• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿崎 充  Kakizaki Mitsuru

研究者番号 90612622
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1430-3339
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 准教授
2017年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 准教授
2014年度 – 2016年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ヒッグス粒子 / 暗黒物質 / 素粒子論 / 宇宙論 / 重力波 / 余剰次元 / 初期宇宙 / 新物理理論 / ヒッグスセクター / インフレーション … もっと見る / 場の局在化 / バリオン数非対称性 / 大統一理論 / 超対称性 / テラスケール … もっと見る
研究代表者以外
電弱相転移の物理 / 電弱対象性の自発的破れ / 標準理論を超える新物理 / 表樹理論を超える物理 / 電弱対照性の自発的破れ / 標準理論を超える物理模型 / ヒッグス粒子の物理 / 標準理論を超える物理理論 / 重力波実験 / 加速器実験 / ヒッグス粒子 / 標準理論を超える物理 / 電弱対称性の自発的破れ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ヒッグスセクターの物理と暗黒物質の物理の融合による新物理理論の究明研究代表者

    • 研究代表者
      柿崎 充
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      富山大学
  •  ヒッグス物理から新物理へ、電弱真空構造解明への新時代に向けて

    • 研究代表者
      兼村 晋哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  加速器実験と宇宙観測に基づく時空の構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柿崎 充
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  テラスケール新物理と初期宇宙の進化とのつながりに関する理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      柿崎 充
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  テラスケール余剰次元模型の性質についての現象論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      柿崎 充
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dark radiation in spectator axion?gauge models2022

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki Mitsuru、Ogata Masahito、Seto Osamu
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 3

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00060, KAKENHI-PROJECT-19K03860, KAKENHI-PROJECT-21K03571, KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [雑誌論文] Higgs potential in gauge-Higgs unification with a flat extra dimension2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki Mitsuru、Suzuki Shin
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 822 ページ: 136637-136637

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571, KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [雑誌論文] Selecting models of first-order phase transitions using the synergy between collider and gravitational-wave experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Hashino Katsuya、Jinno Ryusuke、Kakizaki Mitsuru、Kanemura Shinya、Takahashi Tomo、Takimoto Masahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 7 ページ: 075011-075011

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.075011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400, KAKENHI-PUBLICLY-18H04587, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Gravitational waves from first order electroweak phase transition in models with the U(1)X gauge symmetry2018

    • 著者名/発表者名
      Hashino Katsuya、Kakizaki Mitsuru、Kanemura Shinya、Ko Pyungwon、Matsui Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 号: 6 ページ: 088-088

    • DOI

      10.1007/jhep06(2018)088

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400, KAKENHI-PUBLICLY-18H04587, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Report by the Committee on the Scientific Case of the ILC Operating at 250 GeV as a Higgs Factory2017

    • 著者名/発表者名
      S. Asai, J. Tanaka, Y. Ushiroda, M. Nakao, J. Tian, S. Kanemura, S. Matsumoto, S. Shirai, M. Endo and M. Kakizaki
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [雑誌論文] Phenomenological signatures of mixed complex scalar WIMP dark matter2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Akiteru Santa, and Osamu Seto
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 32 号: 10 ページ: 1750038-1750038

    • DOI

      10.1142/s0217751x17500385

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [雑誌論文] Gravitational waves from first order electroweak phase transition in models with the U(1)_X gauge symmetry2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hashino, M. Kakizaki, S. Kanemura, P. Ko and T. Matsui
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [雑誌論文] Report by the Committee on the Scientific Case of the ILC Operating at 250 GeV as a Higgs Factory2017

    • 著者名/発表者名
      S. Asai, J. Tanaka, Y. Ushiroda, M. Nakao, J. Tian, S. Kanemura, S Matsumoto, S. Shirai, M. Endo, M. Kakizaki
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [雑誌論文] Gravitational waves from first order electroweak phase transition in models with the U(1)_X gauge symmetry2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hashino, M. Kakizaki, S. Kanemura, P. Ko and T. Matsui
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [雑誌論文] Synergy between measurements of gravitational waves and the triple-Higgs coupling in probing the first-order electroweak phase transition2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hashino, Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, and Toshinori Matsui
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 1 ページ: 015005-015005

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.015005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Gravitational waves and Higgs boson couplings for exploring first order phase transition in the model with a singlet scalar field2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hashino, Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, Pyungwon Ko, and Toshinori Matsui
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 766 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.12.052

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Indirect reach of heavy MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, Mariko Kikuchi, Toshinori Matsui and Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 30 号: 33 ページ: 1550192-1550192

    • DOI

      10.1142/s0217751x15501924

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PUBLICLY-26104702, KAKENHI-PROJECT-13J10031
  • [雑誌論文] Phenomenological constraints on light mixed sneutrino dark matter scenarios2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Eun-Kyung Park, Jae-hyeon Park and Akiteru Santa
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 749 ページ: 44-49

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.07.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [雑誌論文] Gravitational waves as a probe of extended scalar sectors with the first order electroweak phase transition2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, and Toshinori Matsui
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 11 ページ: 115007-115007

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.115007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [雑誌論文] Higgs as a Probe of Supersymmetric Grand Unification with the Hosotani Mechanism2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, Hiroyuki Taniguchi, Toshifumi Yamashita
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 7 ページ: 75013-75013

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.075013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340046, KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Hierarchies from extra dimensions2023

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      東北大学素粒子宇宙理論研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] 将来加速器実験における3点ヒッグス結合を用いた模型の分類2023

    • 著者名/発表者名
      廣島渚, 柿崎充, 大澤周平
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] 将来加速器実験を用いた電弱対称性の破れの機構の探索2023

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、柿崎充、大澤周平
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] 将来加速器実験を用いた電弱対称性の破れの機構の探索2023

    • 著者名/発表者名
      廣島渚, 柿崎充, 大澤周平
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] 宇宙創成の謎に迫る2022

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      プラズマ科学のフロンティア2021研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] アクシオンゲージ場模型における重力波と暗黒輻射の検出可能性2022

    • 著者名/発表者名
      柿崎充、瀬戸治、尾形優仁
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] 宇宙創成の謎に迫る2022

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      プラズマ科学のフロンティア2021研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] アクシオンゲージ場模型における重力波と暗黒輻射の検出可能性2022

    • 著者名/発表者名
      柿崎充、尾形優仁、瀬戸治
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] アクシオンゲージ場模型における暗黒輻射残存量の解析2021

    • 著者名/発表者名
      柿崎充、瀬戸治、尾形優仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] Analyzing the Higgs potential in gauge-Higgs unification with a flat extra dimension2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      ILC Workshop on Potential Experiments (ILCX2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] 余剰次元を由来とするtwo-Higgs-doublet modelのヒッグス結合2021

    • 著者名/発表者名
      柿崎充、鈴木慎
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] Analyzing the Higgs potential in gauge-Higgs unification with a flat extra dimension2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki Mitsuru
    • 学会等名
      ILC Workshop on Potential Experiments (ILCX2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] Analysis of Dark Radiation Abundance in Axion-Gauge Fields Models2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki Mitsuru
    • 学会等名
      The XXVIII International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions (SUSY 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03571
  • [学会発表] Analysis of Dark Radiation Abundance in Axion-Gauge Fields Models2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      The XXVIII International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions (SUSY 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] Physics at ILC2020

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      28th Regular Meeting of the New Higgs Working Group, October 31, 2020, Online
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] Dark Matter Physics2020

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      The 26th Vietnam School of Physics (VSOP-26): Particles and Dark Matter November 29-December 11, 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00160
  • [学会発表] Gravitational waves from first order phase transition2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Probing electroweak phase transition via the synergy between colliders and gravitational wave observations2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      Asian Linear Collider Workshop 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Probing first order phase transition by the combination of gravitational waves and Higgs couplings2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hashino, M. Kakizaki, S. Kanemura, P. Ko and T. Matsui
    • 学会等名
      The 3rd Winter Toyama Mini-Workshop on Particle Physics and Cosmology "Basis of the Universe with Revolutionary Ideas 2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] 重力波スペクトル及び加速器実験に基づくNMSSMの検証可能性2018

    • 著者名/発表者名
      池田一毅, 柿崎充, 兼村晋哉, 端野克哉
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] ヒッグスと重力波2018

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      第46回北陸信越地区素粒子論グループ合宿研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Relic abundance of the lightest Kaluza-Klein particle in phenomenological universal extra dimension models2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      The 3rd Winter Toyama Mini-Workshop on Particle Physics and Cosmology "Basis of the Universe with Revolutionary Ideas 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Abundance of the lightest Kaluza-Klein particle in phenomenological universal extra dimension models2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      Why does the Universe accelerate?-Exhaustive study and challenge for the future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Probing first order phase transition by the combination of gravitational waves and Higgs couplings2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hashino, M. Kakizaki, S. Kanemura, P. Ko and T. Matsui
    • 学会等名
      The 3rd Winter Toyama Mini-Workshop on Particle Physics and Cosmology "Basis of the Universe with Revolutionary Ideas 2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Fingerprinting models of first order phase transitions by the synergy between collider and gravitational wave experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      22nd Regular Meeting of the New Higgs Working Group
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Relic abundance of the lightest Kaluza-Klein particle in phenomenological universal extra dimension models2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      The 3rd Winter Toyama Mini-Workshop on Particle Physics and Cosmology "Basis of the Universe with Revolutionary Ideas 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] 電弱一次相転移由来の重力波と加速器によるU(1)Xゲージ対称性に基づく模型の検証2018

    • 著者名/発表者名
      端野克哉, 柿崎 充, 兼村晋哉, P. Ko, 松井俊憲
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Abundance of the lightest Kaluza-Klein particle in phenomenological universal extra dimension models2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kakizaki
    • 学会等名
      Why does the Universe accelerate?-Exhaustive study and challenge for the future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] 重力波スペクトル及び加速器実験に基づくNMSSMの検証可能性2018

    • 著者名/発表者名
      池田一毅, 柿崎充, 兼村晋哉, 端野克哉
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Fingerprinting models of first order electroweak phase transition using the synergy between future collider and gravitational wave experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] Probing physics behind the electroweak symmetry breaking at future gravitational wave interferometers and future collider experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      Why does the Universe accelerate?-Exhaustive study and challenge for the future
    • 発表場所
      KEK, Japan
    • 年月日
      2017-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Probing physics behind the electroweak symmetry breaking at future gravitational wave interferometers and future collider experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      The 3rd Toyama International Workshop on "Higgs as a Probe of New Physics" (HPNP2017)
    • 発表場所
      University of Toyama, Japan
    • 年月日
      2017-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] ヒッグスと重力波2017

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      新テラスケール研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05400
  • [学会発表] ヒッグスと重力波2017

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      新テラスケール研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Indirect reach of heavy MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      The International Workshop on Future Linear Colliders (LCWS2016)
    • 発表場所
      Morioka, Japan
    • 年月日
      2016-12-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Probing physics behind the electroweak symmetry breaking at future gravitational wave interferometers and future collider experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics (CosPA 2016)
    • 発表場所
      University of Sydney, Australia
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Probing physics behind the EWSB at future GW and collider experiments2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      新ヒッグス勉強会第17回定例会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Gravitational waves and Higgs boson couplings for exploring first order phase transition in the model with a singlet scalar field2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      新ヒッグス勉強会第19回定例会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Probing physics behind the electroweak symmetry breaking at future gravitational wave interferometers and future collider experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki
    • 学会等名
      The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      Osaka City University, Japan
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Relic Abundance of the Lightest Kaluza-Klein Particle in Universal Extra Dimension Models2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      Summer institute 2016
    • 発表場所
      Xi-Tou, Taiwan
    • 年月日
      2016-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] ヒッグス粒子と暗黒物質の性質から探る新物理理論2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      Toyama Science GALA 2016
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Dark matter in universal extra dimension models2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      Symposium: New Generation Quantum Theory -Particle Physics, Cosmology, and Chemistry-
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] 標準理論を超えた新物理2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎 充
    • 学会等名
      加速器・物理合同 ILC 夏の合宿2016
    • 発表場所
      一関市
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01093
  • [学会発表] Proton stability in low-scale extra-dimensional grand unified theories2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      第43回北陸信越地区素粒子論グループ研究会
    • 発表場所
      新潟県妙高市
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect discovery reach of the additional MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      The 2015 International Workshop on Future Linear Colliders
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 年月日
      2015-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect discovery reach of the additional MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      IBS-PNU Joint Workshop on Particle Physics, String Theory, and Cosmology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect reach of heavy MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      14th Regular Meeting of the New Higgs Working Group
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect reaches of particles in MSSM at ILC2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      14th Regular Meeting of the New Higgs Working Group
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] ユニバーサル余剰次元模型における暗黒物質残存量2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      新学術領域研究会 テラスケール2015 ~先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Dark matter in universal extra dimension models2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      Particle Cosmology and beyond 2015
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2015-10-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect reach of the heavy MSSM Higgs boson mass scale by precise measurements of Higgs boson decay branching ratios at future linear colliders2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      Asian Linear Collider Workshop 2015
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2015-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] ヒッグス崩壊分岐比精密測定による MSSM の付加的ヒッグス粒子の間接探索2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      加速器・物理合同ILC夏の合宿2015
    • 発表場所
      群馬県渋川市
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Dark matter in universal extra dimension models2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      CosKASI Dark Matter Workshop 2015
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] 現象論的ユニバーサル余剰次元模型における暗黒物質残存量2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Indirect reach of the extra Higgs bosons in the MSSM by Higgs branching ration measurements

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      Higgs as a Probe of New Physics 2015 (HPNP2015)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Higgs Properties of the Supersymmetric Grand Unification with the Hosotani Mechanism

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      加速器・物理合同ILC夏の合宿2014
    • 発表場所
      倉吉市
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] 拡張ユニバーサル余剰次元模型における暗黒物質の残存量

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Higgs Phenomenology of the Supersymmetric Grand Unification with the Hosotani Mechanism

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      37th International Conference on High Energy Physics (ICHEP)
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] ヒッグス崩壊分岐比精密測定によるMSSM付加的ヒッグス粒子の間接探索

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • [学会発表] Precise determination of the heavy MSSM Higgs boson mass scale by Higgs boson coupling measurements at future linear colliders

    • 著者名/発表者名
      柿崎充
    • 学会等名
      16th International Workshop on Future Linear Colliders (LCWS14)
    • 発表場所
      Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26104702
  • 1.  朴 銀鏡 (20595897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  兼村 晋哉 (10362609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  進藤 哲央 (60553039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青木 真由美 (70425601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬戸 治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi