• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 明明  Lin Mingming

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90726556
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2020年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 科研費研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 特別研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 特別研究員(PD)
2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 成人精神保健研究部, 特別研究員(PD) … もっと見る
2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 成人精神保健研究部, 特別研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 成人精神保健研究部, 研究生
2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 成人精神保健研究部, 流動研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連 / 臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
感情 / 記憶 / 処理水準 / DRM / 偶発学習 / 記憶固定 / ノイズストレス / 単語 / 意図記憶 / ホワイトノイズ … もっと見る / 学習後ストレス / 連合記憶 / TSST / 社会的ストレス / ストレス負荷 / DRMパラダイム / 虚記憶 / 偶発記憶 / 神経基盤 / fMRI / 精神健康 / メタ認知 / アレキシサイミア / 信頼性 / 実験 / WEB調査 / インターネット調査 / 紙面調査 / paper-and-pencil / IAT / Big5 / Online Experiment / Go-NoGo task / Simon task / Sustained attention / Web-based experiment / Online experiment / 質問紙 / 主観的匿名性 / リスクテイキング / Big 5 / 郵送調査 / Web調査 / 紙筆版IAT / 性格5因子 / 回答の信頼性 / オンライン実験 / オンライン調査 / 認知機能 / PE / 注意 / 自律神経活動 / 全般的認知機能 / 全般的知能 / 持続エクスポージャー療法 / PTSD / 心的外傷後ストレス障害 … もっと見る
研究代表者以外
集団生物学 / 採餌課題 / 集団行動実験 / オンライン行動実験 / 心の理論 / 社会的メタ認知 / 逆張り行動 / 認知機能 / ストレス / 再認 / 再認記憶 / dot probe課題 / 記憶バイアス / 認知バイアス / トラウマ / PTSD 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  社会的望ましさバイアス軽減へ向けた印象操作と他者の視点取得の神経基盤の同定研究代表者

    • 研究代表者
      林 明明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ヒトの社会的メタ認知に基づいた柔軟なコントラリアン行動の生成

    • 研究代表者
      宮本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  感情体験に対する社会的メタ認知の神経基盤および精神健康への作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      林 明明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  オンライン調査・実験の信頼性に関する研究:同一回答者のデータ比較を通して研究代表者

    • 研究代表者
      林 明明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  ストレス状況下における記憶処理メカニズムの解明:臨床的応用可能性へ向けて研究代表者

    • 研究代表者
      林 明明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  認知課題を用いたPTSDの客観的評価指標に関する研究

    • 研究代表者
      臼井 真利子 (伊藤真利子 / 伊藤 真利子)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  PTSDの持続エクスポージャー療法の客観的治療効果指標に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 明明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2023 2021 2019 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Investigation of the neural basis of learning and inferring others’ metacognition2023

    • 著者名/発表者名
      Lin, M. & Miyamoto, K.
    • 学会等名
      第7回ヒト脳イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03190
  • [学会発表] Investigation of the neural basis of learning and inferring others' metacognition2023

    • 著者名/発表者名
      Mingming Lin and Kentaro Miyamoto
    • 学会等名
      第7回ヒト脳イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03843
  • [学会発表] 日本語版General Risk Propensity Scale(GRiPS)信頼性および妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      林 明明・宮本健太郎
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13290
  • [学会発表] 日本語版General Risk Propensity Scale(GRiPS)信頼性および妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      林 明明・宮本健太郎
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03843
  • [学会発表] An Attempt to Develop the Paper-and-Pencil Version of the IAT to Assess the Big-Five Personality2021

    • 著者名/発表者名
      Mingming LIN & Yoshiharu KIM
    • 学会等名
      32nd International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13290
  • [学会発表] ストレス負荷による気分変動へのハーディネスの影響2019

    • 著者名/発表者名
      林 明明・丹野義彦・金 吉晴
    • 学会等名
      第18回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] 連合記憶と学習後ストレスとの関連2019

    • 著者名/発表者名
      林 明明・丹野義彦・金 吉晴
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] ストレス負荷による気分変動へのハーディネスの影響2019

    • 著者名/発表者名
      林 明明・丹野義彦・金 吉晴
    • 学会等名
      第18回トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] Comparison between computer and paper-and-pencil surveys in a laboratory environment2019

    • 著者名/発表者名
      Lin, M. & Kim, Y.
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13290
  • [学会発表] 虚記憶へ及ぼす処理水準およびストレスの効果2018

    • 著者名/発表者名
      林 明明・丹野義彦・金 吉晴
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] Does post-learning stress selectively enhance emotional memory?2018

    • 著者名/発表者名
      Lin, M. Tanno, Y. & Kim, Y.
    • 学会等名
      48th Annual Congress of the European Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] 学習後ストレスが記憶に及ぼす影響~PTSDとの関連~.シンポジウムSS-090 記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション(8):PTSD のメカニズムと治療2018

    • 著者名/発表者名
      林 明明
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06690
  • [学会発表] 健常成人女性における幼少期トラウマと認知バイアスの関連2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤真利子・林明明・丹羽まどか・堀弘明・金吉晴
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13501
  • 1.  伊藤 真利子 (20726533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  金 吉晴 (60225117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  宮本 健太郎 (20778047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  伊藤 まどか (50771630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi