• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 秀和  Kondo Hidekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90724170
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 大分大学, 医学部, 助教
2019年度: 大分大学, 医学部, 病院特任助教
2016年度: 大分大学, 医学部, 病院特任助教
2015年度: 大分大学, 医学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分48020:生理学関連 / 生理学一般
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
IL-10 / SGLT2阻害薬 / CXCL5 / 酸化ストレス / 心筋 / IL-10の直接作用 / NADPH / 心外膜脂肪 / パラクライン効果 / 繊維化抑制 … もっと見る / 圧負荷モデル / 脾臓由来IL-10 / 線維化 / インターロイキン10 / 脾臓 / 圧負荷 / 心房細動 … もっと見る
研究代表者以外
心房細動 / 心外膜脂肪 / 心不全 / 術後心房細動 / 細胞外容積分画 / 心アミロイドーシス / 静脈内皮機能 / SGLT-2阻害薬 / SGLT2阻害薬 / 心臓自律神経機能 / 圧受容体反射 / BaroreflexSensitivity / Baroreflex Sensitivity / Baroreflex sensitivity 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  心外膜脂肪細胞由来SPARCL1の術後心房細動発症抑制効果の検証

    • 研究代表者
      原田 泰輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  SGLT2阻害薬のヒト静脈内皮への効果とその機序解明

    • 研究代表者
      御手洗 和毅
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  AIに基づくCT-ECVによる心房細動合併ATTR心アミロイドーシスのスクリーニング系の確立

    • 研究代表者
      山崎 大央
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  心外膜脂肪細胞におけるCXCL5発現制御による心筋細胞保護効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 秀和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  SGLT2阻害薬による心外膜脂肪への効果とその機序解明

    • 研究代表者
      高野 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  心外膜脂肪の遺伝子及び分泌因子解析による術後心房細動の発症機序解明と抑制剤開発

    • 研究代表者
      原田 泰輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  持続性心房細動アブレーション後の再発予測における圧受容体反射の有用性検証

    • 研究代表者
      三好 美帆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  ヒト心房筋に対する抗炎症性サイトカインIL-10の直接的及び間接的効果研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 秀和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  高血圧及び糖尿病合併心房細動における心脾連関研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 秀和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2023 2022 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Empagliflozin Suppresses the Differentiation/Maturation of Human Epicardial Preadipocytes and Improves Paracrine Secretome Profile2023

    • 著者名/発表者名
      Takano Masayuki、Kondo Hidekazu、Harada Taisuke、Takahashi Masaki、Ishii Yumi、Yamasaki Hirochika、Shan Tong、Akiyoshi Kumiko、Shuto Takashi、Teshima Yasushi、Wada Tomoyuki、Yufu Kunio、Sako Hidenori、Anai Hirofumi、Miyamoto Shinji、Takahashi Naohiko
    • 雑誌名

      JACC: Basic to Translational Science

      巻: 8 号: 9 ページ: 1081-1097

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2023.05.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06725, KAKENHI-PROJECT-21K19658
  • [雑誌論文] Splenectomy exacerbates atrial inflammatory fibrosis and vulnerability to atrial fibrillation induced by pressure overload in rats: Possible role of spleen-derived interleukin-10.2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Takahashi N, Gotoh K, Fukui A, Saito S, Aoki K, Kume O, Shinohara T, Teshima Y, Saikawa T
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 1 号: 1 ページ: 241-250

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2015.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21245
  • [学会発表] Empagliflozin suppresses human epicardial pre-adipocyte differentiation/maturation and improves paracrine secretome profile.2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Takano, Hidekazu Kondo, Hirochika Yamasaki, Masaki Takahashi, Taisuke Harada, Yumi Ishii, Yasushi Teshima, Kunio Yufu, Shinji Miyamoto, Naohiko Takahashi
    • 学会等名
      第87回 日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06725
  • [学会発表] Mechanistic insight of SGLT2 inhibitors on epicardial adipose tissue.2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Takano, Hidekazu Kondo, Hirochika Yamasaki, Masaki Takahashi, Taisuke Harada, Yumi Ishii, Yasushi Teshima, Kunio Yufu, Shinji Miyamoto, Naohiko Takahashi
    • 学会等名
      第6回 日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06725
  • [学会発表] 心外膜脂肪組織に対するSGLT2阻害薬の効果とその機序解明.2022

    • 著者名/発表者名
      髙野正幸、近藤秀和、髙橋正起、原田泰輔、石井悠海、斎藤聖多郎、首藤敬史、手嶋泰之、和田朋之、穴井博文、宮本伸二、髙橋尚彦
    • 学会等名
      第132回 日本循環器学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06725
  • [学会発表] Splenectomy exacerbates atrial inflammatory fibrosis and vulnerability to atrial fibrillation induced by pressure overload in rats: Possible role of spleen-derived interleukin-102016

    • 著者名/発表者名
      近藤秀和
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道,札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21245
  • 1.  原田 泰輔 (40897518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三好 美帆 (40873477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 正幸 (60897057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  御手洗 和毅 (10993537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 大央 (70974442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi