• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 勝久  タグチ カツヒサ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90725194
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員
2016年度 – 2017年度: 名古屋大学, 工学研究科, 研究員
2015年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究代表者以外
物性Ⅰ
キーワード
研究代表者
逆ファラデー効果 / 軸性流 / 光遷移 / ディラック / スピンホール効果 / ディラック電子 / スピントロニクス
研究代表者以外
スピントロニクス / カイラル異常 / ディラック半金属 … もっと見る / カイラル磁気効果 / 異常ホール効果 / ラインノード半金属 / Rashba型スピン軌道相互作用 / スピン軌道相互作用 / アクシオン / トポロジカル絶縁体 / ワイル半金属 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新型ディラック電子系における新奇なスピン輸送現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワイル半金属における量子輸送現象の理論

    • 研究代表者
      田仲 由喜夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] Spin Hall effect in toplogical Dirac semimetals2019

    • 著者名/発表者名
      大島大介, 田口勝久
    • 学会等名
      NTTI 2019 and BEC 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14658
  • [学会発表] Circular Dichroism in Antiperovskite Dirac Semimetals2019

    • 著者名/発表者名
      田口勝久
    • 学会等名
      NTTI 2019 and BEC 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14658
  • [学会発表] Light-induced chiral magnetic effect in a Weyl semimetal2019

    • 著者名/発表者名
      田口勝久
    • 学会等名
      Advanced Material Congress 30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14658
  • [学会発表] Photovoltaic chiral magnetic efect in topological materials2019

    • 著者名/発表者名
      田口勝久
    • 学会等名
      International conference on solar photovoltaic technology (CSPT2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14658
  • [学会発表] トポロジカルディラック半金属におけるスピン依存伝導の理論研究2018

    • 著者名/発表者名
      山口悠介, 田仲由喜夫, 田口勝久
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] 線ノード半金属における異常ホール効果2017

    • 著者名/発表者名
      田口勝久、Dong-Huo, Xu、山影相、Kam Tuen Law
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] ラシュバ型スピン軌道相互作用と交換相互作用の共存する系でのトンネルコンダクタンスの計算2017

    • 著者名/発表者名
      大島大介, 田口勝久, 田仲由喜夫
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] Spin-pumping on a disordered surface of a topological insulator2016

    • 著者名/発表者名
      田口勝久
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology, Prague Meeting
    • 発表場所
      チェコ共和国 プラハ
    • 年月日
      2016-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] 単層遷移金属ダイカルコゲナイドにおけるEdelstein効果2016

    • 著者名/発表者名
      田口勝久、Kam Tuen Law
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体表面における磁気光学効果の理論2015

    • 著者名/発表者名
      新谷国隆、田口勝久、田仲由喜夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • [学会発表] 円偏光誘起軸性流の理論2015

    • 著者名/発表者名
      田口勝久、今枝立至、佐藤昌利、田仲由喜夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13498
  • 1.  田仲 由喜夫 (40212039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  佐藤 昌利 (30313117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi