• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國師 恵美子  KOKUSHI Emiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90714866
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分63040:環境影響評価関連
キーワード
研究代表者
奇形 / 魚類 / 化学物質影響 / 毒性試験 / 抗酸化作用 / 奇形誘発 / 農薬 / PAHs / 胚 / 環境汚染物質 … もっと見る / 発生毒性 / 酸化ストレス / 形態異常 / 含酸素多環芳香族炭化水素類 / ヒメダカ / 催奇形性 / 含酸素多環芳香族 / 魚胚 / メダカ / アスコルビン酸 … もっと見る
研究代表者以外
底質影響 / 魚胚 / ジャワメダカ / 底質毒性 / 生物影響リスク / 化学物質汚染 / 底生生物 / 沿岸域 / 生物多様性 / 下水処理場 / 海産魚胚 / リスク評価 / マレーシア / リスク / 影響評価 / 底質 / 都市部沿岸域 / 胚 / リスク分布 / 都市部内湾域 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  マレーシア沿岸・河口域底質汚染の毒性リスクと生物多様性へのインパクトの包括的評価

    • 研究代表者
      宇野 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  海産魚・ジャワメダカ胚による大都市近郊の内湾域底質の影響評価とリスク分布の現状

    • 研究代表者
      宇野 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  化学物質暴露時の魚胚内酸化ストレス強度と影響発現に関わるアスコルビン酸の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      國師 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Metal bioavailability and bioaccumulation in the polychaete Perinereis nuntia: relationship between predictions using chemical analysis and accumulation through actual exposures2019

    • 著者名/発表者名
      Billah, M.M., Kokushi, E. & Uno, S
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 22 ページ: 41-52

    • NAID

      130007858017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [雑誌論文] Distribution, Geochemical Speciation, and Bioavailable Potencies of Cadmium, Copper, Lead, and Zinc in Sediments from Urban Coastal Environment in Osaka Bay, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Billah, M.M., Kokushi, E. & Uno, S
    • 雑誌名

      Water Air Soil Pollut

      巻: 230 号: 7 ページ: 157-157

    • DOI

      10.1007/s11270-019-4196-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [雑誌論文] ジャワメダカ胚を用いた広島湾底質のリスク影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      宇野誠一、中山系、橋本百花、河合兆治、國師恵美子
    • 雑誌名

      マリンエンジニアリング

      巻: 54 号: 6 ページ: 860-864

    • DOI

      10.5988/jime.54.860

    • NAID

      130007751445

    • ISSN
      1346-1427, 1884-3778
    • 年月日
      2019-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [雑誌論文] 海産魚類に対する沿岸域底質影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      河合 兆治, 國師 恵美子, 宇野 誠一
    • 雑誌名

      マリンエンジニアリング

      巻: 54 号: 6 ページ: 865-870

    • DOI

      10.5988/jime.54.865

    • NAID

      130007751442

    • ISSN
      1346-1427, 1884-3778
    • 年月日
      2019-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] アスコルビン酸の抗酸化作用を低下させたヒメダカ胚で誘発される酸化ストレス由来の影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      北條裕也、内村未来、山﨑雅俊、國師恵美子、宇野誠一
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14522
  • [学会発表] 東京湾底質中に おける多環芳香族炭化水素類の分布とリスク評価2022

    • 著者名/発表者名
      今村和貴・前原亜弥・中村周太郎・國師恵美子・宇野誠一
    • 学会等名
      スク評価 令和3年度 第2回 日本環境毒性学会研究発表会 (オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0275
  • [学会発表] 金沢市河北潟周辺域底質の生物影響評価と化学物質汚染との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      今村和貴、本田匡人、鈴木信雄、國師恵美子、宇野誠一
    • 学会等名
      第1回環境毒性学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] Toxicity evaluations of sediments collected in Ariakesea using embryos of Java medaka(Oryziasjavanicus)2019

    • 著者名/発表者名
      Emiko Kokushi, Miki Yamashita, Machi Kawano, Miyuki Naruse, Tamaki Seki, Chouji Kawai and Seiichi Uno
    • 学会等名
      9th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14522
  • [学会発表] Evaluation of Sediment toxicities in the Ariake Sea, Japan, using marine medaka embryos2019

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uno, Miki Yamashita, Emiko Kokushi, Machi Kawano
    • 学会等名
      SETAC Europe 29th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] Toxicity evaluations of sediments in coastal area closing to a million cities in Japan using fish embryos2019

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uno, Momoka Hashimoto, Emiko Kokushi
    • 学会等名
      SETAC North America 40th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] Monitoringof parent and alkylated PAHs in sediments of Tokyo Bay, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Emiko Kokushi, Machi Kawano, Tamaki Seki, Chouji Kawai, Miyuki Naruse, Aya Maehara, Jyunta Furukawa, Seiichi Uno
    • 学会等名
      9th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14522
  • [学会発表] Assessment of cardiac toxicities in embryos of marine medaka exposed to oxygenated PAHs spiked into artificial sediment2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uno, Shutaro Nakamura, Emiko Kokushi, Machi Kawano, Kazuhiko Anraku
    • 学会等名
      SETAC North America 39th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] Endogenous effects in embryos of Japanese medaka exposed to oxygenated polycyclic aromatic hydrocarbons2018

    • 著者名/発表者名
      Machi Kawano, Seiichi Uno, Emiko Kokushi, Jiro Koyama
    • 学会等名
      SETAC North America 39th Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14522
  • [学会発表] Evaluation of Sediment toxicities in the Ariake Sea, Japan, using marine medaka embryos2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uno, Miki Yamashita, Emiko Kokushi, Machi Kawano
    • 学会等名
      SETAC North America 39th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • [学会発表] ジャワメダカ胚を用いた底質中酸素化多環芳香族炭化水素類の影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      宇野誠一、安樂和彦、中村周太郎、國師恵美子
    • 学会等名
      第24回日本環境毒性学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11667
  • 1.  宇野 誠一 (50381140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  仲山 慶 (80380286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi