• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 由花  KAWASAKI Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90615832
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 教育学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山大学, 教育学研究科, 客員研究員
2023年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2015年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授
2014年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 准教授 … もっと見る
2014年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系, 准教授
2013年度 – 2014年度: 呉工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2012年度: 環太平洋大学, 教育学部, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育工学
キーワード
研究代表者
アバター / タブレット / 英会話 / 潜在記憶 / 生成AI / アバター(仮想教員) / 英会話学習 / 長期記憶保持 / 英語の4技能 / 英語の4技能 … もっと見る / 語彙レベル / 語彙習得 / 会話能力 / 語彙力 / 記憶 / 語彙サイズ / 英語力 … もっと見る
研究代表者以外
意欲向上 / ビッグデータ / 広告 / 困難校 / 学力向上 / 教育コンテンツ / スキャナ / 紙メディア / 心の体温計 / 異種メディア通信 / 因果推定法 / 可視化 / 教育工学 / 教育系心理学 / 分散学習・集中学習 / メディアの融合 / 語彙習得 / 縦断的データ / 通信・メディアの融合 / データベース / 教育評価 / 縦断的行動データ / 通信の融合 / 学習意欲 / クラウド / 英語教育 / 縦断的研究 / 実験計画法 / 異種通信システムの融合 / e-learning / 潜在記憶 / 動的テスト法 / 縦断的研究法 / Learning Analytics / 教育ビッグデータ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  高精度教育ビッグデータ活用による、極めて困難な状況にある子どもの意欲と学力の向上

    • 研究代表者
      寺澤 孝文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  タブレット上のアバターとの英会話練習における学習内容の長期記憶保持の検討研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 由花
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  英語の4技能における語彙レベルと会話能力との関係性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 由花
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
      呉工業高等専門学校
  •  縦断的大規模調査法を基礎とした因果推定研究の創出

    • 研究代表者
      寺澤 孝文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2016 2014 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Introduction of the International Baccalaureate Program at Deerfield Beach High School2016

    • 著者名/発表者名
      Morio Ohyama, Clare Grady, Yuka Kawasaki
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 48 ページ: 141-147

    • NAID

      120005716903

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381245
  • [雑誌論文] Assessment of Improvement in Vocabulary Learning with Longitudinal Big Data: Application of the Scheduling Principle Controlling Temporal Dimension Factors to Education.2014

    • 著者名/発表者名
      Terasawa, T. & Kawasaki, Y.
    • 雑誌名

      Conference on Educational Media and Technology (Ed-Media 2014)

      巻: - ページ: 2131-2139

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240079
  • [雑誌論文] Dramatic improvements in test accuracy using the fundamental technology for service science : Experimental study using Nintendo DS English-learning software.2011

    • 著者名/発表者名
      Terasawsa, T., Kawasaki, Y., Takagi, S., Teramae, K., Hara, K.
    • 雑誌名

      Proceeding of e-CASE & e-Tech International Conference

      ページ: 2732-2742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240079
  • [学会発表] Dramatic improvements in test accuracy using the fundamental technology for service science : Experimental study using Nintendo DS English-learning software.2011

    • 著者名/発表者名
      Terasawsa, T., Kawasaki, Y., Takagi, S., Teramae, K., Hara K.
    • 学会等名
      e-CASE & e-Tech International Conference 2011, Tokyo.
    • 発表場所
      東京都市センターホテル
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240079
  • [学会発表] 英単語基礎学習における到達度の可視化と各国のICT教育応用段階におけるテスト状況

    • 著者名/発表者名
      川崎 由花・寺澤 孝文・上杉 裕子・尾川 茂
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学 八王子キャンパス
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240079
  • 1.  寺澤 孝文 (90272145)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  西山 めぐみ (00779770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 信夫 (80032168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 剛史 (10334252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 哲也 (70323235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 憲 (10422916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 渉 (60549640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  板垣 信哉 (80193407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐久間 康之 (90282293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 多寿子 (10212367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 謙介 (20583793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北神 慎司 (00359879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  益岡 都萌 (40880860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安永 和央 (80777665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 義人 (81003689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 康裕 (91016013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 紋佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三宅 貴久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi