• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山中 隆志  Yamanaka Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90632357
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 基幹教育院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 九州大学, 基幹教育院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
ミュオニックヘリウム超微細構造 / 負ミュオン質量 / 信号読み出し用集積回路 / 読み出し回路基板 / CPT対称性 / シリコンストリップ検出器 / CPT定理 / ラビ振動分光 / ミュオニックヘリウム / ミュオン … もっと見る / 粒子検出器 / ガンマ線検出器 / セシウム臭化鉛 / ペロブスカイト半導体 / ベータ線 / 移動度・寿命 / 臭化鉛(II) / 臭化メチルアンモニウム / 逆温度結晶化法 / メチルアンモニウム臭化鉛 … もっと見る
研究代表者以外
ミューオンスピン緩和法 / ミューオンイメージング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  機能を視る:機能可視化をめざすミューオン3D+1イメージングの実現と応用

    • 研究代表者
      竹下 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ペロブスカイト半導体を用いた粒子検出技術の創生研究代表者

    • 研究代表者
      山中 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ラビ振動分光によるミュオン質量CPT対称性の精密検証研究代表者

    • 研究代表者
      山中 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] CH3NH3PbBr3ペロブスカイト単結晶を用いた放射線検出器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山中 隆志
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18717
  • [学会発表] J-PARC muon g-2/EDM実験:シリコンストリップ検出器用読み出しASICのための品質検査状況2022

    • 著者名/発表者名
      山中 隆志
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22503
  • [学会発表] J-PARC Muon g-2/EDM Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamanaka
    • 学会等名
      The 14th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms (FPUA2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22503
  • 1.  Patrick Strasser (20342834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西村 昇一郎 (20836431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹下 聡史 (40450366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 優太郎 (30751573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平石 雅俊 (80712653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi