• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三谷 明久  Mitani Akihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90739137
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2016年度 – 2021年度: 東京大学, 保健・健康推進本部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
間質性肺炎 / SARS-CoV-2感染 / m6A修飾 / SARS-CoV-2 / 動物 / 内科 / 病理学 / 発生・分化 / Hippoシグナル / hippoシグナル … もっと見る / Hippo シグナル / 遺伝子改変マウス / COPD / 肺発生 / YAP / TAZ / Hippo pathway … もっと見る
研究代表者以外
モーションキャプチャー / 非接触型 / 呼吸機能 / 胸郭運動 / 呼吸器疾患 / 遺伝子改変マウス / ブレオマイシン / 肺線維症 / PRELP / OMD / 小型プロテオグリカン / 間質性肺炎 / 肺癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  小型プロテオグリカンPRELPの肺内皮細胞における役割と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 明久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  One-pitch phase analysis法を用いた胸郭運動解析

    • 研究代表者
      田宮 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  SARS-CoV-2感染によるm6A修飾の変化と呼吸器合併症との関連の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 明久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  小型プロテオグリカンOMD/PRELPの機能解析

    • 研究代表者
      田中 剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  呼吸器疾患におけるHippoシグナル伝達の役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 明久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Epithelial Expression of YAP and TAZ Is Sequentially Required in Lung Development2020

    • 著者名/発表者名
      Isago Hideaki、Mitani Akihisa、Mikami Yu、Horie Masafumi、Urushiyama Hirokazu、Hamamoto Ryuji、Terasaki Yasuhiro、Nagase Takahide
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology

      巻: 62 号: 2 ページ: 256-266

    • DOI

      10.1165/rcmb.2019-0218oc

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17628, KAKENHI-PUBLICLY-18H04908, KAKENHI-PROJECT-16H02653, KAKENHI-PROJECT-19H03429, KAKENHI-PROJECT-16K09575, KAKENHI-PROJECT-17K09630
  • [学会発表] The Hippo pathway effectors TAZ and YAP are sequentially required in lung development2019

    • 著者名/発表者名
      Isago H, Mitani A, Terasaki Y, Nagase T.
    • 学会等名
      29th International Congress of the European Respiratory Society (ERS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09575
  • [学会発表] Hippo pathway effectors Taz and Yap functioning at different stages of lung development2017

    • 著者名/発表者名
      H. Isago, A. Mitani, Y. Mikami, H. Urushiyama, H. Tamiya, S. Noguchi, A. Saito, T. Jo, Y. Yamauchi, G. Tanaka, and T. Nagase
    • 学会等名
      APSR 2017 Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09575
  • 1.  田中 剛 (50456133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  寺崎 泰弘 (50332870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田宮 浩之 (50722071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  漆山 博和 (20725303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  砂金 秀章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi