• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦嶋 庸子  URASHIMA Yoko

研究者番号 90636309
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8935-6078
所属 (現在) 2025年度: 大阪大谷大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 大阪大谷大学, 薬学部, 講師
2017年度: 大阪大谷大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
医療系薬学
キーワード
研究代表者
血中濃度 / 経腸栄養剤 / レベチラセタム / バルプロ酸 / カルバマゼピン / 連続投与 / フェニトイン / 相互作用 / 吸収低下
研究代表者以外
Drug Placental Transport … もっと見る / 評価モデル / 薬物透過性 / トランスポーター / iPS細胞 / レチノイン酸 / 胎盤 / シンシチオトロホブラスト / 分化 / iPS / 胎児移行性 / 妊娠時薬物療法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  経腸栄養剤の長期投与による血中薬物濃度変化の解明:適正な投与指針の確立研究代表者

    • 研究代表者
      浦嶋 庸子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大谷大学
  •  経腸栄養剤との併用における薬物血中濃度変化の解明:適正な投与指針の確立研究代表者

    • 研究代表者
      浦嶋 庸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大谷大学
  •  人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いた胎盤薬物透過性評価系の構築に関する研究

    • 研究代表者
      池田 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      大阪大谷大学

すべて 2022 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Liquid Enteral Nutrients Alter the Pharmacokinetics of Orally Administered Carbamazepine in Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Yoko Urashima
    • 雑誌名

      International journal of medical sciences

      巻: 19 号: 5 ページ: 796-812

    • DOI

      10.7150/ijms.71770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16061
  • [学会発表] Caco-2 単層細胞膜におけるフェニトイン透過性に対する経腸栄養剤中の金属塩の影響2022

    • 著者名/発表者名
      野田花琳、田中莉那、浦嶋庸子、浦嶋和也、鈴木薫、小堀宅郎、小畑友紀雄
    • 学会等名
      第 38 回日本 TDM 学会・学術大会(つくば 2022.05.21-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16061
  • [学会発表] Caco-2 単層細胞膜におけるフェニトイン透過性に対する経腸栄養剤中の人工消化カゼインおよび大豆タンパクの影響2022

    • 著者名/発表者名
      田中莉那、野田花琳、浦嶋庸子、浦嶋和也、鈴木薫、小堀宅郎、小畑友紀雄
    • 学会等名
      第 38 回日本 TDM 学会・学術大会(つくば 2022.05.21-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16061
  • [学会発表] 状経腸栄養剤の投与がラットの血中カルバマゼピン濃度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      山本奏、小林ほなみ、浦嶋庸子、浦嶋和也、鈴木薫、小堀宅郎、小畑友紀雄
    • 学会等名
      第 38 回日本 TDM 学会・学術大会(つくば 2022.05.21-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16061
  • [学会発表] iPS細胞を用いたin vitro 医薬品胎児移行性評価系の確立に関する検討~その2遺伝子解析から~2016

    • 著者名/発表者名
      池田 賢二、川崎 由栞、松田 仁美、浦嶋 庸子、廣谷 芳彦
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460242
  • [学会発表] iPS細胞を用いたin vitro 医薬品胎児移行性評価系の確立に関する検討~その1機能解析から~2016

    • 著者名/発表者名
      川崎 由栞、池田 賢二、松田 仁美、浦嶋 庸子、廣谷 芳彦
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460242
  • 1.  池田 賢二 (10434812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小川 雅史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi