• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木本 貴士  Kimoto Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90724261
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸学院大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 神戸学院大学, 薬学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 特任助教
2020年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所(デザイン), 特任助教
2017年度 – 2019年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所(デザイン), 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分49060:ウイルス学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
肺サーファクタント / インフルエンザ / 粘膜ワクチン / 新型コロナ / 脂溶性ビタミン / アジュバント / COVID-19 / 粘膜アジュバント / 新型コロナワクチン / 長期免疫記憶 … もっと見る / 新型コロナウイルス / IgA / Treg / Th17 / 腸管免疫 / 経口ワクチン / 胃腸感染症ワクチン / 経口投与ワクチン / 乳幼児 / 経口投与 / インフルエンザワクチン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  脂溶性ビタミンの免疫誘導能を利用した経気道接種型の気道粘膜感染症ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木本 貴士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  長期免疫誘導型肺サーファクタント由来アジュバント添加新型コロナ経粘膜ワクチン開発研究代表者

    • 研究代表者
      木本 貴士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Th17を介した生体成分由来の経口アジュバントの感染防御IgA誘導機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木本 貴士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  乳幼児期の活発な消化管免疫の優位性を生かした経口粘膜ワクチン開発と作用機序解析研究代表者

    • 研究代表者
      木本 貴士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Murine Model of Food Allergy by Epicutaneous Adjuvant-Free Allergen Sensitization Followed by Oral Allergen Challenge Combined with Aspirin for Enhanced Detection of Hypersensitivity Manifestations and Immunotherapy Monitoring2023

    • 著者名/発表者名
      Kameda Keiko、Takahashi Etsuhisa、Kimoto Takashi、Morita Ryoko、Sakai Satoko、Nagao Mizuho、Fujisawa Takao、Kido Hiroshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 3 ページ: 757-757

    • DOI

      10.3390/nu15030757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [雑誌論文] Clinical Utility of SARS-CoV-2 Antibody Titer Multiplied by Binding Avidity of Receptor-Binding Domain (RBD) in Monitoring Protective Immunity and Clinical Severity2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Etsuhisa、Sawabuchi Takako、Homma Tetsuya、Fukuda Yosuke、Sagara Hironori、Kinjo Takeshi、Fujita Kaori、Suga Shigeru、Kimoto Takashi、Sakai Satoko、Kameda Keiko、Kido Hiroshi
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15 号: 8 ページ: 1662-1662

    • DOI

      10.3390/v15081662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [雑誌論文] Induction of systemic, mucosal, and cellular immunity against SARS‐CoV‐2 in mice vaccinated by trans‐airway with a S1 protein combined with a pulmonary surfactant‐derived adjuvant SF‐102023

    • 著者名/発表者名
      Kimoto Takashi、Sakai Satoko、Kameda Keiko、Morita Ryoko、Takahashi Etsuhisa、Shinohara Yasuo、Kido Hiroshi
    • 雑誌名

      Influenza and Other Respiratory Viruses

      巻: 17 号: 3

    • DOI

      10.1111/irv.13119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [雑誌論文] Development of a safe and effective novel synthetic mucosal adjuvant SF-10 derived from physiological metabolic pathways and function of human pulmonary surfactant2022

    • 著者名/発表者名
      Kimoto Takashi
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 40 号: 3 ページ: 544-553

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2021.11.030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [雑誌論文] Role of host trypsin-type serine proteases and influenza virus-cytokine-trypsin cycle in influenza viral pathogenesis. Pathogenesis-based therapeutic options2019

    • 著者名/発表者名
      Kido Hiroshi、Takahashi Etsuhisa、Kimoto Takashi
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 166 ページ: 203-213

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2019.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [雑誌論文] Oral vaccination with influenza hemagglutinin combined with human pulmonary surfactant-mimicking synthetic adjuvant SF-10 induces efficient local and systemic immunity compared with nasal and subcutaneous vaccination and provides protective immunity in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimoto T, Kim H, Sakai S, Takahashi E, Kido H
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 37 号: 4 ページ: 612-622

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2018.12.002

    • NAID

      120007042440

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05348, KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [雑誌論文] Adjuvanting influenza hemagglutinin vaccine with a human pulmonary surfactant-mimicking synthetic compound SF-10 induces local and systemic cell-mediated immunity in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Hyejin、Kimoto Takashi、Sakai Satoko、Takahashi Etsuhisa、Kido Hiroshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191133

    • NAID

      120006812010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267, KAKENHI-PROJECT-16H05348
  • [雑誌論文] Clarithromycin suppresses induction of monocyte chemoattractant protein-1 and matrix metalloproteinase-9 and improves pathological changes in the lungs and heart of mice infected with influenza A virus2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Etsuhisa、Indalao Irene L.、Sawabuchi Takako、Mizuno Keiko、Sakai Satoko、Kimoto Takashi、Kim Hyejin、Kido Hiroshi
    • 雑誌名

      Comparative Immunology, Microbiology and Infectious Diseases

      巻: 56 ページ: 6-13

    • DOI

      10.1016/j.cimid.2017.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267, KAKENHI-PROJECT-16H05348, KAKENHI-PROJECT-15K09569
  • [雑誌論文] 生体成分粘膜アジュバントSF-10混合経鼻インフルエンザワクチンの展望2018

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、木戸博
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 50 ページ: 1301-1304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来粘膜アジュバントSF10混合新型コロナワクチン経気道投与は、乳児と老年期マウスにおいても高度な気道粘膜免疫を誘導した2023

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、高橋 悦久、澤淵 貴子、木戸 博
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] 乳児・老年マウスにおけるヒト肺サーファクタント由来粘膜アジュバントSF-10混合新型コロナワクチン経気道投与の有効性評価:市販のComirnatyと比較2023

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、高橋 悦久、澤淵 貴子、木戸 博
    • 学会等名
      第27回日本ワクチン学会・第64回日本臨床ウイルス学会合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] ヒト肺サーファクタント由来粘膜アジュバントSF-10混合新型コロナワクチン経気道投与は 乳児・老年マウスにおいても高い気道粘膜感染防御免疫を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、高橋 悦久、澤淵 貴子、木戸 博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学会第59回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成アジュバントSF-10混合新型コロナCOVID-19ワクチンは、気道粘膜免疫を強力に誘導できる。2022

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学会 第58回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] ヒト肺サーファクタント由来人工合成アジュバントSF-10混合新型コロナCOVID-19ワクチンは、感染局所の肺と血液でAS03より優位な感染防御免疫を誘導した。2022

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、友廣京佳、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第26回ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成アジュバントSF-10混合新型コロナCOVID-19ワクチンは、感染防御に有効な抗体を誘導できる。2021

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、森田 涼子、高橋 悦久、木戸 博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学会 第57回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07041
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成アジュバントSF10混合インフルエンザワクチン経鼻投与のインフルエンザ感染重症化予防効果とアレルギー発生リスクの解析2020

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、森田涼子、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学界第56回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成SF-10アジュバント混合経口インフルエンザワクチンは、抗インフルエンザ長期免疫記憶を誘導する。2019

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、森田 涼子、高橋 悦久、木戸 博
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成粘膜アジュバントSF-10は、乳幼児期に抗インフルエンザ長期免疫記憶を誘導できる経口粘膜アジュバントである。2019

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、森田 涼子、高橋 悦久、木戸 博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学会 第55回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [学会発表] ヒト生体成分肺サーファクタント由来人工合成SF-10アジュバントは、乳幼児期に長期感染防御免疫を誘導できる経口アジュバントである。2019

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士、堺 聡子、亀田 桂子、森田 涼子、高橋 悦久、木戸 博
    • 学会等名
      第23回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [学会発表] ヒトの生体成分肺サーファクタントの生理作用を利用した安全で有効な新規粘膜アジュバントSF-10の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木本 貴士
    • 学会等名
      第8回高橋奨励賞受賞講演 (日本ワクチン学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17926
  • [学会発表] SF-10 adjuvant derived from pulmonary surfactant enhance to incorporate antigens into intestinal antigen presenting cells and induce antigen specific immunities.2018

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      日本肺サーファクタント・界面医学会第54回学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] カゼイン経皮感作アレルギーモデルマウスの作製と、アレルゲンの経口負荷アナフィラキシー誘発評価系の確立2018

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、亀田桂子、堺 聡子、松本真輝、高橋悦久、長尾みづほ、藤澤隆夫、木戸博
    • 学会等名
      第55回日本小児アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成SF-10アジュバントの小腸粘膜抗原提示細胞への抗原取り込み増強効果と抗原特異的抗体産生細胞の誘導効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第22回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] 肺サーファクタント由来人工合成SF-10アジュバントは、小腸粘膜の抗原提示細胞への抗原取り込みを増強し、消化管と気道粘膜の抗原特異的抗体産生細胞を誘導する。2018

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、亀田桂子、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] ヒト肺サーファクタント由来粘膜アジュバントSF-10の経口インフルエンザワクチンへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、大野仁詩、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第21回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] ヒト肺サーファクタント由来、新規経口粘膜アジュバントSF-10インフルエンザワクチンの開発2017

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、大野仁詩、西山大喜、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] ヒト肺サーファクタント由来粘膜アジュバントSF-10混合経口投与インフルエンザワクチンは強力に全身免疫と局所免疫を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、大野仁詩、西山大喜、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第53回日本肺サーファクタント・界面医学会学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • [学会発表] 新生児呼吸窮迫症候群治療薬サーファクテンに類似した人工粘膜アジュバントSF-10 混合経鼻インフルエンザワクチンは乳児期マウスに防御抗体を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      木本貴士、堺聡子、大野仁詩、西山大喜、高橋悦久、木戸博
    • 学会等名
      第49回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16267
  • 1.  高橋 悦久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  木戸 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi