• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊勢 孝太郎  Ise Kotaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90727710
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料サイクル工学研究所 BE資源・処分システム開発部 , 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 地層処分研究開発部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者以外
顔料 / 鉄還元細菌 / 微生物 / 埋蔵文化財 / 劣化 / パイプ状ベンガラ / 赤色顔料
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  埋蔵文化財の顔料劣化に対する微生物作用の解明

    • 研究代表者
      李 素妍
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] パイプ状ベンガラの微生物劣化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      李素妍、松井敏也、吉川英樹、奥山誠義、伊勢孝太郎、富山祐貴
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560146
  • [学会発表] パイプ状ベンガラの製造

    • 著者名/発表者名
      李素妍、松井敏也、吉川英樹、奥山誠義、伊勢太郎
    • 学会等名
      中・四国九州保存修復研究会
    • 発表場所
      長崎県松浦市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560146
  • [学会発表] パイプ状ベンガラの生成方法に関する研究

    • 著者名/発表者名
      李素妍、松井敏也、吉川英樹、奥山誠義、伊勢太郎、畠中沙綾
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560146
  • 1.  李 素妍 (50633260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松井 敏也 (60306074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉川 英樹 (80201854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  奥山 誠義 (90421916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi