• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅野 友美  ASANO TOMOMI

研究者番号 90637951
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1095-396X
所属 (現在) 2020年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 講師
2015年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
胆汁酸 / capillary LC/MS/MS / 肝臓 / NASH / 肝線維化 / nano LC/MS/MS
研究代表者以外
胆汁酸 / タンデム質量分析 / 非アルコール性肝障害 / ナノLC … もっと見る / 抱合体 / 質量分析 / タンデム質量分析計 / ナノスケールLC / 高速液体クロマトグラフィー / 固相抽出 / 超高速液体クロマトグラフ / SHRSPラット 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高感度新規胆汁酸分析法を用いたNASH肝線維化に関わる胆汁酸種の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      浅野 友美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  バイオマーカーとしての胆汁酸の法医学的応用

    • 研究代表者
      石井 晃
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification and quantitation of mifepristone and its N-demethyl metabolite in the plasma of an aborted fetus by liquid chromatography-quadrupole-time-of-flight&-mass spectrometry (LC-TOFMS) and ultra-performance liquid chromatography-tandem mass spectrometry (UPLC-MS-MS)2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishii, Kei Zaitsu, Maiko Kusano, Tomomi Asano, Tadashi Ogawa, Hideki Hattori, Hiroshi Seno
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 33 ページ: 409-412

    • DOI

      10.1007/s11419-015-0284-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659337
  • [学会発表] cLC/MS/MSによる肝臓中胆汁酸分析方法の構築とNASHモデルラットへの適用2019

    • 著者名/発表者名
      浅野友美、瀧健太朗、北森一哉、石井晃、財津桂
    • 学会等名
      第13回メタボロームシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11653
  • [学会発表] nano LC/MS/MSを用いたラット肝臓中胆汁酸一斉分析法の構築2015

    • 著者名/発表者名
      浅野友美、財津 桂、瀧健太朗、草野麻衣子、北森一哉、内藤久雄、那須民江、土橋 均、石井 晃
    • 学会等名
      第40回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、静岡県、浜松市
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659337
  • 1.  石井 晃 (30252175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  服部 秀樹 (30107817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小川 匡之 (50559937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  財津 桂 (30700546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  那須 民江 (10020794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北森 一哉 (80387597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi