• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

常山 暢人  TSUNEYAMA Nobuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90750349
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 新潟大学, 医学部, 客員研究員
2021年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2020年度: 新潟大学, 医学部, 非常勤講師
2016年度 – 2019年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
治療抵抗性 / 性ホルモン / うつ病 / ホルモン補充療法 / cortisol/DHEA-S / cortisol / estradiol / IGF-1 / DHEA-S / 認知症 … もっと見る / 重症度 / ホルモン / 内分泌学 / 精神薬理学 / 精神神経科学 / DHEAS / コルチゾール/DHEAS比 / 性ホルモン補充療法 / DHEAS / コルチゾール/DHEAS比 / 統合失調症 / 性腺機能 … もっと見る
研究代表者以外
青年期 / 単純型統合失調症 / 認知機能障害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  性ホルモンに着目した治療抵抗性うつ病の治療法および認知症予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      常山 暢人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  性腺機能が精神疾患の難治化に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      常山 暢人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  単純型統合失調症をプロトタイプとした青年期認知機能障害の病態解明と治療法の確立

    • 研究代表者
      鈴木 雄太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of insulin-like growth factor 1, sex and corticosteroid hormones in male major depressive disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Arinami Hiroshi、Suzuki Yutaro、Tajiri Misuzu、Tsuneyama Nobuto、Someya Toshiyuki
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12888-021-03116-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085, KAKENHI-PROJECT-20H03597
  • [雑誌論文] Hormonal dynamics effect of serum IGF-I and cortisol/DHEAS ratio on symptom severity of major depressive disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Tajiri M, Suzuki Y, Tsuneyama N, Arinami H, Someya T.
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [雑誌論文] Hormonal Dynamics Effect of Serum Insulin-Like Growth Factor I and Cortisol/Dehydroepiandrosterone Sulfate Ratio on Symptom Severity of Major Depressive Disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Tajiri M, Suzuki Y, Tsuneyama N, Arinami H, Someya T:
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol

      巻: 39(4) 号: 4 ページ: 367-371

    • DOI

      10.1097/jcp.0000000000001071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085, KAKENHI-PROJECT-17K10268
  • [雑誌論文] Effects of olanzapine on resting heart rate in Japanese patients with schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Tajiri M、Suzuki Y、Sugai T、Tsuneyama N、Someya T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0199922-e0199922

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0199922

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15554, KAKENHI-PROJECT-16K19755, KAKENHI-PROJECT-26293261
  • [雑誌論文] Effect of GWAS-Identified Genetic Variants on Maximum QT Interval in Patients With Schizophrenia Receiving Antipsychotic Agents: A 24-Hour Holter ECG Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe J, Fukui N, Suzuki Y, Sugai T, Ono S, Tsuneyama N, Saito M, Tajiri M, Someya T.
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol.

      巻: 37 号: 4 ページ: 452-455

    • DOI

      10.1097/jcp.0000000000000724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [雑誌論文] Effect of Serum Leptin on Weight Gain Induced by Olanzapine in Female Patients with Schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyama N, Suzuki Y, Sawamura K, Sugai T, Fukui N, Watanabe J, Ono S, Saito M, Someya T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0149518-e0149518

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0149518

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • [学会発表] 男性うつ病患者におけるステロイドホルモンならびにペプチドホルモンの役割2021

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第30回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] うつ病治療反応性と血清IGF-1値との関連2020

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 男性うつ病患者における血清estradiol値と重症度との関連2020

    • 著者名/発表者名
      常山暢人, 鈴木雄太郎, 有波浩, 田尻美寿々, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] うつ病治療反応性の予測マーカーの検討.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 男性うつ病患者と血清estradiol値との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第29回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] うつ病治療予測マーカーとしての血清コルチゾール値の可能性.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] うつ病の重症度と血清cortisol値, IGF-1値, PRL値との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 血清cortisol値, IGF-1値と統合失調症との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 統合失調症と血清cortisol値, IGF-1値との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第29回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] うつ病治療予測マーカーとしての血清コルチゾール値の可能性.2019

    • 著者名/発表者名
      常山暢人, 鈴木雄太郎, 有波浩, 田尻美寿々, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第29回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 男性におけるうつ病重症度と血清estradiol値との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      常山暢人, 鈴木雄太郎, 有波浩, 田尻美寿々, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] 血清IGF-1値, 血清cortisol値と統合失調症の重症度との関連.2019

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17085
  • [学会発表] Testosterone 補充療法が奏功した抗うつ薬治療抵抗性うつ病の一症例2018

    • 著者名/発表者名
      有波浩、田崎正行、鈴木雄太郎、田尻美寿々、常山暢人、冨田善彦、 染矢俊幸
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病の重症度と血清prolactin濃度との関連2018

    • 著者名/発表者名
      常山暢人、鈴木雄太郎、有波浩、田尻美寿々、染矢俊幸
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病の重症度と血清prolactin 濃度との関連2018

    • 著者名/発表者名
      有波浩、鈴木雄太郎、田尻美寿々、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第15回日本うつ病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] 統合失調症の重症度と血清IGF-1値及びcortisol値との関連2018

    • 著者名/発表者名
      有波浩、鈴木雄太郎、田尻美寿々、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病患者の重症度と血清IGF-I濃度との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第5回新潟大学医学系基礎・臨床交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病の重症度と血清IGF-1濃度との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第14回日本うつ病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病患者の重症度と血清IGF-I値, cortisol値, DHEAS値との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病患者における血清IGF-I値と重症度の関連.2017

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第10回新潟気分障害研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] うつ病患者の血清cortisol及びIGF-I濃度が自殺関連症状に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果についての検討.2016

    • 著者名/発表者名
      常山暢人、鈴木雄太郎、大竹裕美、染矢俊幸
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • [学会発表] うつ病患者の重症度と血中cortisol濃度との関連2016

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々、鈴木雄太郎、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果・安全性について-効果についての検討-.2016

    • 著者名/発表者名
      常山暢人、鈴木雄太郎、大竹裕美、染矢俊幸
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • [学会発表] 単純型統合失調症をプロトタイプとした「青年期認知機能障害」に対する薬物療法の効果・安全性について-安全性についての検討-.2016

    • 著者名/発表者名
      大竹裕美、鈴木雄太郎、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • [学会発表] 抗うつ薬で治療中のうつ病の重症度と血中cortisol値との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々、鈴木雄太郎、常山暢人、染矢俊幸
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19755
  • [学会発表] Aripiprazoleにより認知機能低下及び脳血流低下の改善を認めた「青年期認知機能障害」の1例2015

    • 著者名/発表者名
      大竹裕美、鈴木雄太郎、常山暢人、田尻美寿々、小田野幾雄、染矢俊幸
    • 学会等名
      第25回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • [学会発表] Aripiprazoleが心電図PR及びQT間隔に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      田尻美寿々, 鈴木雄太郎, 常山暢人, 須貝拓朗, 福井直樹, 渡邉純蔵, 小野信, 斎藤摩美, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第24回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461715
  • 1.  鈴木 雄太郎 (60377158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  染矢 俊幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi