• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 シリラット  Takahashi Sirirat

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90750125
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 成育遺伝研究部, (非)研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
キーワード
研究代表者
エンベロープ / 不死化アッセイ / MECOM / 不死化 / 挿入発がん変異 / レトロウイルスベクター / 白血病 / 遺伝子治療
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  免疫不全症への遺伝子治療における白血病の発症機序の解明と安全性の評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 シリラット
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] Biased engraftment of transduced cells in ADA-SCID patients treated with stem cell gene therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S
    • 学会等名
      第10回日本免疫不全症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19646
  • [学会発表] Single cell-based vector tracing in the patients treated with stem cell gene therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Igarashi Y, Uchiyama T, Onodera M
    • 学会等名
      第22回日本遺伝子治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19646
  • [学会発表] Selective pressure of vector-derived ADA in ADA-SCID patients treated with gene therapy2016

    • 著者名/発表者名
      内山徹、五十嵐友香、渡辺信之、高橋シリラット、中澤裕美子、河合利尚、後藤文洋、山田雅文、有賀正、小野寺雅史
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19646
  • [学会発表] Influence of virus production methods on genotoxic potential of gene transfer vectors2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, UChiyama T, Onodera M
    • 学会等名
      Japan Society of Gene Therapy, 21st Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19646

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi