• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内林 俊洋  Uchibayashi Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90615353
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授
2020年度 – 2022年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 助教
2015年度: 九州産業大学, 非常勤講師
2011年度: 九州産業大学, 情報科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60060:情報ネットワーク関連
研究代表者以外
計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
IoT / エッジコンピューティング / ブロックチェーン / データ保護機構 / クラウド / エッジ / 仮想マシン / コンテナ / マイグレーション / ポリシー制御 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る クラウドオントロジ / マルチエージェント / ハイブリッド・クラウド / クラウド・コンピューティング / IaaSクラウドサービス / 情報科学 / クラウドインフラサービス / オントロジ / 持続的なクラウド / クラウドコンピューティング / ハイブリッドクラウド / クラスタリング / エージェント / オントロジー / サービス構築基盤技術 / セマンティック・グリッド / サブオントロジ抽出 / セマンティク・グリッド / サブオントロジー抽出 / セマンティックグリッド / グリッド・コンピューティング / サービス機構基盤技術 / 計算機工学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ブロックチェーンに守られたエッジ向けIoTデータ保護機構の開発研究代表者

    • 研究代表者
      内林 俊洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  5G時代のエッジコンピューティング環境における情報保護制御機構の開発研究代表者

    • 研究代表者
      内林 俊洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  持続的ハイブリッドクラウドインフラサービスのための拡張オントロジー発見システム

    • 研究代表者
      Apduhan Bernady (B.O. Apduhan)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  ポスト・セマンティック・グリッドにおけるオントロジー誂えのための柔軟な作業管理

    • 研究代表者
      B.O. Apduhan
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      九州産業大学

すべて 2023 2022 2020 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Experiments and Evaluation of a Container Migration Data-Auditing System on Edge Computing Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Uchibayashi Toshihiro、Apduhan Bernady、Suganuma Takuo、Hiji Masahiro
    • 雑誌名

      Computers

      巻: 12 号: 2 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3390/computers12020027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19778
  • [雑誌論文] An Ontology Update Mechanism in IaaS Service Discovery System2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady Apduhan, Norio Shiratori
    • 雑誌名

      International Journal of Web Information Systems

      巻: 9/4 ページ: 330-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [雑誌論文] A Domain Specific Sub-Ontology Derivation End-User Tool for the Semantic Grid2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady Apduhan, Norio Shiratori
    • 雑誌名

      Telecommunication Systems Journal

      巻: --- 号: 1 ページ: 125-135

    • DOI

      10.1007/s11235-013-9757-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [雑誌論文] Towards an Adaptive Workflow with Multi-Agents in a Semantic Grid2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2012 12th International Conference on Computational Science and Its Applications

      巻: 1 ページ: 20-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [雑誌論文] Verification of a Sub-Ontology Update Mechanism for the Semantic Grid2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O.Apduhan, Norio Shiratori, Wenny Rahayu, David Taniar
    • 雑誌名

      Proceedings of the UIC/ATC 2010 Second International Symposium on Multidisciplinary Emerging Networks and Systems (MENS)

      ページ: 380-385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [雑誌論文] A Workflow Orchestration and Reuse Service for the Semantic Grid2010

    • 著者名/発表者名
      Bernady O.Apduhan, Thshihiro Uchibayashi, Ryousuke Anami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2010 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications (PDPTA)

      ページ: 731-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [雑誌論文] A Grid Application Service Framework For Extracted Sub-ontology Update2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O.Apduhan, Wenny Rahayu, Norio Shiratori
    • 雑誌名

      Proceedings of the IiWAS-2010/Emerging Research Projects Applications Symposium (ERPAS)

      ページ: 849-852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Toward a Container Migration Data-Auditing Mechanism for Edge Computing Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi
    • 学会等名
      The 12th International Workshop on Future Computing System Technologies and Applications (FiSTA 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19778
  • [学会発表] Design and Implementation of a Data-Auditing Mechanism for Container Migration2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Emerging Dependable Computing System Technologies and Applications (EDCSTA 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19778
  • [学会発表] A Cloud VM Migration Control Mechanism using Blockchain2020

    • 著者名/発表者名
      内林俊洋
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on Future Computing System Technologies and Applications (FiSTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19778
  • [学会発表] 効率的なIaaSクラウドサービス発見のためのオントロジクラスタリング手法2016

    • 著者名/発表者名
      新穂 一賢、内林 俊洋、アプドゥハン・ベーナディ
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] Towards a Cloud Ontology Clustering Mechanism to Enhance IaaS Service Discovery and Selection2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      2015 International Conference on Computational Science and its Applications
    • 発表場所
      Banff, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] リシリエントハイブリッドクラウドシステムの提案2015

    • 著者名/発表者名
      内林 俊洋、アプドゥハン・ベーナディ、白鳥 則朗
    • 学会等名
      第23回 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS 2015)
    • 発表場所
      雲仙富貴屋(長崎県雲仙市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] Improving the Reliability and Availability of IaaS Services in Hybrid Clouds2015

    • 著者名/発表者名
      Bernady Apduhan, Mohammad Younas, Toshihiro Uchibayashi
    • 学会等名
      2015 International Conference on Computational Science and its Applications
    • 発表場所
      Banff, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] A Framework of an Agent-based Support System for IaaS Service Discovery2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computational Science and its Applications
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] Towards an Adaptive Workflow with Multi-Agents in a Semantic Grid2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O.Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      ICCSA 2012/The 3^<rd> International Workshop on Future Information Systems Technologies and Applications
    • 発表場所
      ブラジル、サルバドル市(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Towards an Adaptive Workflow with Multi-Agents in a Semantic Grid2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      ICCSA 2012/The 3^<rd> International Workshop on Future Information Systems Technologies and Applications
    • 発表場所
      Salvador(Brazil)
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Construction and Analysis of a Semantic Grid Service for Large-scale Environment2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      International Multiconference of Engineers and computer Scientists
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Construction and Analysis of a Semantic Grid Service for Large-scale Environment2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O.Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012
    • 発表場所
      中国、香港
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] サブオントロジーテーラリングを使用したセマンティックグリッドサービスの検証2011

    • 著者名/発表者名
      内林俊洋、アプドゥハン・ベーナディ、白鳥則郎
    • 学会等名
      第19回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2011)
    • 発表場所
      青森県十和田市
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Experiments and Functional Analysis in Integrating Sub-ontology Extraction and Tailoring2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O.Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      ICCSA 2011/The 2^<nd> International Workshop on Future Information System Technologies and Applications
    • 発表場所
      スペイン、サンタンデル市
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Experiments and Functional Analysis in Integrating Sub-ontology Extraction and Tailoring2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Future Information system Technologies and Applications
    • 発表場所
      Santander(Spain)
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] A Workflow Orchestration and Reuse Service for the Semantic Grid2010

    • 著者名/発表者名
      Bernady Apduhan, Toshihiro Uchibayashi, Ryousuke Anami
    • 学会等名
      Proc. of the 2010 International Conference on Parallel, Distributed Processing Techniques and Applications
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] サブオントロジー抽出におけるアップデートメカニズムの提案と検証2010

    • 著者名/発表者名
      内林俊洋、アプドゥハン・ベーナディ
    • 学会等名
      2010年並列/分散/協調処理に関する『金沢』サマー・ワークショップ(SWoPP金沢2010)
    • 発表場所
      金沢市文化ホール、金沢市
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] A Grid Application Service Framework for Extracted Sub-ontology Update2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, J. Wenny Rahayu, Norio Shiratori
    • 学会等名
      IiWAS/ERPAS 2010
    • 発表場所
      Paris(France)
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Verification of a Sub-Ontology Update Mechanism for the Semantic Grid2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady Apduhan, Norio Shiratori, Wenny Rahayu, David Taniar
    • 学会等名
      International Symposium on Multidisciplinary Emerging Networks and Systems
    • 発表場所
      Xian(China)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Towards a Framework for Workflow Composition in Ontology Tailoring in Semantic Grid2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayash, Bernady O.Apduhan, Wenny J.Rahayu, David Taniar, Norio Shiratori
    • 学会等名
      2009 International Conference on Computational Science and its Applications(ICCSA-2009)
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Suwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500087
  • [学会発表] Towards an Adaptive Workflow with Multi-Agents in a Semantic Grid

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      The 2012 12th International Conference on Computational Science and Its Applications
    • 発表場所
      ブラジル、 サルバドール市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • [学会発表] Towards a Resilient Hybrid IaaS Cloud with Ontology and Agents

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uchibayashi, Bernady O. Apduhan, Norio Shiratori
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Computational Science and its Applications /FiSTA 2014
    • 発表場所
      Guimaraes, Portugal
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500100
  • 1.  B.O. Apduhan (60238714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  稲永 健太郎 (40336061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  WENNY J. RAHAYU D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  DAVID TANIAD D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  RAHAYU Wenny J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  TANIAR David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  BERNADY O Apduhan
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi