• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 李枝  HIRAI Rie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90741299
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 共同教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 宇都宮大学, 共同教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連
キーワード
研究代表者
平井保喜 / 声楽 / ピアノ / 声楽演奏法 / ピアノ演奏法 / 平井康三郎 / 演奏法 / 日本歌曲
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  平井康三郎作曲の日本歌曲の演奏法に関する実践的研究ー伝統の継承ー研究代表者

    • 研究代表者
      平井 李枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      宇都宮大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 音楽による地域支援の実践的研究(1) ―新潟県村上市の事例―2024

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 雑誌名

      宇都宮大学共同教育学部研究紀要 第74号

      巻: 1 ページ: 253-267

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200
  • [学会発表] 「Dr.りえのおしゃれなクラシック~世界を知る・日本を知る~」2023

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 学会等名
      文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200
  • [学会発表] 平井康三郎と校歌2023

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 学会等名
      筑西市立明野地区合同閉校記念式典
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200
  • [学会発表] 平井康三郎の日本歌曲2023

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 学会等名
      TJHサマーフェスティバル2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200
  • [学会発表] 「Dr.りえのおしゃれなクラシック~世界を知る・日本を知る~」2022

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 学会等名
      新潟県村上市特別講演会&ピアノ・ソプラノコンサート
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200
  • [学会発表] 「Dr.りえのおしゃれなクラシック~世界を知る・日本を知る~」2022

    • 著者名/発表者名
      平井李枝
    • 学会等名
      文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」において19講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00200

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi