• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手塚 まゆ子  テヅカ マユコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90734260
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 関西大学, 国際教育センター, 留学生別科特任常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語教育
キーワード
研究代表者以外
日本語教育 / ブレンディッドラーニング / 学習支援システム / eラーニング / 文法教育 / 予習講義動画 / 反転授業
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  日本語教育における反転授業の効果検証と反転授業モデルの構築

    • 研究代表者
      古川 智樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 反転授業に対する日本語学習者の評価と学習意識の変容-SCATによる質的分析を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      古川智樹, 手塚まゆ子
    • 雑誌名

      ヨーロッパ日本語教育

      巻: 22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [雑誌論文] 日本語教育における反転授業実践-上級学習者対象の文法教育において-2016

    • 著者名/発表者名
      古川智樹, 手塚まゆ子
    • 雑誌名

      日本語教育

      巻: 164 ページ: 126-141

    • NAID

      130007447745

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 反転授業の導入による対面授業の変化2019

    • 著者名/発表者名
      手塚まゆ子
    • 学会等名
      第52回日本語教育方法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 日本語教育における学習者特性が学習成果と反転授業評価に及ぼす影響-構造方程式モデルを用いて-2018

    • 著者名/発表者名
      古川智樹, 手塚まゆ子
    • 学会等名
      2018年日本語教育国際研究大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] Evaluation of the flipped classroom by Japanese language learners and the change in their perception of learning: A qualitative analysis by the SCAT method2017

    • 著者名/発表者名
      古川智樹, 手塚まゆ子
    • 学会等名
      15th EAJS International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 日本語上級クラスにおける「話す」Can-do自己評価の実施とその効果2017

    • 著者名/発表者名
      手塚まゆ子
    • 学会等名
      第48回日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県)
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 日本語文法科目における反転授業の実践と課題-アクション・リサーチによる振り返り-2017

    • 著者名/発表者名
      手塚まゆ子, 古川智樹
    • 学会等名
      2017年度 第32回国際学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 反転授業に対する教師の評価と意識の変容2017

    • 著者名/発表者名
      手塚まゆ子, 古川智樹
    • 学会等名
      2017年度日本語教育学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 文法教育における反転授業の効果検証-中級から上級日本語学習者を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      古川智樹, 手塚まゆ子, 末吉朋美, 武井真美, 藤田智彦, 増井奈穂美
    • 学会等名
      2016年度日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 文法授業における反転授業の評価-ARCS動機づけモデルの観点から-2016

    • 著者名/発表者名
      手塚まゆ子, 古川智樹
    • 学会等名
      International Conference on Japanese Language Education 2016
    • 発表場所
      Bali Nusa Dua Convention Center(インドネシア:バリ)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • [学会発表] 留学生向け反転型日本語授業のカリキュラム設計2016

    • 著者名/発表者名
      古川智樹、池田佳子、小川洋介、 北野朋子、手塚まゆ子
    • 学会等名
      留学生教育学会 第21回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02829
  • 1.  古川 智樹 (60614617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi