• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名城 邦孝  Nashiro Kunitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90623421
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 常磐短期大学, キャリア教養学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者以外
デザイン研究 / 学習環境デザイン / ゲーム・デザイン / 「つながる学習」 / つながる学習 / 大学図書館 / アクティブ・ラーニング / 創造性 / 即興的学習 / ゲーム型学習アプリ … もっと見る / デジタル・ゲーム / 学習ツール / 図書館利用者教育 / 図書館 / アプリ / ゲーム / ゲーミフィケーション / 図書館情報学 / 読書教育 / 情報活用能力 / 情報リテラシー 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ゲーム的な学習環境デザインに基づく情報リテラシー学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      石田 喜美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ゲームとして経験を語る場における過剰な意味の創出 : RPG型図書館ガイダンス・プログラムにおけるグループ・ディスカッションの会話分析2018

    • 著者名/発表者名
      石田喜美, 名城邦隆, 関敦央, 宮崎雅幸, 寺島哲平
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 25(4) ページ: 375-391

    • NAID

      130007657533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [雑誌論文] ゲームとして経験を語る場における過剰な意味の創出:RPG型図書館ガイダンス・プログラムにおけるグループ・ディスカッションの会話分析2018

    • 著者名/発表者名
      石田喜美、名城邦孝、関敦央、宮崎雅幸、寺島哲平
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 25(2)

    • NAID

      130007657533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [雑誌論文] 図書館利用学習のための学習環境を創造する:即興的発想に基づくコミュニケーション・ゲーム導入の試み2017

    • 著者名/発表者名
      寺島哲平、名城邦孝、関敦央、宮崎雅幸、石田喜美
    • 雑誌名

      人間科学:常磐大学人間科学部紀要

      巻: 35(1) ページ: 39-48

    • NAID

      40021575106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [雑誌論文] (研究ノート)学生にとってアクセス困難な情報資源を可視化する2017

    • 著者名/発表者名
      寺島哲平・名城邦孝・関敦央・宮崎雅幸・石田喜美
    • 雑誌名

      人間科学:常磐大学人間科学部紀要

      巻: 34(2) ページ: 93-104

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを導入した図書館利用教育『Libardry』の取り組みについて2018

    • 著者名/発表者名
      常磐大学ゲーミフィケーション研究会(寺島哲平, 名城邦孝, 関敦央, 宮崎雅幸, 石田喜美)
    • 学会等名
      図書館総合展2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] 大学生によるゲーム化した図書館利用ガイダンスの リデザインについての報告2018

    • 著者名/発表者名
      寺島哲平 , 名城邦孝 , 関敦央 , 宮崎雅幸 , 石田喜美
    • 学会等名
      第24回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] 大学生の利用促進を目的とした図書館を題材としたゲーム型SNSの開発2018

    • 著者名/発表者名
      寺島哲平, 名城邦孝, 関敦央, 宮崎雅幸, 石田喜美
    • 学会等名
      Entertainment & Computing 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] 大学における図書館利用教育へのゲーミフィケーションの導入2017

    • 著者名/発表者名
      名城邦孝・寺島哲平・関敦央・宮崎雅幸・石田喜美
    • 学会等名
      第23回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] ゲーム・デザインの導入による文化的に不透明な人工物の可視化:RPG型図書館利用教育プログラム「Libardry(リバードリィ)」2017

    • 著者名/発表者名
      石田喜美、寺島哲平、名城邦孝、関敦央、宮崎雅幸
    • 学会等名
      日本質的心理学会第14回大会in東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • [学会発表] 大学図書館の利用方法を学ぶ「大喜利」型ゲーム・コンテンツ「Libardry Card」 :カードゲームからゲームアプリへ2017

    • 著者名/発表者名
      寺島哲平・名城邦孝・関敦央・宮崎雅幸・石田喜美
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13571
  • 1.  石田 喜美 (00612996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  寺島 哲平 (30433569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  関 敦央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  宮崎 雅幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi