• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 明美  ONO AKEMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90732826
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 客員研究員
2019年度 – 2022年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 特任助教
2015年度 – 2017年度: 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39010:遺伝育種科学関連 / 遺伝育種科学
キーワード
研究代表者
胚乳発生 / トランスポゾン / DNA脱メチル化酵素 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / イネ / エピジェネティックス / イネ胚乳発生 / 環境応答 / エピゲノム / 遺伝子発現制御 / DNA脱メチル化 / lncRNA
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  多様なエピジェネティック制御を可能にするイネDNA脱メチル化酵素基質選択性の理解研究代表者

    • 研究代表者
      小野 明美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  イネの多様なエピジェネティック制御を司るDNA脱メチル化酵素の分子機構の理解研究代表者

    • 研究代表者
      小野 明美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  イネのlncRNAによる遺伝子発現制御機構の解明とDNA脱メチル化の役割の理解研究代表者

    • 研究代表者
      小野 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temporal changes in transcripts of miniature inverted-repeat transposable elements during rice endosperm development2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagata, Akemi Ono, Kaoru Tonosaki, Taiji Kawakatsu, Yutaka Sato, Kentaro Yano, Yuji Kishima, Tetsu Kinoshita
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 109 号: 5 ページ: 1035-1047

    • DOI

      10.1111/tpj.15698

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974, KAKENHI-PROJECT-20K15504, KAKENHI-PLANNED-17H06471, KAKENHI-PROJECT-23K21188, KAKENHI-PROJECT-22H02318, KAKENHI-PROJECT-19H00937
  • [雑誌論文] Mutation of the imprinted gene OsEMF2a induces autonomous endosperm development and delayed cellularization in rice2021

    • 著者名/発表者名
      Tonosaki Kaoru、Ono Akemi、Kunisada Megumi、Nishino Megumi、Nagata Hiroki、Sakamoto Shingo、Kijima Saku T、Furuumi Hiroyasu、Nonomura Ken-Ichi、Sato Yutaka、Ohme-Takagi Masaru、Endo Masaki、Comai Luca、Hatakeyama Katsunori、Kawakatsu Taiji、Kinoshita Tetsu
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 33 ページ: 85-103

    • DOI

      10.1093/plcell/koaa006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974, KAKENHI-PROJECT-20K15504, KAKENHI-PROJECT-17H03751, KAKENHI-PLANNED-16H06471, KAKENHI-PLANNED-17H06471, KAKENHI-PUBLICLY-19H04873, KAKENHI-PROJECT-20H00424
  • [雑誌論文] Epigenetics and plant reproduction: Multiple steps for responsibly handling succession2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Akemi、Kinoshita Tetsu
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 61 ページ: 102032-102032

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2021.102032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974, KAKENHI-PLANNED-16H06471, KAKENHI-PROJECT-23K21188
  • [雑誌論文] DNA demethylation by ROS1a in rice vegetative cells promotes methylation in sperm2019

    • 著者名/発表者名
      Kim M. Yvonne、Ono Akemi、Scholten Stefan、Kinoshita Tetsu、Zilberman Daniel、Okamoto Takashi、Fischer Robert L.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 印刷中 号: 19 ページ: 9652-9657

    • DOI

      10.1073/pnas.1821435116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05845, KAKENHI-PROJECT-16K14742, KAKENHI-PROJECT-19K05974, KAKENHI-PROJECT-18K19211, KAKENHI-PUBLICLY-19H04868, KAKENHI-PLANNED-16H06471
  • [雑誌論文] Overcoming the species barrier by ploidy manipulation in the genus Oryza2018

    • 著者名/発表者名
      Tonosaki Kaoru、Sekine Daisuke、Ohnishi Takayuki、Ono Akemi、Furuumi Hiroyasu、Kurata Nori、Kinoshita Tetsu
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 93 号: 3 ページ: 534-544

    • DOI

      10.1111/tpj.13803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15210, KAKENHI-PLANNED-16H06471, KAKENHI-PROJECT-16J02580, KAKENHI-PROJECT-15K07262, KAKENHI-ORGANIZER-16H06464
  • [学会発表] イネ胚乳発生過程におけるDNAメチル化の変動2024

    • 著者名/発表者名
      上地 真子、殿崎 薫、小野 明美、木下 哲
    • 学会等名
      日本育種学会 第145回講演会2024年春季
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] ミトコンドリア内膜に存在するOsATM3の解析2023

    • 著者名/発表者名
      矢口杏珠、丸岡博、小野明美、殿崎薫、遠藤真咲、木下晢
    • 学会等名
      日本育種学会 第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] 多様なエピジェネティック制御を可能にするイネDNA脱メチル化酵素の解析2023

    • 著者名/発表者名
      小野明美、清水友紀、木下哲
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] WGBSとEM-seqの比較~イネ胚乳におけるDNAメチル化解析に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      上地真子、浅井一希、殿崎薫、小野明美、木下晢
    • 学会等名
      日本育種学会 第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] ミトコンドリア内膜に存在するOsATM3の解析2023

    • 著者名/発表者名
      矢口杏珠、丸岡博、小野明美、殿崎薫、遠藤真咲、木下晢
    • 学会等名
      日本育種学会 第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] WGBSとEM-seqの比較~イネ胚乳におけるDNAメチル化解析に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      上地真子、浅井一希、殿崎薫、小野明美、木下晢
    • 学会等名
      日本育種学会 第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] Unique heterochromatin landscape in the rice endosperm.2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakatsu, H. Nishida, H. Nagata, A. Ono, K. Tonosaki, T. Kinoshita
    • 学会等名
      The 2022 Cold Spring Harbor Asia Conference Integrative Epigenetics in Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] Multiple-layers of epigenetic controls in the genomic imprinting during rice endosperm development.2022

    • 著者名/発表者名
      K. Tonosaki, A. Ono, H. Furuumi, Y. Sato, T. Kawakatsu, T. Kinoshita
    • 学会等名
      The 2022 Cold Spring Harbor Asia Conference Integrative Epigenetics in Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] Multiple-layers of epigenetic controls in the genomic imprinting during rice endosperm development.2022

    • 著者名/発表者名
      K. Tonosaki, A. Ono, H. Furuumi, Y. Sato, T. Kawakatsu, T. Kinoshita
    • 学会等名
      The 2022 Cold Spring Harbor Asia Conference Integrative Epigenetics in Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] Unique heterochromatin landscape in the rice endosperm.2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakatsu, H. Nishida, H. Nagata, A. Ono, K. Tonosaki, T. Kinoshita
    • 学会等名
      The 2022 Cold Spring Harbor Asia Conference Integrative Epigenetics in Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05575
  • [学会発表] イネ胚乳におけるMERMITE18Bトランスポゾンサブファミリーの転写と転写制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      永田博基, 小野明美, 殿崎薫, 川勝泰二, 木下哲
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第44回年会(MBSJ2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] イネ胚乳発生を制御するポリコーム複合体の標的遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      殿崎薫、小野明美、古海弘康、野々村賢一、佐藤豊、遠藤真咲、Luca Comai、畠山勝徳、川勝泰二、木下哲
    • 学会等名
      日本育種学会春季大会(第139回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] Functional analysis of OsEMF2a in rice endosperm development2019

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nishino, Kaoru Tonosaki, Megumi Kunisada, Akemi Ono, Tetsu Kinoshita
    • 学会等名
      17th International Symposium on Rice Functional Genomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] イネにおけるDNA脱メチル化酵素変異体の解析2019

    • 著者名/発表者名
      浅井一希、小野明美、永田博基、福田友一、三上雅史、遠藤真咲、木下哲
    • 学会等名
      第13回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] イネ胚、胚乳発生時におけるTEのサブクラス特異的な発現2019

    • 著者名/発表者名
      永田博基 、小野明美 、福田友一 、貴島祐治 、矢野健太郎 、木下哲
    • 学会等名
      第13回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] イネの鉄硫黄クラスター合成経路遺伝子OsATM3 の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      丸岡博、小野明美、永田博基、遠藤真咲、三上雅史、木下哲
    • 学会等名
      日本育種学会秋季大会(第136回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] 自律的胚乳発生を示すOsEMF2aの形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      国定 愛美,殿崎 薫,西野 愛,小野 明美,木下 哲
    • 学会等名
      日本育種学会秋季大会(第136回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] イネ種間雑種胚乳におけるインプリントーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      殿崎 薫、 川勝 泰二、 小野 明美、 古海 弘康、 野々村 賢一、 Comai Luca、 木下 哲
    • 学会等名
      日本育種学会秋季大会(第136回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05974
  • [学会発表] Dynamics of transposon expression during rice endosperm development.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagata, Akemi Ono, Yuichi Fukuda, Yuji Kishima, Kentaro Yano, Tetsu Kinoshita
    • 学会等名
      第12回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07262
  • [学会発表] Traditional and untraditional “boy-meets-girl” stories in endosperm production; the role of DME/ROS1/DML3 family DNA glycosylases in rice endosperm development.2018

    • 著者名/発表者名
      Akemi Ono, Takayuki Ohnishi, Kaoru Tonosaki, Yuichi Fukuda, Tetsu Kinoshita
    • 学会等名
      4th CSRS-ITbM Joint Workshop with Kihara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07262
  • [学会発表] Analysis of DNA demethylase mutants in rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Fukuda, Hiroki Nagata, Akemi Ono, Kaoru Tonosaki, Takayuki Ohnishi, Masaki Endo, Seiichi Toki, Tetsu Kinoshita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07262
  • [学会発表] The role of ROS1a in rice endosperm development.2016

    • 著者名/発表者名
      Akemi Ono, Takayuki Ohnishi, Kaoru Tonosaki, Tetsu Kinoshita
    • 学会等名
      The 24th International Congress on Sexual Plant Reproduction
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, USA
    • 年月日
      2016-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07262
  • 1.  岡本 龍史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  殿崎 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi