• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金本 聡自  Kanemoto Soshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90611913
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 旭川医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 講師
2015年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 講師
2013年度 – 2014年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
小胞体 / 破骨細胞 / イズロン酸-2-スルファターゼ / 小胞体関連分解 / ライソゾーム病 / ムコ多糖症 / 小胞体膜局在転写因子 / 樹状細胞 / 小胞体ストレス / 関節リウマチ / 細胞融合 / 分化 / 転写因子
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ムコ多糖症発症における小胞体機能の役割解明と治療戦略への応用研究代表者

    • 研究代表者
      金本 聡自
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
      広島大学
  •  関節リウマチにおける小胞体ストレス応答機構の役割研究代表者

    • 研究代表者
      金本 聡自
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  破骨細胞分化成熟過程における小胞体膜タンパク質Lumanの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      金本 聡自
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NFAT5 up-regulates expression of the kidney-specific ubiquitin ligase gene Rnf183 under hypertonic conditions in inner-medullary collecting duct cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Maeoka Y, Wu Y, Okamoto T, Kanemoto S, Guo XP, Saito A, Asada R, Matsuhisa K, Masaki T, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 294 号: 1 ページ: 101-115

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002896

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424, KAKENHI-PROJECT-18H06105, KAKENHI-PROJECT-17K15599
  • [雑誌論文] Pathological changes in mice with long term cuprizone administration2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Bando Y, Nakazawa H, Kanemoto S, Yoshida S.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 126 ページ: 229-238

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.03.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07023, KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K07087
  • [雑誌論文] Shutdown of ER-associated degradation pathway rescues functions of mutant iduronate 2-sulfatase linked to mucopolysaccharidosis type II.2018

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Saito A, Kanemoto S, Kaneko M, Matsuhisa K, Asada R, Masaki T, Orii K, Fukao T, Tomatsu S, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 9 号: 8 ページ: 808-808

    • DOI

      10.1038/s41419-018-0871-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424, KAKENHI-PROJECT-17K15599
  • [雑誌論文] Axonal Activation of the Unfolded Protein Response Promotes Axonal Regeneration Following Peripheral Nerve Injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Matsuhisa K, Kaneko M, Kanemoto S, Asada R, Imaizumi K, Saito A.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 375 ページ: 34-48

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.02.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H06891, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] 小胞体ストレスと疾患2018

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90 号: 1 ページ: 51-59

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2018.900051

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2018-02-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052
  • [雑誌論文] Neuronal activity-dependent local activation of dendritic unfolded protein response promotes expression of brain-derived neurotrophic factor in cell soma.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Cai L, Matsuhisa K, Ohtake Y, Kaneko M, Kanemoto S, Asada R, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 144 号: 1 ページ: 35-49

    • DOI

      10.1111/jnc.14221

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Sec16A, a key protein in COPII vesicle formation, regulates the stability and localization of the novel ubiquitin ligase RNF183.2018

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Guo XP, Kanemoto S, Maeoka Y, Saito A, Asada R, Matsuhisa K, Ohtake Y, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190407-e0190407

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190407

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] ER Stress and Disease: Toward Prevention and Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Imaizumi K, Saito A, Kanemoto S, Asada R, Matsuhisa K, Ohtake Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 9 ページ: 1337-1343

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00342

    • NAID

      130006038767

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599
  • [雑誌論文] The androgen-induced protein AIbZIP facilitates proliferation of prostate cancer cells through downregulation of p21 expression2016

    • 著者名/発表者名
      Cui X, Cui M, Asada R, Kanemoto S, Saito A, Matsuhisa K, Kaneko M, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37310-37310

    • DOI

      10.1038/srep37310

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21706, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] The physiological roles of ER stress transducer BBF2H7/CREB3L2 and its potential as a target of disease therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa K, Saito A, Asada R, Kanemoto S, Kaneko M, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Medical Research Archives

      巻: 4 ページ: 3-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] Genome-wide identification and gene expression profiling of ubiquitin ligases for endoplasmic reticulum protein degradation2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Iwase I, Yamasaki Y, Takai T, Wu Y, Kanemoto S, Matsuhisa K, Asada R, Okuma Y, Watanabe T, Imaizumi K, Nomura Y.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 30955-30955

    • DOI

      10.1038/srep30955

    • NAID

      120006796544

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21706, KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] Multivesicular body formation enhancement and exosome release during endoplasmic reticulum stress2016

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Nitani R, Murakami T, Kaneko M, Asada R, Matsuhisa K, Saito A, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 480 号: 2 ページ: 166-172

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21706, KAKENHI-PROJECT-15K15067, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] Promotion of cancer cell proliferation by cleaved and secreted luminal domains of ER stress transducer BBF2H7.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto H, Matsuhisa K, Saito A, Kanemoto S, Asada R, Hino K, Takai T, Cui M, Cui X, Kaneko M, Arihiro K, Sugiyama K, Kurisu K, Matsubara A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-15K18377
  • [雑誌論文] Luman is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression, stability and localization.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Cui M, Asada R, Cui X, Hino K, Kaneko M, Takai T, Matsuhisa K, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 128 ページ: 4353-4365

    • DOI

      10.1242/jcs.176057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462825, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25221310, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-26670814, KAKENHI-PROJECT-15K18377, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] IRE1a-XBP1 is a novel branch in the transcriptional regulation of Ucp1 in brown adipocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Kanemoto S, Matsuhisa K, Hino K, Cui M, Cui X, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16580-16580

    • DOI

      10.1038/srep16580

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] 増大特集 細胞シグナル操作法 Ⅱ.機能からみたシグナル操作法 2.タンパク質の一生 小胞体ストレス応答2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 号: 5 ページ: 492-493

    • DOI

      10.11477/mf.2425200323

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] OASIS modulates hypoxia pathway activity to regulate bone angiogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Min Cui, Soshi Kanemoto, Xiang Cui, Masayuki Kaneko, Rie Asada, Koji Matsuhisa, Keiji Tanimoto, Yuki Yoshimoto, Chisa Shukunami, Kazunori Imaizumi.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16455-16455

    • DOI

      10.1038/srep16455

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11252, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-26293395, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] Targeting the endoplasmic reticulum in prion disease treatment: breakthroughs and challenges.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S.
    • 雑誌名

      Research and Reports in Biochemistry

      巻: 5 ページ: 31-38

    • DOI

      10.2147/rrbc.s74357

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324, KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] Chondrocyte Proliferation Regulated by Secreted Luminal Domain of ER Stress Transducer BBF2H7/CREB3L2.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Kanemoto S, Zhang Y, Asada R, Hino K, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 53 号: 1 ページ: 127-139

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2013.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324, KAKENHI-PROJECT-26860191
  • [雑誌論文] Increased Susceptibility to Dextran Sulfate Sodium-Induced Colitis in the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS Deficient Mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Asada R, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 2 ページ: e88048-e88048

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [雑誌論文] Master Regulator for Chondrogenesis, Sox9, Regulates Transcriptional Activation of the ER Stress Transducer BBF2H7/CREB3L2 in Chondrocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Kido M, Kanemoto S, Asada R, Takai T, Cui M, Cui X, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 20 ページ: 13810-13820

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.543322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [雑誌論文] Proliferation, differentiation and amyloid-β production in neural progenitor cells isolated from TgCRND8 mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Griffin J, Markham-Coultes K, Aubert I, Tandon A, George-Hyslop PS, Fraser PE.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 261 ページ: 52-9

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.12.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [学会発表] 小胞体関連分解によるムコ多糖症原因分子イズロン酸-2-スルファターゼの活性化抑制機構2017

    • 著者名/発表者名
      尾﨑陽介、金本聡自、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      日本生化学会 中国・四国支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052
  • [学会発表] 新たな小胞体ストレス応答経路―――多胞体形成-エキソソーム分泌2016

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 小胞体ストレス条件下で増加する多胞体(Multivesicular body)形成機構の解明と生理的意義の検討2016

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 破骨細胞の多核化に関与する小胞体膜局在転写因子Lumanは樹状細胞の抗原提示能を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 神経系細胞における小胞体ストレス依存的多胞体(Multivesicular body)形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 樹状細胞における小胞体局在転写因子Lumanの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      日本骨免疫学会
    • 発表場所
      宮古島
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる多胞体(multivesicular body)形成とエクソソーム分泌2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、松久幸司、崔旻、仁谷亮太、村岡賢、田原栄俊、今泉和則
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] Multivesicular body is formed after endoplasmic reticulum stress2015

    • 著者名/発表者名
      Soshi Kanemoto, Koji Matsuhisa, Min Cui, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子Lumanと破骨細胞融合因子DC-STAMPの結合による破骨細胞分化制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林泰浩、山下照仁、宮本健史、高橋直之、今泉和則
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーLumanは破骨細胞分化制御に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、齋藤敦、小林 泰浩、山下 照仁、宮本健史、高橋 直之、今泉和則
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [学会発表] Luman, an ER stress transducer, is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Soshi Kanemoto, Atsushi Saito, Yasuhiro Kobayashi, Teruhito Yamashita, Takeshi Miyamoto, Naoyuki Takahashi, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      The 23rd ANZBMS Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子Lumanは破骨細胞分化制御に関与する

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林 泰浩、山下 照仁、宮本健史、高橋 直之、今泉和則
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子Lumanによる破骨細胞分化制御機構の解明

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林 泰浩、山下 照仁、宮本健史、高橋 直之、今泉和則
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [学会発表] Luman, an ER membrane-bound transcription factor, is involved in osteoclastogenesis

    • 著者名/発表者名
      Soshi Kanemoto, Yasuhiro Kobayashi, Teruhito Yamashita, Takeshi Miyamoto, Naoyuki Takahashi, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      Bone Biology Forum
    • 発表場所
      静岡県裾野市
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861324
  • 1.  齋藤 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山下 照仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  金子 雅幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  今泉 和則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  谷本 圭司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  板東 良雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  野村 太一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉田 成孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi