• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐久間 陽子  SAKUMA Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90735531
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 東北大学, 歯学研究科, 助教
2014年度 – 2016年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教
2015年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者
頭頸部がん / 放射線療法 / 口腔粘膜炎 / 化学療法 / 放射線治療 / 頭頚部がん
研究代表者以外
口腔粘膜炎 / 口腔粘膜 / ナノ・マイクロバブル / 細胞増殖 … もっと見る / 細胞周期 / がん / 漢方薬 / 漢方 / がん支持療法 / 胸部食道癌 / 食道癌 / 周術期 / 口腔細菌叢 / アセトアルデヒド / 食道がん / intensive oral care / esophageal cancer / acetaldehyde / データベース / 唾液タンパク質 / 電気泳動 / 網羅的解析 / 刺激唾液 / 周術期口腔機能管理 / 治癒過程 / マッピング / 毛細血管 / 評価 / 炎症 / 血管 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  食道癌発現促進因子としての口腔細菌叢機能の網羅的解析

    • 研究代表者
      丹田 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射線治療における口腔粘膜炎発症因子と予防薬の網羅的解析に関する研究

    • 研究代表者
      細川 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた歯質へのフッ素導入法の開発

    • 研究代表者
      菅崎 将樹
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しい口腔粘膜脈管系炎症評価法と粘膜マッピング法による口腔粘膜炎発症予防法の開発

    • 研究代表者
      小関 健由
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  網羅的唾液プロテオソーム解析法による唾液機能的タンパク質研究プラットホームの創設

    • 研究代表者
      飯嶋 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  唾液メタボローム解析と口腔細菌叢ゲノミクス解析による口腔粘膜炎発症メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] The effect of mutual relationship between medical and dental team in Tohoku University HospitalL2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kato, Ryoichi Hosokawa, Toru Tamahara, Masaki Sugazaki, Hanako Suenaga, Yoko Sakuma, Naoko Tanda, Mizuho Ono, Mina Dodo, Emi Ito, Fumie Teshirogi, Takeyoshi Koseki
    • 学会等名
      /MASCC/ISOO 2015 Cancer Care Meeting
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293440
  • [学会発表] 妊娠時と1歳6ヵ月児の育児時の母親の歯科保健に関する意識と行動の変化 妊娠中からの歯科保健モデル事業報告から(2)2014

    • 著者名/発表者名
      戸田 康子, 細川 亮一, 丹田 奈緒子, 末永 華子, 菅崎 将樹, 佐久間 陽子, 飯島 若菜, 菊池 瑞穂, 玉原 亨, 百々 美奈, 加藤 翼, 伊藤 恵美, 高橋 久美子, 手代木 史枝, 細谷 仁憲, 山本 壽一, 新沼 康弘, 鈴木 宏明, 戸田 愼治, 佐藤 文彦, 佐々木 隆二, 根本 充康, 小関 健由
    • 学会等名
      東北口腔衛生学会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670900
  • [学会発表] 開口障害と多発性う蝕と放射線性顎骨壊死の重篤な晩期有害事象2014

    • 著者名/発表者名
      原 美里, 笠原 千秋, 山崎 佐千子, 福井 玲子, 山田 桂子, 手代木 史枝, 高橋 久美子, 伊藤 恵美, 細川 亮一, 丹田 奈緒子, 末永 華子, 菅崎 将樹, 佐久間 陽子, 飯島 若菜, 菊池 瑞穂, 玉原 亨, 百々 美奈, 加藤 翼, 小関 健由
    • 学会等名
      東北口腔衛生学会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670900
  • [学会発表] 1歳6ヵ月児のう蝕発生に関与する妊娠中からの母親の意識と行動 妊娠中からの歯科保健モデル事業報告から(1)2014

    • 著者名/発表者名
      根本 充康, 細谷 仁憲, 山本 壽一, 新沼 康弘, 鈴木 宏明, 戸田 愼治, 佐藤 文彦, 佐々木 隆二, 細川 亮一, 丹田 奈緒子, 末永 華子, 菅崎 将樹, 佐久間 陽子, 飯島 若菜, 菊池 瑞穂, 玉原 亨, 百々 美奈, 加藤 翼, 伊藤 恵美, 高橋 久美子, 手代木 史枝, 戸田 康子, 小関 健由
    • 学会等名
      東北口腔衛生学会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670900
  • [学会発表] 「赤ちゃんとママのむし歯予防」教室受講者の歯科保健に関する意識と行動 妊娠中からの歯科保健モデル事業報告から(3)2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 瑞穂, 細川 亮一, 丹田 奈緒子, 末永 華子, 菅崎 将樹, 佐久間 陽子, 飯島 若菜, 玉原 亨, 百々 美奈, 加藤 翼, 伊藤 恵美, 高橋 久美子, 手代木 史枝, 細谷 仁憲, 山本 壽一, 新沼 康弘, 鈴木 宏明, 戸田 愼治, 佐藤 文彦, 佐々木 隆二, 根本 充康, 小関 健由
    • 学会等名
      東北口腔衛生学会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670900
  • 1.  小関 健由 (80291128)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  丹田 奈緒子 (00422121)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  末永 華子 (00508939)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  細川 亮一 (40547254)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  菅崎 将樹 (50444013)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  伊藤 恵美 (80596817)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  飯嶋 若菜 (50725207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 信博 (60183852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 治 (60374948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小関 一絵 (40400262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  亀井 尚 (10436115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鷲尾 純平 (20400260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉原 亨 (40756235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi