• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平岡 篤武  ヒラオカ アツタケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90749938
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 常葉大学, 教育学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 常葉大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者以外
Safeguarding / 児童心理治療施設付設学校 / DSL制度 / 学校 / イギリス / 子ども虐待 / safeguarding / 教育的環境
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  イギリスにおけるSafeguarding in School の学際的研究

    • 研究代表者
      岡本 正子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      大阪教育大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 被虐待児教育における現状と課題-児童心理治療施設併設学校における教員への面接調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      平岡篤武、西田泰子、堤 裕史
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282205
  • 1.  岡本 正子 (50379319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 あおい (00343260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 洋子 (40311823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  二井 仁美 (50221974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菱田 準子 (00726440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  椎名 篤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西田 泰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  堤 裕史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi