• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中払 周  Nakaharai Shu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90717240
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京工科大学, 工学部, 教授
2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京工科大学, 工学部, 教授
2015年度 – 2021年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主幹研究員
2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連 / 小区分21050:電気電子材料工学関連 / 電子・電気材料工学
研究代表者以外
ナノ材料化学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者
トランジスタ / 2次元物質 / 半導体 / 原子薄膜 / 遷移金属ダイカルコゲナイド / 層状物質 / 低消費電力 / 2次元物質 / センサー / 低消費電力デバイス … もっと見る / トンネル現象 / トンネル効果 / 二次元半導体 / 二次元物質 / トランジスタ極性 / トンネルトランジスタ / バンド間トンネリング / 集積回路 / フェルミ準位ピンニング / ショットキー接合 / 極性制御 … もっと見る
研究代表者以外
分子素子 / ナノデバイス / 走査プローブ顕微鏡 / ナノ材料 / ナノコンタクト / 単分子デバイス / ヘリウムイオン顕微鏡 / 導電性高分子 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  2次元半導体を用いた分子センサーデバイスにおける選択性の向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中払 周
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  原子薄膜半導体による超低消費電力トンネルトランジスタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中払 周
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21050:電気電子材料工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  革新的グラフェンフラット電極の開発による単分子デバイスの機能計測

    • 研究代表者
      大川 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  原子薄膜を用いた電気的極性可変トランジスタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中払 周
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  導電性高分子鎖によって配線した単分子デバイスの機能計測

    • 研究代表者
      大川 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Functionality-Enhanced Devices: An alternative to Moore's Law, Chaper 4: MX2 materials for functionality enhanced transistors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai, P.-E.Gaillardon他
    • 出版者
      The IET
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [図書] カルコゲナイド系層状物質の最新研究2016

    • 著者名/発表者名
      中払 周
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [雑誌論文] Observation of room temperature electronic localization through a single graphene layer on sapphire2019

    • 著者名/発表者名
      Elisseos Verveniotis, Yuji Okawa, Shu Nakaharai, Shinichi Ogawa, Tomonobu Nakayama, Masakazu Aono and Christian Joachim
    • 雑誌名

      JJAP

      巻: 印刷中

    • NAID

      210000155886

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829
  • [雑誌論文] Quantum transport localization through graphene2017

    • 著者名/発表者名
      Srivastava Saurabh、Kino Hiori、Nakaharai Shu、Verveniotis Elisseos、Okawa Yuji、Ogawa Shinichi、Joachim Christian、Aono Masakazu
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 28 号: 3 ページ: 035703-035703

    • DOI

      10.1088/1361-6528/28/3/035703

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829
  • [雑誌論文] Carrier Polarity Control in α-MoTe2 Schottky Junctions Based on Weak Fermi-Level Pinning2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai, M. Yamamoto, K. Ueno, K. Tsukagoshi
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 8(23) 号: 23 ページ: 14732-14739

    • DOI

      10.1021/acsami.6b02036

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25107004, KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] 2次元物質の新しいエレクトロニクス応用2022

    • 著者名/発表者名
      中払周
    • 学会等名
      プラズマ材料科学第153委員会 第154回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01482
  • [学会発表] Room temperature electronic localization in a single graphene layer on sapphire by He-ion irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Elisseos Verveniotis, Yuji Okawa, Shu Nakaharai, Shinichi Ogawa, Christian Joachim, Masakazu Aono
    • 学会等名
      Imaginenano 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829
  • [学会発表] In-situ measurement of electron conduction modulation in graphene by helium ion beam irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      NAKAHARAI, Shu, Shinich Ogawa, VERVENIOTIS, Elissaios, OKAWA, Yuji, AONO, Masakazu, JOACHIM, Christian
    • 学会等名
      2nd international HeFIB conference on Helium and emerging Focuse
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829
  • [学会発表] Carrier Type Control of Transition Metal Dichalcogenide Semiconductors for Advanced CMOS Applications2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai
    • 学会等名
      2017 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices -Science and Technology- IWDTF2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Two-Dimensional Materials for Future Low-Power Consumption Electronics2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai
    • 学会等名
      International conference on Nanomaterials & Nanoscience (ICNN-2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Carrier Type Control in Transition Metal Dichalcogenide Semiconductors toward CMOS Applications2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai
    • 学会等名
      FFSCI on NanoScience
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Weak Fermi Level Pinning Effect in Schottky Junction of α-MoTe22016

    • 著者名/発表者名
      中払周
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, MD, USA
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Electrical studies of flat diacetylene layers on h-BN using nanoelectrodes2016

    • 著者名/発表者名
      M. Makarova, Y. Okawa, S. Nakaharai, E. Verveniotis, T. Taniguchi, C. Joachim, M. Aono
    • 学会等名
      9th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2016)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829
  • [学会発表] Transition Metal Dichalcogenide Semiconductors for Low-Power Nanoelectronics2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaharai
    • 学会等名
      4th Malaysia 2D Materials and Carbon Nanotube Workshop
    • 発表場所
      マレーシア国バンギ市
    • 年月日
      2016-10-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Schottky Barrier Control in α-MoTe2 for Ambipolar Carrier Transport2016

    • 著者名/発表者名
      中払周
    • 学会等名
      MANA国際シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • [学会発表] Cleaning of Graphene and h-BN Surfaces after Lithography Process2015

    • 著者名/発表者名
      Marina Makarova, Elisseos Verveniotis, Shu Nakaharai, Takashi Taniguchi, Yuji Okawa and Masakazu Aono
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2015)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241047
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイドα-MoTe2のショットキー接合における注入キャリアの極性2015

    • 著者名/発表者名
      中払周
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06006
  • 1.  大川 祐司 (40242169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  有賀 克彦 (50193082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 真一 (00590085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  櫻井 亮 (60280731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保 理 (70370301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ヒル ジョナサン (30421431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  館山 佳尚 (70354149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 伸彦 (10311341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 宏幸 (00585127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新ヶ谷 義隆 (40354344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塚越 一仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  上野 啓司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi