• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大月 敦子  Otsuki Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90618373
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 商学部, 兼任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 相模女子大学, 学芸学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
キーワード
研究代表者
本実験準備 / 第2回予備調査実施 / 論文掲載 / ハワイ国際教育学会発表 / 第1回予備調査実施 / 先行研究 / 動詞 / キューワード / 思考型英会話練習法 / 暗記代替学習法 … もっと見る / 思考型英会話学習法 / 言語能力 / 自律学習 / 動詞キューワード / 暗記学習代替法 / 思考型キューカード学習法 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  英会話力養成のための“思考型キューカード学習法”による教授法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大月 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      相模女子大学

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「思考型英会話学習法」の応用言語学からの試み~アンケートによる学習評価を中心に~2015

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 雑誌名

      専修大学外国語教育論集

      巻: 43号 ページ: 19-38

    • NAID

      120006785387

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [雑誌論文] English Conversation Practice Based on Thinking Ability2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, Atsuko・ Carreira, Matsuzaki Junko
    • 雑誌名

      2014 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Education

      巻: 1 ページ: 612-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [雑誌論文] 思考型英会話を可能にする動詞の生産性 ~言語学から第二言語習得への応用~2014

    • 著者名/発表者名
      カレイラ松﨑 順子・大月 敦子
    • 雑誌名

      人文自然科学論集、東京経済大學人文自然科学研究

      巻: No.135 ページ: 3-14

    • NAID

      120005437258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] “思考型キューワード英会話学習法” 映画英語コーパスを用いた理論的背景と学習法としての妥当性2016

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 学会等名
      映画英語教育学会北海道支部
    • 発表場所
      小樽商科大学札幌サテライト
    • 年月日
      2016-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] The Adequacy and the Learning Effects of “English Conversation Practice Based on Thinking Ability” as an Approach from Applied Linguistics2015

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, Atsuko / Carreira, Matsuzaki Junko
    • 学会等名
      The Society for Teaching English through Media (South Korea)
    • 発表場所
      Korea Nazarene University
    • 年月日
      2015-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] “English Conversation Practice Based on Thinking Ability”2015

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, Atsuko
    • 学会等名
      Center for Applied English Studies (Hong Kong)
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] 「思考型英会話学習法」の提案2015

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 学会等名
      映画英語教育学会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] English Conversation Practice Based on Thinking Ability2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, Atsuko, Carreira, Matsuzaki Junko
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] “動詞キュー・ワード”効果の可能性を考える ~「思考型英会話練習法」の開発に向けて~2014

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部 第133回(2014年度秋季)研究大会
    • 発表場所
      高崎健康福祉大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] 『思考型英会話学習法』~新しい英会話学習法の提案~2014

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 学会等名
      映画英語教育学会(ATEM)東日本支部 第5回大会
    • 発表場所
      麗澤大学東京研究センター
    • 年月日
      2014-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • [学会発表] English Conversation Practice Based on Thinking Ability

    • 著者名/発表者名
      大月敦子
    • 学会等名
      AILA World Congress 2014
    • 発表場所
      The Brisbane Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370655
  • 1.  カレイラ松崎 順子 (40454186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi