• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蜂須賀 明子  Hachisuka Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90646936
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
2018年度 – 2023年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
2019年度: 産業医科大学, 医学部, 学内講師
2014年度 – 2016年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
肘部管症候群 / 神経再生 / MUNE / 末梢神経障害 / BDNF / 電気刺激療法 / 神経吻合 / 神経伝導検査 / 手根管症候群 / Martin-Gruber吻合 … もっと見る / 運動単位数 / 神経筋超音波 / 前角細胞機能 / 波形解析 / 前角細胞障害 / 運動ニューロン疾患 / ポリオ後症候群 / 反復F波 / F波 … もっと見る
研究代表者以外
リハビリテーション / 経頭蓋直流電気刺激 / 非侵襲的大脳刺激 / 脳卒中 / 疲労 / 新型コロナ感染症 / 疼痛 / 経頭蓋直流電気刺激(tDCS) / tDCS / 脳卒中後疼痛 / 除痛 / 非特異的腰痛 / 痙縮 / 痙縮治療 / ボツリヌス毒素療法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  新型コロナ感染症後遺症状に対する経頭蓋直流電気刺激の効果に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  脳卒中後疼痛に対する中枢性電気刺激の除痛効果と身体機能改善効果に関する研究

    • 研究代表者
      徳永 美月
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  肘部管症候群における術中末梢神経電気刺激療法ー神経再生とBDNF遺伝子多型ー研究代表者

    • 研究代表者
      蜂須賀 明子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  非特異的慢性腰痛に対する中枢性電気刺激の除痛効果に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  脳卒中片麻痺上肢痙縮に対するボツリヌス療法と中枢性電気刺激の併用療法に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  Martin-Gruber吻合における吻合枝の運動単位数と神経再生への寄与解明研究代表者

    • 研究代表者
      蜂須賀 明子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  ポリオ罹患者のF波波形解析によるポリオ後症候群危険予測指標作成と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      蜂須賀 明子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 標準リハビリテーション医学第4版, 第9章 B脊髄小脳変性症, E末梢神経障害2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、佐伯覚
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260050418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [図書] リハビリテーション診療クリニカルガイド 第2章神経・筋疾患 5 ギラン・バレー症候群,CIDP,ポストポリオ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525271916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [雑誌論文] Survey of patients with stroke in the Kitakyushu Area, Japan: a 12-year retrospective analysis of the critical pathway2024

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Shimozuru, Yasuyuki Matsushima, Mitsuhiro Ochi, Hideaki Itoh, Akiko Hachisuka, Satoru Saeki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 33 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] 特集/外来におけるリハビリテーション指導のポイント 主な疾患・病態におけるリハビリテーション 神経疾患2024

    • 著者名/発表者名
      徳永美月、蜂須賀明子、伊藤英明、松嶋康之、佐伯覚
    • 雑誌名

      臨床と研究

      巻: 101 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [雑誌論文] F波自動解析を用いた運動単位推定法の新たな取り組み2024

    • 著者名/発表者名
      阿部 達哉、大塚 亮、蜂須賀 明子、小森 哲夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 52 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.11422/jscn.52.1

    • ISSN
      1345-7101, 2188-031X
    • 年月日
      2024-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [雑誌論文] 脳卒中診療 updateⅠ.総論 脳卒中リハビリテーション:この10年の進歩2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀 明子, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 81 ページ: 1337-1343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] ポリオ罹患者の腰痛が日常生活に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      村上 武史, 蜂須賀 明子, 森 里美, 中津留 正剛, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 51 ページ: 773-778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] 【リハビリテーション診療update】(IV章)リハビリテーションが必要となる疾患 神経筋疾患 ポストポリオ症候群2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [雑誌論文] 【脳卒中診療update-診断・治療の最新動向-】総論 脳卒中リハビリテーション この10年の進歩2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 9 ページ: 1337-1343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [雑誌論文] A new method to quantify innervation of the ulnar intrinsic hand muscles by the anterior interosseous nerve in Martin-Gruber anastomosis and nerve transfer surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Wu, S. Curran, M. W. T. Hachisuka, A. Rajshekar, M. Chan, K. M.
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve

      巻: 3 号: 3 ページ: 297-303

    • DOI

      10.1002/mus.27654

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304, KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] Molecular and Clinical Elucidation of the Mechanism of Action of Steroids in Idiopathic Carpal Tunnel Syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Yoshiaki、Tajima Takafumi、Tsujimura Yoshitaka、Kosugi Kenji、Mano Yosuke、Zenke Yukichi、Hachisuka Akiko、Aoki Takatoshi、Sakai Akinori
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Joint Surgery

      巻: 103 号: 19 ページ: 1777-1787

    • DOI

      10.2106/jbjs.20.02096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18547, KAKENHI-PROJECT-21K11304, KAKENHI-PROJECT-20K18047, KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] リハビリテーション医学研究のこれから 臨床から着想を得るリハビリテーション医学研究2021

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、加藤徳明、佐伯覚
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 58 ページ: 495-797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 【急性期の重症呼吸不全に対するリハビリテーション治療アップデート】急性期の重症呼吸不全におけるリハビリテーション科医の役割2021

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、二宮正樹、徳永美月、佐伯覚
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 58 ページ: 376-382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [雑誌論文] 処方エキスパートへの道 インコボツリヌストキシンA製剤の使い方2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 美月, 蜂須賀 明子, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      Loco Cure

      巻: 7 ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [雑誌論文] Patient compliance with orthotic use- can we do better? An editorial for Zuccarino et al. “Satisfaction with Ankle Foot Orthoses in Individuals with Charcot-Marie-Tooth”2021

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka, A. Hubenig, L. Chan, K. M.
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve

      巻: 63 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.1002/mus.27098

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 【ICUAWの診断と治療up to date】ICU-AWの予防とリハビリテーション治療2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子,二宮正樹, 佐伯覚
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 48 ページ: 146-151

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] ポストポリオ症候群のリハビリテーション治療2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 佐伯覚
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 57 ページ: 736-741

    • NAID

      130007907729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 筋電図を症例から学ぶ ポストポリオ症候群2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 佐伯覚
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 29 ページ: 921-926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] Acetyl-L-Carnitine to Enhance Nerve Regeneration in Carpal Tunnel Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Curran Matthew W. T.、Morhart Michael J.、Olson Jaret L.、Hachisuka Akiko、Chan K. Ming
    • 雑誌名

      Plastic and Reconstructive Surgery

      巻: 143 号: 1 ページ: 111e-120e

    • DOI

      10.1097/prs.0000000000005089

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 【集中治療室から開始する急性期リハビリテーション】ICU関連筋力低下のリハビリテーション診断と予防・治療2019

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、二宮正樹、佐伯覚
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 56 ページ: 870-870

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 脳卒中患者の痙縮への対応2019

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀 明子, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 236 ページ: 67-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [雑誌論文] A modified multiple point stimulation method for motor unit number estimation of the hypothenar muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka Akiko、Ming Chan K.
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 59 号: 3 ページ: 337-341

    • DOI

      10.1002/mus.26391

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] 【ICUリハビリテーションにおける多職種連携】筋力低下2019

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、佐伯覚
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 47 ページ: 635-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [雑誌論文] ポストポリオ症候群診療ガイダンス―ポリオ(脊髄性小児麻痺)経験者に対する診察のポイント―2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎、沢田光思郎、戸田芙美、松嶋康之、木下篤、和田恵美子、土岐めぐみ、川手信行、小林宏高、蜂須賀明子、佐伯覚、近藤和泉、才藤栄一
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 54 ページ: 140-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [雑誌論文] A case of apoplexy attack-like neuropathy due to hereditary neuropathy with liability to pressure palsies in a patient diagnosed with chronic cerebral infarction2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hachisuka, Yasuyuki Matsushima, Kenji Hachisuka, Satoru Saeki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 未定 号: 6 ページ: e83-e85

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.03.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [雑誌論文] Peripheral Neuropathies in Nonparetic Upper Extremities of Stroke Patients Induced by Excessive Use of a Walking Device2015

    • 著者名/発表者名
      Kouichiro Dozono, Akiko Hachisuka, Futoshi Wada, Kenji Hachisuka
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 24 号: 8 ページ: 1841-1847

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2015.04.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [雑誌論文] Repeater F-waves are sings of motor unit pathology in polio survivors2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hachisuka, Tetsuo Komori, Tatsuya Abe, Kenji Hachisuka
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve

      巻: 51 号: 5 ページ: 680-685

    • DOI

      10.1002/mus.24428

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [雑誌論文] ポストポリオ症候群と運動 特に下肢筋力低下の予防について2015

    • 著者名/発表者名
      明日徹、蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚、蜂須賀研二
    • 雑誌名

      The japanese journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 52 ページ: 692-696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [産業財産権] 波形検査プログラム及び波形検査装置2015

    • 発明者名
      蜂須賀明子、蜂須賀研二、本田あおい、渡邊直樹、福田亮治
    • 権利者名
      蜂須賀明子、蜂須賀研二、本田あおい、渡邊直樹、福田亮治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-08-11
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [産業財産権] 波形検査プログラム及び波形検査装置2014

    • 発明者名
      蜂須賀明子、蜂須賀研二、本田あおい、渡邊直樹、福田亮治
    • 権利者名
      蜂須賀明子、蜂須賀研二、本田あおい、渡邊直樹、福田亮治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ボツリヌス療法の効果を高める併用療法―tDCSの可能性―2024

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、橘高千陽、田島浩之、伊藤英明、佐伯覚
    • 学会等名
      第15回ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 末梢神経損傷における周術期の末梢神経電気刺激療法と神経再生2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、伊藤英明、越智光宏、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第14回ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 尺骨神経支配手内筋の吻合枝による神経支配の電気生理学的評価 Martin-Gruberと神経移行における検討2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺上肢痙縮に対するボツリヌス療法とtDCS2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第10回日本ボツリヌス治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] F波パラメータ解析における自動解析プログラムの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      阿部達哉、大塚亮、蜂須賀明子、今井富裕、小森哲夫
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] ポリオの両下肢重度弛緩性麻痺にしびれを生じた一例2023

    • 著者名/発表者名
      徳永美月、蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [学会発表] F-MUNEプログラムにおける反復F波の自動同定の検証2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、阿部達哉、大塚亮、佐伯覚、小森哲夫
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 真のICU-AW発症率を求める前向き観察研究(第1報)2023

    • 著者名/発表者名
      二宮正樹、田島浩之、堀諒子、徳永美月、森山利幸、蜂須賀明子、伊藤英明、越智光宏、 松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [学会発表] 令和時代におけるポリオ経験者の健康管理 リハビリテーション科医が読み解くポリオの現在 全国ポリオ会連絡会のアンケート結果より2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] ポリオのカーボン製長下肢装具の適合をはかる2023

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、荒井光男、佐伯覚
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] リハビリテーションに活かす筋電図検査ケーススタディー ポリオの両下肢重度弛緩性麻痺にしびれを生じた一例2023

    • 著者名/発表者名
      徳永美月、蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 尺骨神経支配手内筋の吻合枝による神経支配の評価法-Martin-Gruber 吻合と神経移行における検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、Ming Chan, 佐伯覚
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 産業医科大学病院におけるCOVID-19患者に対するリハビリテーション治療とICU-AW2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、二宮正樹、徳永美月、辻桐子、森山利幸、杉本香苗、伊藤英明、越智光宏、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 上下肢痙縮のボツリヌス治療2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀 明子, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第9回日本ボツリヌス治療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 尺骨神経支配手内筋の吻合枝による神経支配の評価法-Martin-Gruber 吻合と神経移行における検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、Ming Chan、佐伯覚
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 実践 電気診断学 日常診療での末梢神経障害の診断 神経根症2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 上下肢痙縮のボツリヌス治療2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀 明子, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第9回日本ボツリヌス治療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 脳梗塞後の上下肢痙縮に対してボツリヌス療法を含む包括的リハビリテーション治療で屋内歩行が自立した1例2022

    • 著者名/発表者名
      大西 敦斗, 橘髙 千陽, 森山 利幸, 蜂須賀 明子, 越智 光宏, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第52回日本リハビリテーション医学会九州地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 臨床と研究の両立-リハビリテーション科医の立場から2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、佐伯覚
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 脳梗塞後の上下肢痙縮に対してボツリヌス療法を含む包括的リハビリテーション治療で屋内歩行が自立した1例2022

    • 著者名/発表者名
      大西 敦斗, 橘髙 千陽, 森山 利幸, 蜂須賀 明子, 越智 光宏, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第52回日本リハビリテーション医学会九州地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 実践 電気診断学 日常診療での末梢神経障害の診断 神経根症2022

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 臨床神経生理学のリハビリテーション医学への応用―何がどこまでわかるか?― F波の臨床応用―末梢運動神経全長と脊髄運動ニューロンの病態を垣間見るー2021

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、阿部達哉、小森哲夫、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11304
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーション治療で上肢機能が改善したポストポリオ症候群の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      堀 諒子, 松嶋 康之, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第49回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 手根管症候群におけるF波(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 脳卒中下肢痙縮に対するボツリヌス治療における短下肢装具の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉本 香苗, 蜂須賀 明子, 加藤 徳明, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーション治療で上肢機能が改善したポストポリオ症候群の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      堀 諒子, 松嶋 康之, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第49回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] F波の臨床応用―末梢運動神経全長と脊髄運動ニューロンの病態を垣間見るー2021

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、阿部達哉、小森哲夫、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激のリハビリテーション治療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯 覚, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 加藤 徳明, 越智 光宏, 松嶋 康之
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激の臨床活用2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯 覚, 蜂須賀 明子
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] リハビリテーション科領域における反復F波2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 阿部達哉, 小森哲夫, 佐伯覚
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 右上肢への落下物による労災を契機とした右上肢筋力低下の一例2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 大成圭子, 足立弘明, 佐伯覚
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 手根管症候群におけるF波:第1報2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 酒井昭典, 佐伯覚
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] ハンズオンセミナー運動単位を捉まえる2020

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子, 阿部達哉, 小森哲夫
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺上肢痙縮に対するボツリヌス療法と tDCS の併用療法に関する研究(第 1 報)2020

    • 著者名/発表者名
      二宮 正樹, 井上 菫, 森山 利幸, 杉本 香苗, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 加藤 徳明, 越智 光宏, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 片麻痺上肢に対する中枢性及び末梢性電気刺激併用療法の最適化に関する研究-第1報2019

    • 著者名/発表者名
      徳永美月, 森山利幸, 手嶋美帆, 杉本香苗, 蜂須賀明子, 白石純一郎, 伊藤英明, 加藤徳明, 越智光宏, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第56回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 手根管症候群における反復F波2019

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、山中芳亮、酒井昭典、佐伯覚
    • 学会等名
      第30回末梢神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] The modified multiple point stimulation motor number unit estimation for Martin-Gruber anastomosis2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hachisuka, Cjan K.M., Satoru Saeki
    • 学会等名
      13th international society of physical and rehabilitation medicine world congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] Repeater F-waves In Carpal Tunnel Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hachisuka, Yoshiaki Yamanaka, Akinori Sakai, Satoru Saeki
    • 学会等名
      2019 Peripheral nerve society meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 片麻痺上肢に対する中枢性及び末梢性電気刺激併用療法の最適化に関する研究-第2報2019

    • 著者名/発表者名
      森山利幸, 徳永美月, 手嶋美帆, 杉本香苗, 蜂須賀明子, 白石純一郎, 伊藤英明, 加藤徳明, 越智光宏, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第56回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] ICU-AWの予防とリハビリテーション治療2019

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、佐伯覚
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] ポリオの側弯に伴う外側大腿皮神経痛に腰椎装具処方が有効であった一例2019

    • 著者名/発表者名
      徳永美月、蜂須賀明子、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 手根管症候群の神経再生におけるAcetyl-L-Carnitineの有効性 無作為化比較試験2018

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、Matthew W.T. Curran、K.Ming Chan、佐伯覚
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 尺骨神経におけるModified MUNE2018

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、K. Ming Chan, 佐伯覚
    • 学会等名
      第55回日本リハビリテーション学会医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17701
  • [学会発表] 上腕二頭筋に島状筋変性を呈したポリオの一例 筋超音波と針筋電図の検討2016

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、塚本浩、松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者の神経筋超音波所見の検討(上肢)第1報2016

    • 著者名/発表者名
      塚本浩、蜂須賀明子、渡辺大祐、阿部達哉、園生雅弘、佐伯覚、小森哲夫
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] 上腕二頭筋に島状筋変性を呈したポリオ罹患者の一例 筋超音波と針筋電図による検討2015

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、塚本浩、松嶋康之、渡辺大祐、阿部達哉、小森哲夫、佐伯覚
    • 学会等名
      第45回 日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者の神経筋超音波所見の検討(下肢)(第1報)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺大祐、蜂須賀明子、塚本浩、阿部達哉、佐伯覚、田中章景、小森哲夫
    • 学会等名
      第45回 日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] Repeater F-waves may be derived from reinnervated type I motor units in polio survivors2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hachisuka, Tetsuo Komori, Tatsuya Abe, Kenji Hachisuka, Satoru Saeki
    • 学会等名
      62ndAnnual Meeting of the American Association of Neuromuscular & Electrodiagnostic Medicine
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者の神経筋超音波所見の検討(上肢)(第1報)2015

    • 著者名/発表者名
      塚本浩、蜂須賀明子、渡辺大祐、阿部達哉、佐伯覚、園生雅弘、小森哲夫
    • 学会等名
      第45回 日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症におけるrepeater F波の意義に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      阿部達哉、蜂須賀明子、渡辺大祐、大熊彩、北尾るり子、佐伯覚、小森哲夫
    • 学会等名
      第45回 日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] Ultrasonographic evaluation in polio survivors: the correlation between clinical features and ultrasonographic findings2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsukamoto, Akiko Hachisuka, Daisuke Watanabe, Tatsuya Abe, Satoru Saeki, Masahiro Sonoo, Tetsuo Komori
    • 学会等名
      62ndAnnual Meeting of the American Association of Neuromuscular & Electrodiagnostic Medicine
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者における反復F波の起源に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、伊藤英明、和田太、佐伯覚、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第52回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者のF波と重症度に関する検討

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、松嶋康之、伊藤英明、岩永勝、和田太、佐伯覚、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第51回リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者における反復F波の起源に関する検討

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、阿部達哉、小森哲夫、松嶋康之、和田太、佐伯覚、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • [学会発表] ポリオ罹患者における反復F波と重症度に関する検討

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀明子、小森哲夫、松嶋康之、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第25回末梢神経学会
    • 発表場所
      ルビノ京都堀川(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750211
  • 1.  佐伯 覚 (20269070)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  伊藤 英明 (30609201)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  松嶋 康之 (10412660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  越智 光宏 (60646941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  白石 純一郎 (20525430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山中 芳亮 (60644862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  徳永 美月 (60918358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小森 哲夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  阿部 達哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  田島 貴文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi