発表] 可視光下での脱炭酸反応を駆動力とするシリルラジカルの発生法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      李 碧霄、徐 寧馨、王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      日本薬学会第 140 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] Cross-Coupling via Ammonium or Pyridinium C-N Bond Cleavage2019

    • 著者名/発表者名
      Chao Wang, and Masanobu Uchiyama
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (ISHC-27)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] C-O/C-N 結合切断を経由する共重合反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      楊沢コン、徐寧馨、村中厚哉、王超、内山真伸
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] アンモニウム C-N 結合切断型分子変換法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      王 超、楊 沢コン、内山 真伸
    • 学会等名
      第 65 回 有機金属化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] 実験と理論の協奏で切り拓く高度分子変換反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      王 超
    • 学会等名
      日本薬学会 第 138 年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] 実験と理論の協奏による新しい分子変換反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      王 超
    • 学会等名
      3.第 6 回 BRIGHT Symposium (Bridging the RIsing Generations by Hybrid research in Tokushima)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06544
  • [学会発表] 遷移金属触媒を添加しない根岸クロスカップリング反応の研究2014

    • 著者名/発表者名
      南宏樹、王超、内山真伸
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパスES総合館
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] 亜鉛試図3薬を用いるクロスカップリング反応の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      王超、南宏樹、内山真伸
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2013-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] 遷移金属触媒を用いない根岸クロスカップリング反応の研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      南宏樹、王超、内山真伸
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013(日本化学会秋季事業)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2013-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] 遷移金属触媒を添加しない根岸クロスカップリング反応の研究

    • 著者名/発表者名
      南 宏樹、王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス ES総合館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] 亜鉛試薬を用いるクロスカップリング反応の新展開

    • 著者名/発表者名
      王 超、南 宏樹、内山 真伸
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • [学会発表] 遷移金属触媒を用いない根岸クロスカップリング反応の研究開発

    • 著者名/発表者名
      南 宏樹、王 超、内山 真伸
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013(日本化学会秋季事業)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790035
  • 1.  南 篤志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  内山 真伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi