• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山 壱也  Koyama Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90724089
その他のID
所属 (現在) 2023年度: 徳島大学, 病院, 助教
2023年度: 独立行政法人国立病院機構東京病院(臨床研究部), 臨床研究部, 呼吸器内科医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 徳島大学, 病院, 助教
2020年度 – 2021年度: 徳島大学, 病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
肺線維症 / マクロファージ / TAS-115 / ニンテダニブ / チロシンキナーゼ阻害薬 / 炎症細胞 / シングルセル解析
研究代表者以外
抗原提示細胞 / 線維細胞 / 破骨細胞様マクロファージ / 1細胞解析
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  肺がん・中皮腫における新たな抗原提示細胞の同定から革新的複合がん免疫療法への展開

    • 研究代表者
      西岡 安彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  多種肺線維症マウスモデル間のシングルセル解析データ比較による炎症細胞機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小山 壱也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  第2世代抗線維化チロシンキナーゼ阻害薬TAS-115の機能解析から臨床への展開研究代表者

    • 研究代表者
      小山 壱也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] シングルセル解析を用いた肺線維症マウスモデルにおけるfibrocyteの検討2022

    • 著者名/発表者名
      小山壱也
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17183
  • [学会発表] 肺線維化におけるシングルセル解析2021

    • 著者名/発表者名
      小山壱也
    • 学会等名
      第1回日本びまん性肺疾患研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17183
  • 1.  西岡 安彦 (70274199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 正大 (80530899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荻野 広和 (20745294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三橋 惇志 (00833732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi