• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天野 修司  Amano Shuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90645772
所属 (現在) 2025年度: 日本医療科学大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 日本医療科学大学, 保健医療学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
国際政治 / 倫理 / 国際制度 / 科学技術 / パワー・権力 / 国家安全保障戦略 / 規範 / パワー / 軍事革命 / 核兵器 … もっと見る / 生物兵器 / 経済安全保障 / 核抑止 / アメリカ / 国際秩序 / 安全保障 / 新興技術 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  先端技術と国際秩序:革新技術がもたらす国家のパワー、権威、倫理性の変容

    • 研究代表者
      秋山 信将
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスの起源をめぐる議論:生命科学研究の根幹を揺るがす問題について2022

    • 著者名/発表者名
      天野修司
    • 雑誌名

      JBSA Newsletter

      巻: 12(3) ページ: 21-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00578
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスが生物兵器禁止条約(BWC)レジームに残した課題2021

    • 著者名/発表者名
      天野修司
    • 雑誌名

      軍縮学会ニューズレター

      巻: 24号 ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00578
  • [雑誌論文] 生物兵器禁止条約についての最近の動向2019

    • 著者名/発表者名
      天野 修司
    • 雑誌名

      JBSA Newsletter

      巻: 9.1 ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00578
  • 1.  秋山 信将 (50305794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 丙午 (30439525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 敦 (40293146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池内 恵 (40390702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 聡 (60466729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  友次 晋介 (90622019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi