• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬場 徹  Baba Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90633743
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構仙台西多賀病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構仙台西多賀病院, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
キーワード
研究代表者
認知症 / 嗅覚検査 / 嗅覚障害 / Olfaction
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ニオイ記憶検査法による認知症発症予測精度の向上に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Loss of awareness of hyposmia is associated with mild cognitive impairment in Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki I., Baba T., Takeda A., Mori E.
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related dis.

      巻: 22 ページ: 74-79

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2015.11.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390219, KAKENHI-PROJECT-24390278, KAKENHI-PROJECT-26860657
  • [学会発表] パーキンソン病における嗅覚障害に対する自覚の欠如の神経基盤2016

    • 著者名/発表者名
      川﨑伊織、馬場徹、森悦朗、武田篤
    • 学会等名
      第10回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都)
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860657
  • 1.  川崎 伊織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 悦朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  武田 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi