• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井澤 和司  Izawa Kazushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90634931
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2023年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2016年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2016年度: 京都大学, 大学院医学研究科発達小児科学, 助教
2012年度 – 2013年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
自己炎症性疾患 / 発現解析 / インターフェロン / 自己免疫疾患 / Ⅰ型インターフェロン / NLRC4 / NLRP3 / インフラマソーム / MEFV / 家族性地中海熱 … もっと見る / NLRC4異常症 / 医療 / 遺伝子診断 / 遺伝子 / 遺伝子重複 / 遺伝子欠失 / 分子バーコード / モザイク変異 / 遺伝子変異 / 炎症 / サイトカイン … もっと見る
研究代表者以外
iPS細胞 / 自己炎症性疾患 / オミックス解析 / マルチオミックス解析 / 自己炎症症候群 / マクロファージ / iPS細胞由来細胞株 / 疾患特異的iPS細胞 / TNF受容体関連周期性症候群 / iPS-ML / TRAPS / 自己炎症性症候群 / TNF受容体関連症候群 / 単球、マクロファージ / CAPS / 自己炎症疾患 / 軟骨細胞 / 単球・マクロファージ / モザイシズム / 病態解明 / インフラマソーム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  クリオピリン関連周期熱症候群における体細胞モザイク変異の推移と炎症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  原因不明の炎症性疾患におけるⅠ型IFN応答遺伝の発現解析と新規炎症病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞工学並びにオミックス解析を用いたTNF受容体周期性症候群の診療基盤構築

    • 研究代表者
      西小森 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  NLRP3、NLRC4疾患関連変異によるカスパーゼ1非依存性細胞死の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子バーコード法を用いた自己炎症性疾患の低頻度モザイク検出パイプラインの構築研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自己炎症性疾患の分子病態解明に基づく最適医療基盤技術の創出

    • 研究代表者
      平家 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  NLRP3モザイクによる疾患発症、炎症波及機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 【自己炎症性疾患における最近の展開】 自己炎症性疾患の診療ガイドライン2019

    • 著者名/発表者名
      井澤 和司(京都大学 大学院医学研究科発達小児科学), 西小森 隆太
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      先端医学社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 【小児疾患の診断治療基準】 (第2部)疾患 アレルギー性疾患、自己免疫・リウマチ性疾患(膠原病) 自己炎症症候群2018

    • 著者名/発表者名
      西小森 隆太(京都大学 大学院医学研究科発達小児科学), 井澤 和司
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      東京医学社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 【自己炎症性疾患-最新の基礎・臨床知見-】 狭義の自己炎症性疾患 アデノシンデアミナーゼ-2(ADA2)欠損症2018

    • 著者名/発表者名
      井澤 和司(京都大学医学部附属病院 小児科), 仁平 寛士, 西小森 隆太
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨床社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 【自己炎症性疾患-最新の基礎・臨床知見-】 狭義の自己炎症性疾患 インターロイキンI受容体拮抗分子欠損症、NLRP12関連周期熱症候群、H症候群2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋史(京都大学 大学院医学研究科発達小児科学講座), 井澤 和司, 西小森 隆太
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本臨床社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 【自己炎症性疾患-病態解明から診療体制の確立まで】 病態解明・治療法確立にむけての新展開 アデノシンデアミナーゼ-2(ADA2)欠損症2018

    • 著者名/発表者名
      井澤 和司(京都大学医学部附属病院 小児科), 仁平 寛士, 西小森 隆太
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 【自己炎症性疾患-最新の基礎・臨床知見-】 狭義の自己炎症性疾患 蕁麻疹様皮疹を伴う自己炎症性疾患 ホスホリパーゼCγ2関連抗体欠損・免疫異常症(PLAID)、Schnitzler症候群など2018

    • 著者名/発表者名
      本田 吉孝(京都大学 大学院医学研究科発達小児科学), 井澤 和司, 西小森 隆太
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本臨床社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [図書] 自己炎症性疾患・自然免疫不全症とその近縁疾患(CAPSの項)2012

    • 著者名/発表者名
      井澤和司
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] Assessment of type I interferon signatures in undifferentiated inflammatory diseases: A Japanese multicenter experience.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Honda Y, Izawa K, Kanazawa N, Saito MK, Takita J, Nishikomori R, Yasumi T, et al.
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 13 ページ: 905960-905960

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.905960

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08798, KAKENHI-PROJECT-21K07770, KAKENHI-PROJECT-22K06999, KAKENHI-PROJECT-22K07829, KAKENHI-PROJECT-22K07867, KAKENHI-PROJECT-19K08754, KAKENHI-PROJECT-23K24302
  • [雑誌論文] Hematopoietic Cell Transplantation Ameliorates Autoinflammation in A20 Haploinsufficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Shiraki, M. Williams, E. Yokoyama, N. Shinoda, K. Nademi, Z. Matsumoto, K. Nihira, H. Honda, Y. Izawa, K. Nishikomori, R. Slatter, M. A. Cant, A. J. Gennery, A. R. Ohnishi, H. Kanegane, H.
    • 雑誌名

      J Clin Immunol

      巻: 41 号: 8 ページ: 1954-1956

    • DOI

      10.1007/s10875-021-01124-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-21K07770
  • [雑誌論文] Detailed analysis of Japanese patients with adenosine deaminase 2 deficiency reveals characteristic elevation of type II interferon signature and STAT1 hyperactivation.2021

    • 著者名/発表者名
      Nihira H, Izawa K, Ito M, Umebayashi H, Okano T, Kajikawa S, Nanishi E, Keino D, Murakami K, Isa-Nishitani M, Shiba T, Honda Y, Hijikata A, Yasu T, Kubota T, Hasegawa Y, Kawashima Y, Nakano N, Takada H, Ohga S, Heike T, Takita J, Ohara O, Takei S, Takahashi M, Kanegane H, Morio T,etc
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: Jan 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [雑誌論文] Augmentation of STING‐induced type I interferon production in COPA syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Takashi、Yamamoto Masaki、Honda Yoshitaka、Orimo Takashi、Sasaki Izumi、Murakami Kohei、Hemmi Hiroaki、Fukuda‐Ohta Yuri、Isono Kyoichi、Takayama Saki、Nakamura Hidenori、Otsuki Yoshiro、Miyamoto Toshiaki、Takita Junko、Yasumi Takahiro、Nishikomori Ryuta、Matsubayashi Tadashi、Izawa Kazushi、Kaisho Tsuneyasu
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: in press 号: 11 ページ: 2105-2115

    • DOI

      10.1002/art.41790

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04813, KAKENHI-PROJECT-18K16096, KAKENHI-PROJECT-19K07628, KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-20K16289, KAKENHI-PROJECT-20H00528, KAKENHI-PROJECT-20H03505, KAKENHI-PROJECT-21J22615, KAKENHI-PROJECT-21K06956, KAKENHI-PROJECT-21K09216, KAKENHI-PROJECT-21K19384, KAKENHI-PROJECT-21K19405
  • [雑誌論文] Detailed analysis of Japanese patients with adenosine deaminase 2 deficiency reveals characteristic elevation of type II interferon signature and STAT1 hyperactivation.2021

    • 著者名/発表者名
      Nihira H, Izawa K, Ito M, Umebayashi H, Okano T, Kajikawa S, ...Yasumi T.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 00157-3

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2021.01.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16355, KAKENHI-PROJECT-19H03613, KAKENHI-PROJECT-18K18154, KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-20H00528, KAKENHI-PROJECT-21K19405
  • [雑誌論文] Rapid Flow Cytometry-Based Assay for the Functional Classification of MEFV Variants2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Maeda Y, Izawa K, Shiba T, Tanaka T, Nakaseko H, Nishimura K, Mukoyama H, Isa-Nishitani M, Miyamoto T, Nihira H, Shibata H, Hiejima E, Ohara O, Takita J, Yasumi T, Nishikomori R.
    • 雑誌名

      J Clin Immunol.

      巻: Online ahead of print. 号: 6 ページ: 1187-1197

    • DOI

      10.1007/s10875-021-01021-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16852, KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-19K08320, KAKENHI-PROJECT-20H00528, KAKENHI-PROJECT-21K19405
  • [雑誌論文] Rapid Flow Cytometry-Based Assay for the Functional Classification of MEFV Variants2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Maeda Y, Izawa K, Shiba T, Tanaka T, Nakaseko H, Nishimura K, Mukoyama H, Isa-Nishitani M, Miyamoto T, Nihira H, Shibata H, Hiejima E, Ohara O, Takita J, Yasumi T, Nishikomori R.
    • 雑誌名

      J Clin Immunol.

      巻: Mar 17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [雑誌論文] Immunophenotyping of A20 haploinsufficiency by multicolor flow cytometry2020

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, T. Ohnishi, H. Kawamoto, N. Kadowaki, S. Hori, T. Nishimura, K. Kobayashi, C. Shigemura, T. Ogata, S. Inoue, Y. Hiejima, E. Izawa, K. Matsubayashi, T. Matsumoto, K. Imai, K. Nishikomori, R. Ito, S. Kanegane, H. Fukao, T.
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 216 ページ: 108441-108441

    • DOI

      10.1016/j.clim.2020.108441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-20K16852, KAKENHI-PROJECT-18K07814
  • [雑誌論文] Haploinsufficiency of A20 with a novel mutation of deletion of exons 2-3 of TNFAIP3.2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Maho、Matsubayashi Tadashi、Ohnishi Hidenori、Nakama Mina、Izawa Kazushi、Honda Yoshitaka、Nishikomori Ryuta
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: e-pub 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/14397595.2020.1719595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07840, KAKENHI-PROJECT-19K17293, KAKENHI-PROJECT-19K08299
  • [雑誌論文] Aicardi-Goutieres syndrome-like encephalitis in mutant mice with constitutively active MDA52020

    • 著者名/発表者名
      Onizawa Hideo、Kato Hiroki、Kimura Hiroyuki、Kudo Tomoo、Soda Nobumasa、Shimizu Shota、Funabiki Masahide、Yagi Yusuke、Nakamoto Yuji、Priller Josef、Nishikomori Ryuta、Heike Toshio、Yan Nan、Tsujimura Tohru、Mimori Tsuneyo、Fujita Takashi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 33 号: 4 ページ: 225-240

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15566, KAKENHI-PROJECT-19K08299
  • [雑誌論文] Functional evaluation of the pathological significance of MEFV variants using induced pluripotent stem cell-derived macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Shiba, T. Tanaka, T. Ida, H. Watanabe, M. Nakaseko, H. Osawa, M. Shibata, H. Izawa, K. Yasumi, T. Kawasaki, Y. Saito, M. K. Takita, J. Heike, T. Nishikomori, R.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 144 号: 5 ページ: 1438-1441

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2019.07.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-19K17293, KAKENHI-PROJECT-17H04224, KAKENHI-PROJECT-18K19467, KAKENHI-PROJECT-19K08320
  • [雑誌論文] Expanding clinical spectrum of autosomal dominant pyrin-associated autoinflammatory disorder caused by the heterozygous MEFV p.Thr577Asn variant2019

    • 著者名/発表者名
      Nakaseko, H. Iwata, N. Izawa, K. Shibata, H. Yasuoka, R. Kohagura, T. Abe, N. Kawabe, S. Nishikomori, R.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 58 ページ: 182-184

    • DOI

      10.1093/rheumatology/key283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299
  • [雑誌論文] Expanding clinical spectrum of autosomal dominant pyrin-associated autoinflammatory disorder caused by the heterozygous MEFV p.Thr577Asn variant.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakaseko H, Iwata N, Izawa K, Shibata H, Yasuoka R, Kohagura T, Abe N, Kawabe S, Nishikomori R.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford).

      巻: 1;58(1) ページ: 182-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [雑誌論文] Concomitant PIK3CD and TNFRSF9 deficiencies cause chronic active Epstein-Barr virus infection of T cells.2019

    • 著者名/発表者名
      3.Rodriguez R, Fournier B, Cordeiro DJ, Winter S, Izawa K, Martin E, Boutboul D, Lenoir C, Fraitag S, Kracker S, Watts TH, Picard C, Bruneau J, Callebaut I, Fischer A, Neven B, Latour S.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: Dec 2;216(12) 号: 12 ページ: 2800-2818

    • DOI

      10.1084/jem.20190678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [雑誌論文] Low-frequency mosaicism in cryopyrin-associated periodic fever syndrome: mosaicism in systemic autoinflammatory diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikomori, R. Izawa, K. Kambe, N. Ohara, O. Yasumi, T.
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 31 号: 10 ページ: 649-655

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299, KAKENHI-PROJECT-19K08784, KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [雑誌論文] Plasma infliximab monitoring contributes to optimize Takayasu arteritis treatment: a case report.2019

    • 著者名/発表者名
      5.Masui S, Yonezawa A, Izawa K, Hayakari M, Asakura K, Taniguchi R, Isa M, Shibata H, Yasumi T, Nishikomori R, Takita J, Matsubara K.
    • 雑誌名

      J Pharm Health Care Sci.

      巻: May 2;5:9 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40780-019-0136-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293, KAKENHI-PROJECT-17H04224, KAKENHI-PROJECT-19H03389, KAKENHI-PROJECT-18K19467
  • [雑誌論文] Rescue of recurrent deep intronic mutation underlying cell type-dependent quantitative NEMO deficiency.2019

    • 著者名/発表者名
      Boisson B, Honda Y, Ajiro M, Bustamante J, Bendavid M, Gennery AR, Kawasaki Y, Ichishima J, Osawa M, Nihira H, Shiba T, Tanaka T, Chrabieh M, Bigio B, Hur H, Itan Y, Liang Y, Okada S, Izawa K, Nishikomori R, Ohara O, Heike T, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 1;129(2) ページ: 583-597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [雑誌論文] Comprehensive molecular diagnosis of Epstein-Barr virus-associated lymphoproliferative diseases using next-generation sequencing.2018

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Nakayama M, Kanegane H, Hoshino A, Shimodera S, Shibata H, Fujino H, Fujino T, Yunomae Y, Okano T, Yamashita M, Yasumi T, Izawa K, Takagi M, Imai K, Zhang K, Marsh R, Picard C, Latour S, Ohara O, Morio T.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 108(3) ページ: 319-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [雑誌論文] Human CTL-based functional analysis shows the reliability of a munc13-4 protein expression assay for FHL3 diagnosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Shibata H, Yasumi T, Shimodera S, Hiejima E, Izawa K, Kawai T, Shirakawa R, Wada T, Nishikomori R, Horiuchi H, Ohara O, Ishii E, Heike T.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 3;131(18) ページ: 2016-2025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [雑誌論文] Characterization of a large UNC13D gene duplication in a patient with familial hemophagocytic lymphohistiocytosis type 3.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiejima E, Shibata H, Yasumi T, Shimodera S, Hori M, Izawa K, Kawai T, Matsuoka M, Kojima Y, Ohara A, Nishikomori R, Ohara O, Heike T.
    • 雑誌名

      Clin Immunol.

      巻: 191 ページ: 63-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [雑誌論文] Accurate clinical genetic testing for autoinflammatory diseases using the next-generation sequencing platform MiSeq2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Manabu、Oda Hirotsugu、Nakagawa Kenji、Yasumi Takahiro、Kawai Tomoki、Izawa Kazushi、Nishikomori Ryuta、Heike Toshio、Ohara Osamu
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 9 ページ: 146-152

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.12.002

    • NAID

      120006355733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640, KAKENHI-PROJECT-15H04876
  • [雑誌論文] Fever of unknown origin with rashes in early infancy is indicative of adenosine deaminase type 2 deficiency2017

    • 著者名/発表者名
      Nihira H、Nakagawa K、Izawa K、Kawai T、Yasumi T、Nishikomori R、Nambu M、Miyagawa-Hayashino A、Nomura T、Kabashima K、Ito M、Iwaki-Egawa S、Sasahara Y、Nakayama M、Heike T
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Rheumatology

      巻: 47 号: 2 ページ: 170-172

    • DOI

      10.1080/03009742.2017.1324912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640, KAKENHI-PROJECT-15H04876
  • [雑誌論文] Enhanced chondrogenesis of induced pluripotent stem cells from patients with neonatal-onset multisystem inflammatory disease occurs via the caspase 1-independent cAMP/protein kinase A/CREB pathway2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, K. Ikeya, M. Umeda, K. Oda, H. Nodomi, S. Nasu, A. Matsumoto, Y. Izawa, K. Horigome, K. Kusaka, T. Tanaka, T. Saito, M. K. Yasumi, T. Nishikomori, R. Ohara, O. Nakayama, N. Nakahata, T. Heike, T. Toguchida, J.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol

      巻: 67 号: 1 ページ: 302-314

    • DOI

      10.1002/art.38912

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390263, KAKENHI-PROJECT-24390353, KAKENHI-PROJECT-24591507, KAKENHI-PROJECT-25461591, KAKENHI-PROJECT-26253062, KAKENHI-PROJECT-26670498, KAKENHI-PROJECT-15K15549
  • [雑誌論文] Real-time single-cell imaging of protein secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Y, Yamagishi M, Suzuki N, Izawa K, Nakahara A, Mizuno J, Shoji S, Heike T, Harada Y, Nishikomori R, Ohara O
    • 雑誌名

      scientific reports

      巻: 4 ページ: 4736-4736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] Somatic NLRP3 mosaicism in Muckle-Wells syndrome. A genetic mechanism shared by different phenotypes of cryopyrin-associated periodic syndromes.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Kawai T, Umebayashi H, Takei S, Kobayashi N, Yashiro M, Kubota T, Koike R, Akuta N, Shimoyama K, Iwata N, Saito MK, Ohara O, Kambe N, Yasumi T, Izawa K, Kawai T, Heike T, Yagüe J, Nishikomori R, Aróstegui JI et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: in press 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2013-204361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249056, KAKENHI-PROJECT-24390263, KAKENHI-PROJECT-24590681, KAKENHI-PROJECT-25460838, KAKENHI-PROJECT-25461591, KAKENHI-PROJECT-26253062
  • [雑誌論文] Real-time single-cell imaging of protein secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Nobutake Suzuki, Kazushi Izawa, Asahi Nakahara, Jun Mizuno, Shuichi Shoji, Toshio Heike, Yoshie Harada Ryuta Nishikomori, and Osamu Ohara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] Heterozygous TREX1 p.Asp18Asn mutation can cause variable neurological symptoms in a family with Aicardi-Goutieres syndrome/familial chilblain lupus2013

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Izawa K, Nishikomori R, Awaya T, Kawai T, Yasumi T, Hiragi N, Hiragi T, Ohshima Y, Heike T
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 52(2) ページ: 406-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] Autosomal dominant anhidrotic ectodermal dysplasia with immunodeficiency caused by a novel NFKBIA mutation, p.Ser36Tyr, presents with mild ectodermal dysplasia and non-infectious systemic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka T, Nishikomori R, Hara J, Okada K, Hashii Y, Okafuji I, Nodomi S, Kawai T, Izawa K, Ohnishi H, Yasumi T, Nakahata T, Heike T
    • 雑誌名

      J Clin Immunol.

      巻: 33(7) ページ: 1165-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] A nationwide survey of Aicardi-Goutieres syndrome patients identifies a strong association between dominant TREX1 mutations and chilblain lesions : Japanese cohort study

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Nakamura K, Nishikomori R, Kato M, Mitsuiki N, Izawa K, Awaya T, Kawai T, Yasumi T, Toyoshima I, Hasegawa K, Ohshima Y, Hiragi T, Sasahara Y, Suzuki Y, Kikuchi M, Osaka H, Ohya T, Ninomiya S, Fujikawa S, Akasaka M, Iwata N, Kawakita A, Funatsuka M, Shintaku H, Ohara O, Ichinose H, Heike T
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [雑誌論文] Somatic NLRP3 mosaicism in Muckle-Wells syndrome. A genetic mechanism shared by different phenotypes of cryopyrin-associated periodic syndromes

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Gonzalez-Roca E, Souto A, Kawai T, Umebayashi H, Campistol JM, Cañellas J, Takei S, Kobayashi N, Callejas-Rubio JL, Ortego-Centeno N, Ruiz-Ortiz E, Rius F, Anton J, Iglesias E, Jimenez-Treviño S, Vargas C, Fernandez-Martin J, Calvo I, Hernández-Rodríguez J, Mendez M, Dordal MT, Basagaña M, Bujan S, Yashiro M, Kubota T, Koike R, Akuta N, Shimoyama K, Iwata N, Saito MK, Ohara O, Kambe N, Yasumi T, Izawa K, Kawai T, Heike T, Yagüe J, Nishikomori R, Aróstegui JI
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [学会発表] インターフェロノパチーの最新知見2022

    • 著者名/発表者名
      井澤
    • 学会等名
      第54回日本小児感染症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07867
  • [学会発表] 新規機能解析系によるMEFVバリアントの病原性評価・分類の試み2021

    • 著者名/発表者名
      前田由可子、本田吉孝、井澤和司、芝剛、田中孝之、中瀬古春奈、西村啓佑、向山宙希、東口素子、加藤健太郎、宮本尚幸、伊佐(西谷)真彦、仁平寛士1)、柴田洋史、日衛嶋栄太郎、小原收、滝田順子、八角高裕、西小森隆太
    • 学会等名
      第4回日本免疫不全・自己炎症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 新規機能解析系によるMEFVバリアントの病原性評価・分類の試み2020

    • 著者名/発表者名
      前田 由可子, 本田 吉孝, 井澤 和司, 芝 剛, 田中 孝之, 東口 素子, 加藤 健太郎, 宮本 尚幸, 伊佐 真彦[西谷], 仁平 寛士, 柴田 洋史, 日衛嶋 栄太郎, 滝田 順子, 西小森 隆太
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 免疫疾患の遺伝的背景 新規機能解析系によるMEFVバリアントの病原性評価・分類の試み.2020

    • 著者名/発表者名
      前田由可子, 本田吉孝, 井澤和司, 芝 剛, 田中孝之, 東口素子, 加藤健太郎, 宮本尚幸, 伊佐真彦[西谷], 仁平寛士, 柴田洋史, 日衛嶋栄太郎, 滝田順子, 西小森隆太.
    • 学会等名
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299
  • [学会発表] A case report of Hermansky-Pudlak type 2 in comparison with Hermansky-Pudlak type 1 in onePID center.2020

    • 著者名/発表者名
      西小森隆太, 渡邊順子, 田中征治, 島さほ, 北城恵史郎, 水落建輝, 石原潤, 柴田洋史, 八角高裕, 井澤和司, 岡村賢, 林昌弘, 鈴木民夫, 田代克弥, 冨野広通, 江頭智子, 高柳俊光, 山下裕史朗.
    • 学会等名
      第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08299
  • [学会発表] 4.免疫不全 原発性免疫不全症の遺伝子診断におけるExome解析のpitfallと診断困難例に対する解析戦略 患者由来iPS細胞を用いて診断したDeep intron変異による細胞種依存的なNEMO異常症の経験から2019

    • 著者名/発表者名
      本田 吉孝,八角 高裕,伊佐 真彦,仁平 寛士,芝 剛,柴田 洋史,田中 孝之,井澤 和司,川崎 ゆり,齋藤 潤,網代 将彦,萩原 正敏,岡田 賢,小原 收,平家 俊男,滝田 順子,西小森 隆太
    • 学会等名
      第47回日本臨床免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 3.多彩な自己炎症性疾患を紐解く インフラマソームを介した自己炎症性疾患の診断・治療にiPS細胞がどのように役立つか?2019

    • 著者名/発表者名
      田中 孝之,芝 剛,西小森 隆太,柴田 洋史,井澤 和司,柳町 昌克,齋藤 潤,中畑 龍俊,小原 收,平家 俊男,滝田 順子,八角 高裕,
    • 学会等名
      第29回日本小児リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 1.不明熱診療における末梢血1型インターフェロン応答遺伝子群の発現解析の有用性,2019

    • 著者名/発表者名
      宮本 尚幸,本田 吉孝,井澤 和司,前田 由可子,西谷 真彦,仁平 寛,柴田 洋史,田中 孝之,八角 高裕,滝田 順子,西小森 隆太
    • 学会等名
      第29回日本小児リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 2.MEFV V726A/I692del複合ヘテロ接合性変異を認め、自己免疫性肝炎を併発した家族性地中海熱の一例2019

    • 著者名/発表者名
      宮本 尚幸,井澤 和司,田中 孝之,前田 由可子,西谷 真彦,仁平 寛士,本田 吉孝,柴田 洋史,八角 高裕,滝田 順子,西小森 隆太
    • 学会等名
      第29回日本小児リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17293
  • [学会発表] 意義不明なMEFV遺伝子の変異/SNPが疾患発症に関連するかの評価系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中 孝之, 芝 剛, 西小森 隆太, 井田 弘明, 柴田 洋史, 井澤 和司, 八角 高裕, 齋藤 潤, 平家 俊男
    • 学会等名
      日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集28回 Page86(2018.10)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] 患者由来iPS細胞を用いた家族性地中海熱の病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中 孝之, 西小森 隆太, 井田 弘明, 柴田 洋史, 井澤 和司, 河合 朋樹, 八角 高裕, 齋藤 潤, 平家 俊男
    • 学会等名
      日本小児科学会雑誌(0001-6543)122巻2号 Page255(2018.02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] Self-limitedであったNLRC4の新規SNP変異を持つ女児例2018

    • 著者名/発表者名
      楠田 政輝, 井澤 和司, 山崎 雄一, 久保田 知洋, 野中 由希子, 嶽崎 智子, 今中 啓之, 武井 修治, 山遠 剛, 芝 剛, 西小森 隆太, 平家 俊男, 河野 嘉文
    • 学会等名
      日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集28回 Page71(2018.10)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] 本邦におけるAdenosine Deaminase 2欠損症の臨床的および遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      笹原 洋二, 井澤 和司, 梅林 宏明, 中野 直子, 金兼 弘和, 森尾 友宏, 平家 俊男, 呉 繁夫
    • 学会等名
      日本小児科学会雑誌(0001-6543)122巻2号 Page255(2018.02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] 自己炎症症候群 インフリキシマブが二次無効となったADA2欠損症の乳児例2018

    • 著者名/発表者名
      山田 早紀, 井澤 和司, 西谷 真彦, 仁平 寛士, 柴田 洋史, 田中 孝之, 河合 朋樹, 八角 高裕, 西小森 隆太
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集62回 Page461(2018.03)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] 反復性高サイトカイン血症、慢性炎症を呈したKARS遺伝子異常症の1例2018

    • 著者名/発表者名
      仁平 寛士, 井澤 和司, 伊佐 真彦, 芝 剛, 本田 吉孝, 下寺 佐栄子, 柴田 洋史, 田中 孝之, 八角 高裕, 矢野 直子, 舞鶴 賀奈子, 吉田 健司, 横山 淳史, 村山 圭, 小原 収, 西小森 隆太
    • 学会等名
      日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集28回 Page73(2018.10)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] Early Diagnosis of an Infant with DADA2-Japanese Cohort2018

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Izawa, Hiroshi Nihira, Takahiro Yasumi, Ryuta Nishikomori
    • 学会等名
      The Second International Conference on Deficiency of ADA2
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19640
  • [学会発表] gene expression and signaling in the immune system2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kazushi Izawa Hirotsugu Oda, Toshio Heike, Ryuta Nishikomori, Osamu Ohara
    • 発表場所
      New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [学会発表] Real-time single-cell imaging of IL-1β secretion by Inflammasomes2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kazushi Izawa, Hirotsugu Oda, Toshio Heike, Ryuta Nishikomori, Osamu Ohara
    • 学会等名
      Gene Expression&Signaling in the Immune System meeting
    • 発表場所
      New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [学会発表] Muckle-Wells症候群におけるNLRP3体細胞モザイク変異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 西小森隆太, 井澤和司, 河合朋樹, 八角高裕, 河合利尚, 梅林宏明, 武井修治, 小林法元, 小原收, Eva Gonzalez-Roca, Juan I. Arostegui, 平家俊男
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2013-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [学会発表] Muckle-Wells症候群におけるNLRP3体細胞モザイク変異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 西小森隆太, 井澤和司, 河合朋樹, 八角高裕, 河合利尚, 梅林宏明, 武井修治, 小林法元, 小原收, Eva Gonzalez-Roca, Juan I. Arostegui, 平家俊男
    • 学会等名
      第23回日本小児リウマチ学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • [学会発表] CAPSに対するアナキンラ治療の有効性及び安全性の後方視的検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 井澤和司, 西小森隆太, 河合朋樹, 八角高裕, 津下充, 小林法元, 河島尚志, 谷口敦夫, 窪田哲朗, 松林正, 平家俊男
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890096
  • 1.  西小森 隆太 (70359800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  平家 俊男 (90190173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  八角 高裕 (00511891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小原 收 (20370926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  河合 朋樹 (20631568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 潤 (90535486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  日衛島 栄太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  戸田口 淳也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  改正 恒康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  金澤 伸雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊藤 萌子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大西 秀典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  屋木 祐亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  神戸 直智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi