• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 忠快  Mizuno Tadahaya

研究者番号 90736050
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1638-602X
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 中区分47:薬学およびその関連分野 / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
RNA-seq / トランスクリプトーム / プロファイルデータ解析 / 炎症 / トランスポーター / 低分子化合物 / プロファイル / 毒性 / 化学物質 / 化合物 … もっと見る / deconvolution / 免疫細胞 / 免疫細胞トラフィッキング / Deconvolution / 肝機能障害 / ビッグデータ解析 / トランスクリプトミクス / 応答プロファイルデータ / アルツハイマー型認知症 / 遺伝子発現変動 / 末梢血単核球 / 疾患層別化 / マクロファージ / リソソーム / macrophages / inflammation / solute carrier / transporter / 転写制御 / 転写因子 / インフラマソーム / 炎症制御 / SLCトランスポーター … もっと見る
研究代表者以外
創薬化学 / ケミカルバイオロジー / オルガノイド / OLSA / in silico プロファイリング / 下痢 / EGF受容体チロシンキナーゼ阻害薬 / 細胞内ATP / 小腸幹細胞 / in silicoプロファイリング / 消化管幹細胞 / ヒト新鮮消化管 / 薬剤誘導性消化器毒性 / In situ 多層オミクス / 創薬標的 / リアルワールドデータ / 多層オミクス / 組織マイクロアレイ / 口腔がん / エピジェネティクス / テンソル分解 / 老化 / 潜在変数モデル / エピゲノム / ニューロン / チロシンキナーゼ阻害薬 / がんヘテロジェナイティ / ミトコンドリア / ヘテロジェナイティ / 治療抵抗性 / 細胞間コミュニケーション / 代謝リプログラミング / 分子標的薬 / がん / 医療創成 / 医療創生 / 健康長寿 / ドラッグリポジショニング / 代謝物プロファイル解析 / メタボロミクス / 内在性代謝物 / ヒト由来試料 / 薬物相互作用 / 初代培養上皮細胞 / 内因性基質 / 薬物動態 / 吸収・分泌 / 薬物トランスポーター / スフェロイド / 薬物輸送 / in vitroモデル / 基質探索 / オーファントランスポーター / メタボロミクス解析 / 体内動態 / 基質同定 / 膜輸送 / トランスポーター / 大規模診療データベース / ハイスループットスクリーニング / 創薬 / SWATH / 中枢関門創薬 / 中枢関門(原因)仮説 / バリアーシステム生物学 / 血液脳関門 / 中枢関門 / iPS細胞由来肝細胞 / オミクスデータ解析 / 胆汁酸 / 肝内胆汁うっ滞 / 小児肝疾患 / プロファイルデータ解析法 / オミクスデータ / リート化合物最適化 / トランスクリプトームデータ / プロファイリング / リード化合物の最適化 / 天然物 / プロファイルデータ解析 / 潜在的作用 / 構造類似体 / リード化合物最適化 / プロファイル解析 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ケミカルプローブの全自動合成に基づく enzymomics 研究の高度化

    • 研究代表者
      小松 徹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  薬剤誘導性消化器毒性の包括的理解のための新規評価系の構築および定量的リスク予測

    • 研究代表者
      前田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  分子標的薬に対して抵抗性を示すがん細胞集団形成の仕組み

    • 研究代表者
      青木 重樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ニューロンの多階層エピジェネティクス情報の潜在変数モデルによる記憶の解明

    • 研究代表者
      岸 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵素活性の網羅的解析(enzymomics)に基づく疾患診断基盤技術の開発

    • 研究代表者
      小松 徹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  In situ多層オミクスとリアルワールドデータ活用による口腔がん分子標的探索

    • 研究代表者
      本田 一文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  低分化合物を活用した多様かつ比較可能な肝機能障害モデルの樹立研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠快
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  健康長寿社会の実現に資する革新的低コスト医療創製基盤の構築

    • 研究代表者
      林 久允
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  生物情報学、発生医学の活用による原因不明小児肝臓難病の病態発症分子基盤の解明

    • 研究代表者
      林 久允
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  バリアーシステム生物学の立脚に基づく中枢関門創薬の基盤構築

    • 研究代表者
      内田 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ABC輸送体の機能増強による疾患治療実現に向けた創薬標的の同定法開発

    • 研究代表者
      林 久允
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝・小腸-腎臓間の異物解毒連携におけるトランスポーターに関する薬物動態学研究

    • 研究代表者
      楠原 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規プロファイルデータ解析手法を用いたリード化合物最適化法の構築

    • 研究代表者
      楠原 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  末梢血単核球の応答プロファイルデータ解析による疾患層別化方法論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠快
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能未知トランスポーターの炎症応答における重要性・制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠快
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動脈硬化症における疾患修飾因子としてのトランスポーターの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠快
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical symptoms, biochemistry, and liver histology during the native liver period of progressive familial intrahepatic cholestasis type 22024

    • 著者名/発表者名
      Kondou Hiroki、Nakano Satoshi、Mizuno Tadahaya、Bessho Kazuhiko、Hasegawa Yasuhiro、Nakazawa Atsuko、Tanikawa Ken、Azuma Yoshihiro、Okamoto Tatsuya、Inui Ayano、Imagawa Kazuo、Kasahara Mureo、Zen Yoh、Suzuki Mitsuyoshi、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Orphanet Journal of Rare Diseases

      巻: 19 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.1186/s13023-024-03080-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0172
  • [雑誌論文] Identification of activity-based biomarkers for early-stage pancreatic tumors in blood using single-molecule enzyme activity screening2024

    • 著者名/発表者名
      Shingo Sakamoto、Hideto Hiraide、Mayano Minoda、Nozomi Iwakura、Misa Suzuki、Jun Ando、Chiharu Takahashi、Ikuko Takahashi、Kazue Murai、Yu Kagami、Tadahaya Mizuno、Tohru Koike、Satoshi Nara、Chigusa Morizane、Susumu Hijioka、Ayumi Kashiro、Kazufumi Honda、Rikiya Watanabe、Yasuteru Urano、Toru Komatsu
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 4 号: 1 ページ: 100688-100688

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2023.100688

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K23484
  • [雑誌論文] Investigation of the usefulness of liver-specific deconvolution method by establishing a liver benchmark dataset2024

    • 著者名/発表者名
      Azuma Iori、Mizuno Tadahaya、Morita Katsuhisa、Suzuki Yutaka、Kusuhara Hiroyuki
    • 雑誌名

      NAR Genomics and Bioinformatics

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1093/nargab/lqad111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663, KAKENHI-PROJECT-22KJ0984, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Rat deconvolution as knowledge miner for immune cell trafficking from toxicogenomics databases2023

    • 著者名/発表者名
      Morita Katsuhisa、Mizuno Tadahaya、Azuma Iori、Suzuki Yutaka、Kusuhara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences

      巻: 197 号: 2 ページ: 121-131

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfad117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663, KAKENHI-PROJECT-22KJ0984, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Characterization of proteome profile data of chemicals based on data-independent acquisition MS with SWATH method2023

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Mizuno T, Uchida Y, Sato R, Sasaki H, Nemoto S, Terasaki T, Kusuhara H
    • 雑誌名

      NAR Genom Bioinform

      巻: 5(1) 号: 1

    • DOI

      10.1093/nargab/lqad022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0446, KAKENHI-PROJECT-20H03399, KAKENHI-PROJECT-23KJ0543
  • [雑誌論文] Thioester‐Based Coupled Fluorogenic Assays in Microdevice for the Detection of Single‐Molecule Enzyme Activities of Esterases with Specified Substrate Recognition2023

    • 著者名/発表者名
      Ukegawa Tatsuya、Komatsu Toru、Minoda Mayano、Matsumoto Takuya、Iwasaka Takumi、Mizuno Tadahaya、Tachibana Ryo、Sakamoto Shingo、Hanaoka Kenjiro、Kusuhara Hiroyuki、Honda Kazufumi、Watanabe Rikiya、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 11 号: 10 ページ: 2306559-2306559

    • DOI

      10.1002/advs.202306559

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05262, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H05632, KAKENHI-PROJECT-23K23484, KAKENHI-PROJECT-23K27304
  • [雑誌論文] Intestinal Atp8b1 dysfunction causes hepatic choline deficiency and steatohepatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryutaro、Sabu Yusuke、Mizuno Tadahaya、Mizuno Seiya、Nakano Satoshi、Suzuki Mitsuyoshi、Abukawa Daiki、Kaji Shunsaku、Azuma Yoshihiro、Inui Ayano、Okamoto Tatsuya、Shimizu Seiichi、Fukuda Akinari、Sakamoto Seisuke、Kasahara Mureo、Takahashi Satoru、Kusuhara Hiroyuki、Zen Yoh、Ando Tomohiro、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 6763-6763

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42424-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16392, KAKENHI-PROJECT-23KJ0803, KAKENHI-PROJECT-20KK0172
  • [雑誌論文] Decomposition Profile Data Analysis for Deep Understanding of Multiple Effects of Natural Products2021

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Shumpei、Morita Katsuhisa、Mizuno Tadahaya、Kusuhara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 84 号: 4 ページ: 1283-1293

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c01381

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22485
  • [雑誌論文] Influence of food on pharmacokinetics and pharmacodynamics of 4-phenylbutyrate in patients with urea cycle disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Yoko、Osaka Shuhei、Mizuno Tadahaya、Yokoi Katsuyuki、Nakano Satoshi、Hirai Saeko、Hiraoka Yuka、Miura Yoshiki、Suzuki Mitsuyoshi、Kusuhara Hiroyuki、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      巻: 29 ページ: 100799-100799

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2021.100799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0172
  • [雑誌論文] A randomized trial to examine the impact of food on pharmacokinetics of 4-phenylbutyrate and change in amino acid availability after a single oral administration of sodium 4-phenylbutyrarte in healthy volunteers2021

    • 著者名/発表者名
      Osaka Shuhei、Nakano Satoshi、Mizuno Tadahaya、Hiraoka Yuka、Minowa Kei、Hirai Saeko、Mizutani Ayumu、Sabu Yusuke、Miura Yoshiki、Shimizu Toshiaki、Kusuhara Hiroyuki、Suzuki Mitsuyoshi、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 132 号: 4 ページ: 220-226

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2021.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0172
  • [雑誌論文] Current progress in identifying endogenous biomarker candidates for drug transporter phenotyping and their potential application to drug development2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Tatsuki、Mizuno Tadahaya、Maeda Kazuya、Kusuhara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 37 ページ: 100358-100358

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2020.09.003

    • NAID

      210000177785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03401, KAKENHI-PROJECT-20J14855
  • [雑誌論文] Decomposition profile data analysis of multiple drug effects identifies endoplasmic reticulum stress-inducing ability as an unrecognized factor.2020

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Mizuno T, Kusuhara H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 号: 1 ページ: 13139-13139

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70140-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16407
  • [雑誌論文] Decomposition Profile Data Analysis of Multiple Drug Effects Identifies Endoplasmic Reticulum Stress-Inducing Ability as an Unrecognized Factor2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Morita, Tadahaya Mizuno, Hiroyuki Kusuhara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22485
  • [雑誌論文] Interesting Properties of Profile Data Analysis in the Understanding and Utilization of the Effects of Drugs2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Tadahaya、Morita Katsuhisa、Kusuhara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 10 ページ: 1435-1442

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00301

    • NAID

      130007920894

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22485, KAKENHI-PROJECT-19K16407
  • [雑誌論文] GLUT6 is a lysosomal transporter that is regulated by inflammatory stimuli and modulates glycolysis in macrophages.2019

    • 著者名/発表者名
      Maedera S, Mizuno T, Ishiguro H, Ito T, Soga T, Kusuhara H.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 593 号: 2 ページ: 195-208

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • [学会発表] 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型の自己肝自然歴についての疫学研究2023

    • 著者名/発表者名
      近藤宏樹、中野聡、水野忠快、別所一彦、長谷川泰浩、中澤温子、谷川健、東良紘、岡本竜弥、乾あやの、今川和生、笠原群生、全陽、鈴木光幸、林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0172
  • [学会発表] 医薬品の作用理解に向けた潜在表現の活用戦略2023

    • 著者名/発表者名
      水野忠快
    • 学会等名
      第17回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663
  • [学会発表] Investigation of the impact of tissue specificity and species differences on deconvolution in transcriptomics data2023

    • 著者名/発表者名
      水野忠快 ,森田勝久 , 東一織 ,楠原洋之
    • 学会等名
      2023年日本バイオインフォマティクス学会年会・第12回生命医薬情報学連合大会3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663
  • [学会発表] Investigation of factors contributing to the estimation accuracy of deconvolution toward application to large-scale toxicogenomics databases2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Morita ,Tadahaya Mizuno ,Iori Azuma ,Hiroyuki Kusuhara
    • 学会等名
      第38回日本薬物動態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663
  • [学会発表] 1分子レベルのタンパク質機能検出による疾患診断技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      小松徹, 渡邉力也, 水野忠快, 本田一文, 坂本眞伍
    • 学会等名
      第 40 回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23484
  • [学会発表] 大規模毒性データベース利活用に向けたdeconvolution法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      東一織 ,森田勝久 ,水野忠快 ,楠原洋之
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06663
  • [学会発表] Development of single-molecule enzyme activity-based protein profiling (SEAP) strategy for the detection of disease-related enzyme activities in blood samples2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Komatsu, Shingo Sakamoto, Tadahaya Mizuno, Kazufumi Honda, Rikiya Watanabe, Yasuteru Urano
    • 学会等名
      Redox Week 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23484
  • [学会発表] Development of single-molecule enzyme activity-based protein profiling (SEAP) strategy for the detection of disease-related enzyme activities in blood samples2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Komatsu, Shingo Sakamoto, Yu Kagami, Tadahaya Mizuno, Kazufumi Honda, Rikiya Watanabe, Yasuteru Urano
    • 学会等名
      International Chemical Biology Society Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23484
  • [学会発表] プロファイルデータ分離解析による天然物レシナミンの複合的作用の同定2021

    • 著者名/発表者名
      根本駿平、森田勝久、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22485
  • [学会発表] プロファイルデータ分離解析による天然物誘導体シロシンゴピンのHDAC阻害作用の発見2021

    • 著者名/発表者名
      森田勝久、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22485
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼAIP4を介した細胞膜上ABCA1の発現調節機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      守屋 一輝、水野 忠快、勝部 彬、楠原 洋之、林 久允
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03400
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼAIP4を介した細胞膜上ABCA1の発現調節機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      守屋 一輝、水野 忠快、勝部 彬、楠原 洋之、林 久允
    • 学会等名
      第20回 東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03400
  • [学会発表] 腎有機カチオントランスポーターOCT2の発現調節を担う遺伝子変異および 転写因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      三宅健之、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03401
  • [学会発表] リソソームに局在するトランスポーターSLC2A6の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓也、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      第23回創剤フォーラム若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • [学会発表] オーファントランスポーターSLC2A6のリソソームに着目した機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓也、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      第39回生体膜シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • [学会発表] Functional Analysis of Lysosomal Transporter SLC2A6 as an Orphan Transporter2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓也、水野忠快、楠原洋之
    • 学会等名
      第32回日本薬物動態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • [学会発表] The Analysis of an Orphan Transporter SLC2A62017

    • 著者名/発表者名
      Tadahaya Mizuno, Takuya Ito, Shotaro Maedera, Hiromu Ishiguro, Hiroyuki Kusuhara
    • 学会等名
      KSAP 2017 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • [学会発表] 炎症応答におけるリソソームトランスポーターSLC-Xのフェノタイプ解析2017

    • 著者名/発表者名
      水野忠快、伊藤拓也、前寺正太郎、石黒拡、楠原洋之
    • 学会等名
      第12回トランスポーター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15499
  • 1.  林 久允 (10451858)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  楠原 洋之 (00302612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  前田 和哉 (00345258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小松 徹 (40599172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  内田 康雄 (70583590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  青木 重樹 (30728366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岸 雄介 (00645236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戸川 貴夫 (10792814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今川 和生 (40708509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  三枝 大輔 (90545237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅澤 啓太郎 (30505764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本田 一文 (10260936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 泰昌 (00296708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小田 竜也 (20282353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前寺 正太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  石黒 拡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  高橋 弘喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  鈴木 穣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  森 宙史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  花岡 健二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  清水 誠一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi