• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 里紗  Nonaka Risa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90614248
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 薬学部, 講師
2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 薬学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教
2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2018年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2016年度 – 2017年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任研究員
2012年度 – 2014年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 小区分51030:病態神経科学関連
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
血管内皮細胞 / 基底膜分子パールカン / 細胞外マトリックス / 細胞分化誘導 / ヒト人工多能性幹細胞 / 神経変性疾患 / ペリサイト / 内皮細胞 / iPS細胞 / 血液脳関門 … もっと見る / eNOS / perlecan / 血管内皮機能 / 内皮型NO合成酵素 / パールカン / 中膜弾性線維層 / 大動脈内皮機能 … もっと見る
研究代表者以外
老化 / 細胞老化 / 脂肪滴 / タンパク質凝集 / 高血圧 / 脚気 / 血管トーヌス / ビタミンB1欠乏 / マグネシウム欠乏 / パーキンソン病 / 病態モデル / 神経変性疾患 / 成熟 / iPS細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  老化細胞のタンパク質凝集体や脂肪滴は如何にして老化を誘導するのか?

    • 研究代表者
      染谷 明正
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ビタミンB1欠乏時における血管の反応性の変化はマグネシウム欠乏とどう関連するか

    • 研究代表者
      家崎 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  パーキンソン病iPS細胞研究の基盤となる脳内環境モデルと病態検出システムの確立

    • 研究代表者
      志賀 孝宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経変性疾患由来iPS細胞を用いたin vitro血液脳関門モデル構築と病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      野中 里紗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  内皮eNOS-NO産生機構活性化における基底膜分子パールカン機能ドメインの探索研究代表者

    • 研究代表者
      野中 里紗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  基底膜分子パールカン欠損による新規大動脈解離モデルマウスを用いた分子病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      野中 里紗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2018 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Perlecan deficiency causes endothelial dysfunction by reducing the expression of endothelial nitric oxide synthase.2015

    • 著者名/発表者名
      Risa Nonaka, Takafumi Iesaki, Susana de Vega, Hiroyuki Daida, Takao Okada, Takako Sasaki, and Eri Arikawa-Hirasawa
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 3(1) 号: 1 ページ: e12272-e12272

    • DOI

      10.14814/phy2.12272

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783, KAKENHI-PROJECT-15K09326, KAKENHI-PROJECT-14F04914
  • [学会発表] 中脳特異性ニューロスフェアを介した神経細胞分化誘導法における長期継代・増幅の検討2024

    • 著者名/発表者名
      野中里紗
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07741
  • [学会発表] The role of extracellular matrix, perlecan in aortic endothelial function.2018

    • 著者名/発表者名
      野中里紗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19430
  • [学会発表] 基底膜分子パールカン欠損マウスにおける大動脈解離2014

    • 著者名/発表者名
      野中 里紗
    • 学会等名
      第7回大動脈分子病態研究会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2014-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] ヘパラン硫酸プロテオグリカン、パールカンの内皮依存性血管拡張における役割2013

    • 著者名/発表者名
      野中里紗
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] 大動脈内皮細胞におけるヘパラン硫酸プロテオグリカン、パールカンの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      野中 里紗
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] 大動脈構造や機能におけるパールカンの役割

    • 著者名/発表者名
      野中 里紗、家崎 貴文、Susana de Vega、Aurelien Kerever、山田 吉彦、平澤(有川)恵理
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会・第61回マトリックス研究会合同学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] Role of Perlecan in the Structural Integrity and Function of the Aorta.

    • 著者名/発表者名
      Risa Nonaka, Takafumi Iesaki, Susana de Vega., Aurerien Kerever, Yoshihiko Yamada, Eri Arikawa-Hirasawa
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on proteoglycan
    • 発表場所
      New Hampshire, USA
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] The role of the extracellular matrix protein Perlecan in the arterial wall.

    • 著者名/発表者名
      Risa Nonaka, Takafumi Iesaki, Susana de Vega, Yoshihiko Yamada, Eri Arikawa-Hirasawa
    • 学会等名
      Experimental Biology 2014
    • 発表場所
      San diego, USA
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • [学会発表] 大動脈内皮のeNOS遺伝子発現の活性化におけるパールカンの役割

    • 著者名/発表者名
      野中 里紗、家崎 貴史、Susana de Vega、佐々木 隆子、山田 吉彦、平澤(有川)恵理
    • 学会等名
      第47回結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-15 – 2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790783
  • 1.  志賀 孝宏 (50784378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 景一 (90733973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  家崎 貴文 (10348956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡邉 マキノ (00255655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  染谷 明正 (90167479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi