• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木野 田文也  Kinota Fumiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90647257
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 信州大学, 医学部内科学第一教室, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
呼吸器内科学
キーワード
研究代表者以外
遺伝学的検討 / NOS3遺伝子 / NOS3 / 内皮型一酸化窒素合成酵素 / 高地肺水腫
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高地肺水腫における内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子のシークエンス解析による病態解明

    • 研究代表者
      小林 信光
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Genetic Variants in PPARA contribute to adaptation to high altitude hypoxia in Sherpas2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Kinota,Nobumitsu Kobayashi
    • 学会等名
      4th Congress of Asia-Pacific Society for Mountatin Mediccine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19417
  • 1.  小林 信光 (50447752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  花岡 正幸 (20334899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 正穂 (50115333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi