メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
今井 貴代子
IMAI Kiyoko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
90710236
所属 (現在)
2020年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2018年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者
在日外国人 / 若者 / キャリア / 移行支援 / ネットワーク / 居場所 / 語り / アイデンティティ
研究代表者以外
教育社会学 / 外国人生徒
…
もっと見る
/ 学業達成 / トラッキング / ニューカマー / 外国人教育 / 編入様式
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ニューカマー外国人の教育における編入様式の研究
継続中
研究代表者
榎井 縁
研究期間 (年度)
2018 – 2020
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分09020:教育社会学関連
研究機関
大阪大学
在日外国人若者のキャリア形成と移行支援に関する研究
研究代表者
研究代表者
今井 貴代子
研究期間 (年度)
2014 – 2015
研究種目
若手研究(B)
研究分野
教育社会学
研究機関
大阪大学
すべて
2015
すべて
学会発表
[学会発表] 外国にルーツをもつ若者による混淆な場の実践
2015
著者名/発表者名
今井貴代子
学会等名
第31回日本解放社会学会
発表場所
専修大学
年月日
2015-09-04
データソース
KAKENHI-PROJECT-26780478
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
榎井 縁
(50710232)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
棚田 洋平
(00639966)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
山本 晃輔
(30710222)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
石川 朝子
(60759877)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×