• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西出 佳代  NISHIDE KAYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90733311
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 人文学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 金沢大学, 人文学系, 准教授
2018年度 – 2022年度: 金沢大学, 歴史言語文化学系, 准教授
2016年度 – 2017年度: 神戸大学, 大学教育推進機構, 講師
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, 文学研究科, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
記述言語学 / ゲルマン語学 / ルクセンブルク語 / 動詞 / 形態論 / 名詞類 / 所有表現 / 意味論 / 母音交替とウムラウト / 過去形の衰退 … もっと見る / 動詞形態論 / 音韻形態論 / 文法化 / 助動詞 / 動詞群の語順 / 統語論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  ルクセンブルク語における名詞類の記述ー西中部ドイツ語研究への足掛かりとしてー研究代表者

    • 研究代表者
      西出 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ルクセンブルク語における動詞類の網羅的な体系記述―形態・統語・意味論的観点から―研究代表者

    • 研究代表者
      西出 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      金沢大学
      神戸大学
      北海道大学
  •  ルクセンブルク語における動詞の時制とアスペクト研究代表者

    • 研究代表者
      西出 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ゲルマン語基礎語彙集2015

    • 著者名/発表者名
      河崎靖、大宮康一、西出佳代
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      大学書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [図書] ルクセンブルク語の音韻記述2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [雑誌論文] ルクセンブルク語における多機能動詞 lux. ginn (dt. geben)2018

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 雑誌名

      独語独文学研究年報

      巻: 44 ページ: 194-213

    • NAID

      120006469047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [雑誌論文] ルクセンブルク語における過去形の衰退―音韻的・形態的観点からの一考察―2017

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 雑誌名

      『国際文化学研究』

      巻: 46 ページ: 29-55

    • NAID

      120005853132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [雑誌論文] ルクセンブルク語の動詞屈折におけるウムラウトとアプラウト2017

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 雑誌名

      『Sprachwissenschaft Kyoto』

      巻: 16

    • NAID

      40021230982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [雑誌論文] ルクセンブルク語における動詞の屈折体系概観2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 雑誌名

      神戸大学国際コミュニケーションセンター論集

      巻: 12 ページ: 68-78

    • NAID

      120005740381

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における推量の助動詞 lux. waeerden2017

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      日本歴史言語学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] Systematesch Beschreiwung vum verbale Grupp am Letzebuergeschen2016

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 学会等名
      ルクセンブルク大公国研究所(Institut grand-ducal)例会
    • 発表場所
      ルクセンブルク大公国研究所(Institut grand-ducal)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における完了表現の文法化と動詞の過去形2016

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 学会等名
      第65回ベルギー研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] lux. waeerten (nhd. werden), lux. geif (nhd. gaebe), lux. kennen (nhd. koennen) の機能と意味領域2016

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 学会等名
      ドイツ文法理論研究会2017年度秋季研究発表会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における lux. ginn (nhd. geben)の文法化 ― lux. ginn の多機能性と文法化の過程―2016

    • 著者名/発表者名
      西出 佳代
    • 学会等名
      第221回阪神ドイツ文学会研究発表会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] Praeteritumschwund im Luxemburgischen - Umlaut und Ablaut der luxemburgischen Verben -2015

    • 著者名/発表者名
      Kayo Nishide
    • 学会等名
      Sommerakademie "Deutsche Linguistik"
    • 発表場所
      Ludwig-Maximiliansuniversitaet Muenchen (Muenchen (Germany))
    • 年月日
      2015-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] "Bremseflexion“? ルクセンブルク語の動詞過去形における統一幹母音と過去形の衰退2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      第16回ルクセンブルク学研究会
    • 発表場所
      立命館大学(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における過去形の衰退2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      ドイツ文法理論研究会
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都練馬区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884002
  • [学会発表] ルクセンブルク語の動詞屈折における Umlaut と Ablaut2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      2015年度日本独文学会京都支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      大谷大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における過去形の衰退2015

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      2015年度ドイツ文法理論研究会春季研究発表会
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都・練馬区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16728
  • [学会発表] ルクセンブルク語における動詞屈折の問題ー強変化/弱変化動詞をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      西出佳代
    • 学会等名
      北海道ドイツ文学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884002

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi