• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 奈緒子  Kimura Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90715103
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
ピアボランティア / 当事者 / 共助 / 身体障害 / ピア・サポート / ピア・ボランティア / ピア / 脳卒中 / 作業療法
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  身体障害者領域におけるピア・ボランティアシステムの試行とその効果研究代表者

    • 研究代表者
      木村 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京医療学院大学

すべて 2018 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] The current status for occupational therapists involved in peer support in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kimura
    • 学会等名
      South Africa for the 17th World Federation of Occupational Therapists Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01521
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病院における集団調理セッションの効果2016

    • 著者名/発表者名
      小瀬 綾美,河原 克俊,木村 奈緒子,朝倉 千晶
    • 学会等名
      第13回東京都作業療法士学会
    • 発表場所
      東京(帝京平成大学)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01521
  • [学会発表] 作業中心の介入とCBTの実践により機能改善の固執から退院後の生活に向けて現実的な作業が行えるようになった事例2016

    • 著者名/発表者名
      木村奈緒子,大嶋伸雄,加藤望,澤田辰徳
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01521

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi