• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 宏明  Matsumoto Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90625518
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 志學館大学, 人間関係学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 志學館大学, 人間関係学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 志學館大学, 人間関係学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
アディクション / グループ / 家族療法 / サポートグループ / 自助グループ / アルコール / 依存症 / 専門職 / オープンダイアローグ / 対話 … もっと見る / チームアプローチ / リハビリテーション / プログラム / 援助者 / 自助 / ゲーム / インターネット / 家族 … もっと見る
研究代表者以外
アディクション / 質的研究 / アルコール関連問題 / 専門家の嗜癖性 / 脱嗜癖的アプローチ / 家族療法 / エッセンシャルスキル / 臨床心理学 / 社会福祉学 / アルコール依存症からの回復 / コントロール感 / 嗜癖的でない対話 / 支援者支援 / 量的研究 / 文献研究 / アルコール依存症の形成と回復 / アルコール・リハビリテーション・プログラム / ドメスティック・バイオレンス / DVサバイバー / 支援者の陰性感情 / 回復可能性 / 情報交換 / 嗜癖臨床 / アディクティブな支援 / アルコール依存症 / 家族支援 / 回復の物語 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アルコール依存症者の「回復の物語」をその家族はいかに経験するのか

    • 研究代表者
      石井 宏祐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  ネット依存症の課題に対応した家族教室のプログラム作成研究代表者

    • 研究代表者
      松本 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      志學館大学
  •  アルコール嗜癖者の回復に寄与する援助グループは自助グループ的性格を有するのか ?研究代表者

    • 研究代表者
      松本 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  アルコール関連問題の支援者へのエッセンシャルスキル獲得に関するプログラムの開発

    • 研究代表者
      石井 宏祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      佐賀大学
      鹿児島純心女子大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 心理職における知識のメタモデルとしての情報的構成主義2021

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 42 ページ: 39-57

    • NAID

      40022532621

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [雑誌論文] 心理職における知識のメタモデルとしての情報的構成主義2021

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 42 ページ: 39-57

    • NAID

      40022532621

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 大丈夫だと無理してしまう男性とチームとの安全な対話2018

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 雑誌名

      志學館大学心理臨床研究紀要

      巻: 8 ページ: 13-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [雑誌論文] 大丈夫だと無理してしまう男性とチームとの安全な対話2018

    • 著者名/発表者名
      松本宏明・山口恵理子
    • 雑誌名

      志學館大学心理臨床研究紀要

      巻: 8 ページ: 13-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [雑誌論文] アルコール臨床のサポートグループに関わるスタッフの経験2017

    • 著者名/発表者名
      岡田 洋一 , 石井 宏祐 , 松本 宏明 , 岡田 明日香
    • 雑誌名

      福祉社会学部論集

      巻: 36(2) ページ: 41-51

    • NAID

      120006536132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [雑誌論文] オープンダイアローグが照らし出す臨床心理学の専門性 ―「不確かさに耐えること」をベイトソンの学習Ⅲとして捉える試みー2017

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 38 ページ: 13-30

    • NAID

      40021170198

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [雑誌論文] アルコール臨床のサポートグループに関わるスタッフの経験2017

    • 著者名/発表者名
      岡田洋一・石井宏祐・松本宏明・岡田明日香
    • 雑誌名

      鹿児島国際大学福祉社会学部論集

      巻: 36(2) ページ: 42-51

    • NAID

      120006536132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [雑誌論文] オープンダイアローグが照らし出す臨床心理学の専門性ー「不確かさに耐えること」をベイトソンの学習Ⅲとして捉える試み―2017

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 38 ページ: 13-30

    • NAID

      40021170198

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [雑誌論文] 精神科領域のおけるアルコール・リハビリテーション・プログラムに関する文献の外観―ARPの変遷と今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      岡田明日香・岡田洋一・松本宏明・石井宏祐
    • 雑誌名

      こども発達臨床センター紀要こども学研究

      巻: 8 ページ: 71-81

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [雑誌論文] アルコール依存症の形成と回復 -ある男性の対人関係を軸とした語りから-2016

    • 著者名/発表者名
      岡田洋一・松本宏明・石井宏祐・岡田明日香
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子大学こども発達臨床センター紀要こども学研究

      巻: 8 ページ: 63-70

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [雑誌論文] アルコール依存症の形成と回復―ある男性の対人関係を軸とした語りから2016

    • 著者名/発表者名
      岡田洋一・松本宏明・石井宏祐・岡田明日香
    • 雑誌名

      こども発達臨床センター紀要こども学研究

      巻: 8 ページ: 61-68

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [雑誌論文] 精神科領域におけるアルコール・リハビリテーション・プログラムに関する文献の概観 -ARPの変遷と今後の課題一2016

    • 著者名/発表者名
      岡田明日香・岡田洋一・松本宏明・石井宏祐
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子大学こども発達臨床センター紀要こども学研究

      巻: 8 ページ: 71-83

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [雑誌論文] What Gregory Bateson's thought brought about Japanese brief therapy2014

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐、松本宏明
    • 雑誌名

      International Journal of Brief Therapy and Family Science

      巻: Vol. 4, No.2 ページ: 99-111

    • NAID

      130007799270

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [学会発表] ペアレント・トレーニングでの肯定的変化の裏にあるもの(自主シンポジウム「変化志向に悪循環のおそれがあるときの家族療法 」)2020

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      日本家族心理学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] ブリーフ・ペアレントトレーニングことはじめ2020

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] ペアレント・トレーニングでの肯定的変化の裏にあるもの2020

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] ペアレント・トレーニングでの肯定的変化の裏にあるもの(自主シンポジウム「変化志向に悪循環のおそれがあるときの家族療法 」)2020

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      日本家族心理学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 子どものゲーム・スマホの使用が睡眠に及ぼす影響について2019

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・松本宏明・胸元孝夫・山下協子・増田彰則
    • 学会等名
      第2回日本心身医学会関連大会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] ゲーム依存家族会の実践報告2019

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [学会発表] 2歳児問題-乳幼児のメディア使用から見えてきた問題2019

    • 著者名/発表者名
      増田彰則・山下協子・松本宏明・胸元孝夫・増田敬祐
    • 学会等名
      第2回日本心身医学会関連大会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] 心療内科クリニックにおけるゲーム依存家族会の実践報告2019

    • 著者名/発表者名
      松本宏明
    • 学会等名
      日本小児心身医学会第36回学術集会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] 子どものネット・ゲーム依存症の外来治療2019

    • 著者名/発表者名
      増田彰則・松本宏明・山下協子・胸元孝夫
    • 学会等名
      第2回日本心身医学会関連大会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] 急激に増加する小学生のゲーム・スマートフォン依存2019

    • 著者名/発表者名
      山下協子・松本宏明・胸元孝夫・増田彰則
    • 学会等名
      第2回日本心身医学会関連大会合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] 低年齢化する子どものネット・ゲーム依存と睡眠障害2018

    • 著者名/発表者名
      増田彰則・山下協子・松本宏明・増田敬祐・胸元孝夫
    • 学会等名
      第日本小児心身医学会第36回学術集会シンポジウム35回日本小児心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] ゲーム依存家族会の実践報告2018

    • 著者名/発表者名
      松本宏明・増田彰則
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02096
  • [学会発表] 心療内科クリニックにおけるゲーム依存家族会の実践報告2018

    • 著者名/発表者名
      松本宏明・増田彰則
    • 学会等名
      日本小児心身医学会第36回学術集会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [学会発表] 心療内科クリニックにおける ネット・ゲーム依存家族会の立ち上げと課題2017

    • 著者名/発表者名
      松本宏明・山下協子・増田章則
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [学会発表] 低年齢化する子どものネット・ゲーム依存2017

    • 著者名/発表者名
      増田章則・山下協子・松本宏明
    • 学会等名
      第35回日本小児心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [学会発表] ブリーフセラピー入門 初学者の方が陥りやすい行き詰まりのポイントと対処のコツ2017

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・松本宏明
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第9回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04012
  • [学会発表] 家族療法から離れていったベイトソンに学ぶ

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐、松本宏明
    • 学会等名
      日本家族心理学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • [学会発表] 苦手・困難・失敗に心理臨床家はどう向き合うのか?

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐、松本宏明
    • 学会等名
      日本家族心理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380978
  • 1.  石井 宏祐 (30441950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  岡田 洋一 (20369185)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  増田 彰則 (10347099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  石井 佳世 (00551128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi