• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤田 康之  SAWADA Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90718355
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 未来社会創造機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名古屋大学, 未来社会創造機構, 准教授
2021年度: 名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分48020:生理学関連
キーワード
研究代表者以外
食品の分離 / 高齢者の栄養管理 / 誤嚥性肺炎 / 摂食嚥下機能 / 食品の分離性 / 食品の流体測定 / 完全栄養食 / 食品物性 / 3Dフードプリンタ / 介護食 … もっと見る / 両親媒性物質 / 大腸菌 / パッチクランプ / タンパク質-脂質相互作用 / 分子動力学シミュレーション / 膜張力 / メカノセンサー / MscL / 機械受容チャネル 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  完全栄養介護食を目指した3Dプリンタ用食品インクの創出

    • 研究代表者
      宇田川 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  •  機械刺激および両親媒性物質による機械受容チャネルのゲーティング機構の解明

    • 研究代表者
      野村 健
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  食形態決定のための居宅用流動性測定器の開発と誤嚥性肺炎予防プログラムの構築

    • 研究代表者
      宇田川 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel force transduction pathway from a tension sensor to the gate in the mechano-gating of MscL channel2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Nomura T, Martinac B, Sokabe M
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 11 ページ: 1175443-1175443

    • DOI

      10.3389/fchem.2023.1175443

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06847
  • [学会発表] 機械受容チャネル分子内のメカノトランスダクション機構:機械刺激受容とゲート開口を仲介する新しい力伝達機構の発見2023

    • 著者名/発表者名
      曽我部正博、澤田康之、野村健
    • 学会等名
      岡崎生理学研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06847
  • 1.  宇田川 孝子 (10406671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野村 健 (10706790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  遠藤 輪 (50880473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山中 崇 (50287405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福井 郁子 (50759842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 久子 (90861683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  海老名 慧 (10861643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上羽 瑠美 (10597131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 庸賀 (90806001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富山 真一 (40614524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平 健吾 (60806016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi