• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 賢一  Ooshima Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90645615
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教育学 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
自由画教育運動 / 大正自由教育 / 長野県 / 美術教育史 / 長野県内小学校聯合教科研究会 / 教員研修 / 美術教育 / 石井鶴三 / 白樺 / 自由画敎育 … もっと見る / 自然 / 美術敎育 / 近代教育史 / 自然観 / 臨画教育 / 写生教育 / 図画教育 / 写生論 / 久保田俊彦(島木赤彦) / 大正期新教育思想 / 教師自主研修 / 信州教育 / 聯合教科研究会 / 教員研究会 / 新定画帖 / 図画手工教育 / 白樺派教師 / 教育的図画 / 美術教員研修会 / 長野絵画研究会 / 彫塑講習会 / 田原幸三 / 白樺派教員 / 美術教員研修 / 郷土教育史 / 信濃教育会 / 地方教育史 / 彫塑教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  「自然を描くこと」の教育的意義の形成についての史的経緯の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大島 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  信州美術教育の歴史的考察-教師自主研修を通した美術教育思想の形成と波及について研究代表者

    • 研究代表者
      大島 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  自由画教育運動を契機とした美術教育の地域的展開-石井鶴三関連資料の整理・分析研究代表者

    • 研究代表者
      大島 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 久保田俊彦(島木赤彦)の写生教育論について2024

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 45 ページ: 79-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02518
  • [雑誌論文] 1915年の写生教育-『長野県内小学校聯合教科研究会図画手工研究録』にみる「写生」-2023

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 44 ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02518
  • [雑誌論文] 【報告】石井鶴三宛田原幸三書簡について2021

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      信州大学附属図書館研究

      巻: 10 ページ: 1-6

    • NAID

      120007113341

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17780
  • [雑誌論文] 『長野県内小学校聯合教科研究会図画手工研究録』に見る教育的図画の受容と克服2020

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 41 ページ: 33-44

    • NAID

      40022241163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17780
  • [雑誌論文] 信州大学所蔵石井鶴三関連資料にみるいな彫塑講習会のあらまし【報告】2019

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      『信州大学附属図書館研究』

      巻: 8 ページ: 1-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17780
  • [雑誌論文] 長野県教育界における石井鶴三の受容ー『信濃教育』掲載の石井鶴三言及記事の検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 第38号 ページ: 107-118

    • NAID

      130007701825

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870238
  • [雑誌論文] 信州大学所蔵石井鶴三関連資料信書差出人に見る長野県教育関係者人脈【報告】2016

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      信州大学附属図書館研究

      巻: 5 ページ: 19-28

    • NAID

      120007101456

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870238
  • [雑誌論文] 石井鶴三と長野県美術教育の関係について2015

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 雑誌名

      信州大学附属図書館研究

      巻: 4 ページ: 21-28

    • NAID

      120005539430

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870238
  • [学会発表] 『長野県内小学校聯合教科研究会図画手工研究録』に見る白樺派教師の美術教育思想2019

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 学会等名
      美術科教育学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17780
  • [学会発表] 長野県の美術教育と石井鶴三ー長野県教育史上の石井鶴三の意味についてー2016

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 学会等名
      第38回美術科教育学会大阪大会
    • 発表場所
      大阪成蹊大学・短期大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870238
  • [学会発表] 長野の美術教育と石井鶴三2015

    • 著者名/発表者名
      大島賢一
    • 学会等名
      美術科教育学会第37回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870238

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi