• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武井 敬亮  Takei Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90751090
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 福岡大学, 経済学部, 准教授
2017年度: 福岡大学, 経済学部, 准教授
2016年度: 京都大学, 経済学研究科, ジュニアリサーチャー
2015年度: 京都大学, 経済学研究科(研究院), ジュニアリサーチャー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 経済学説・経済思想
研究代表者以外
小区分01040:思想史関連 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
キーワード
研究代表者
聖書 / ジョン・ロック / 世俗化 / 理性 / 信仰 / キリスト教の合理性 / 聖書解釈 / 合理性 / 啓蒙 / 理神論 … もっと見る / 『秘義なきキリスト教』 / ジョン・トーランド / 『人間知性論』 / 宗教思想 / ロック / 啓蒙思想 / 宗教的自由 / アングリカン / ソッツィーニ派 / 三位一体 / 無神論 / 啓示 / 『パウロ書簡注解』 / 『キリスト教の合理性』 / ジョン・エドワーズ / 自由 / 寛容 / MS Locke c.34 / 秩序 / 行為 / MS Locke f. 30 / 社会秩序 / 宗教的寛容 / 『寛容書簡』 / 国教会 / キリスト教 / 世俗性 / Civil Society / アングリカニズム / 寛容思想 / イングランド啓蒙 / ヘンリ・ハモンド / エドワード・スティリングフリート … もっと見る
研究代表者以外
思想史 / イングランド / 啓蒙主義に先立つ啓蒙 / ジョン・ロック / 寛容 / 実験哲学 / 啓蒙主義 / イングランド啓蒙 / イギリス / 複合国家 / 歴史叙述 / J・G・A・ポーコック / スコットランド / アイルランド / 自律 / ウルストンクラフト / 複合性の組み換え / 開かれた理性 / ジョン・トーランド / フランス啓蒙 / ウィリアム・モリニュー / ハチソン / アイルランド啓蒙 / 批判的知性 / リチャード・フッカー / 寛容論 / 社会契約論 / 自律性 / 理性 / 複合君主政 / 統合 / 文明 / ポーコック / ウェールズ / 複合国家イギリス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  遠心力と求心力の統御に着目する複合国家イギリス思想史:組み換わる複合性の様相分析

    • 研究代表者
      竹澤 祐丈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  イングランド啓蒙の思想史的意義 ―拡散性とその受容の学際的研究

    • 研究代表者
      青木 滋之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  初期近代イングランドにおける啓蒙思想の特質―宗教の合理化プロセスを中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      武井 敬亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  近代社会形成原理における世俗と宗教の相克:J. ロックの宗教的言説の社会的意義研究代表者

    • 研究代表者
      武井 敬亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  複合国家性に留意する近代イギリス思想史研究─遠心力と求心力の統御の観点から─

    • 研究代表者
      竹澤 祐丈
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  イングランド啓蒙への学際的アプローチ ―「開かれた理性」の復権を目指して

    • 研究代表者
      青木 滋之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  新たな市民社会論構築に向けた基礎的研究:J. ロックの宗教思想と社会的徳の実践研究代表者

    • 研究代表者
      武井 敬亮
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      福岡大学
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヨーロッパ複合国家論の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳、竹澤 祐丈(編著)(岩井淳、竹澤祐丈、木村俊道、桑島秀樹、森直人、佐藤一進、武井敬亮、中島渉、安武真隆の執筆部分)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01202
  • [図書] Salvation and Reasonableness in Locke's Reasonableness of Christianity in Kiyoshi Shimokawa and Peter R. Anstey (eds.), Locke on Knowledge, Politics and Religion: New Interpretations from Japan, pp. 189-213.2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takei
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Bloomsbury USA Academic
    • ISBN
      9781350189188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13664
  • [図書] 国家・教会・個人―ジョン・ロックの世俗社会認識論2016

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17034
  • [雑誌論文] 書評:Diego Lucci, John Locke's Christianity (Cambridge, 2021)2024

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 雑誌名

      『イギリス哲学研究』

      巻: 47 ページ: 119-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25273
  • [雑誌論文] 書評:Jeffrey R. Collins, In the Shadow of Leviathan: John Locke and the Politics of Conscience (Cambridge, 2020)2023

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 雑誌名

      ピューリタニズム研究

      巻: 16 ページ: 117-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [雑誌論文] 書評:Nathan Guy, Finding Locke's God: The Theological Basis of John Locke's Political Thought2021

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 雑誌名

      ピューリタニズム研究

      巻: 16 ページ: 67-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [雑誌論文] 書評:ジョン・ロック(加藤節訳)『キリスト教の合理性』2021

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 44 ページ: 62-64

    • NAID

      40022547557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [学会発表] ウィリアム・モリニューのアイルランド統治論における複合性認識2023

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第47回研究大会(セッション「思想史研究における複合国家論の射程」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01202
  • [学会発表] ジョン・ロックの『パウロ書簡注解』における理性と啓示の関係性について2022

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      第16回ジョン・ロック研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [学会発表] イングランドにおける啓蒙の特質としての〈寛容性〉―ロック以降の「理性」認識の展開―2022

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      第47回社会思想史学会大会、セッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [学会発表] ジョン・ロックのカトリック寛容について―新たに発見された手稿を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      七隈史学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01202
  • [学会発表] Locke's Concept of Religious Liberty: Focus on his Refutation of John Edwards2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takei
    • 学会等名
      The 2021 John Locke Conference (June 9-11, 2021, Naples, Italy online conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13664
  • [学会発表] ジョン・エドワーズの無神論批判―ロック『キリスト教の合理性』批判を念頭に―2020

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会関西部会第63回研究例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13664
  • [学会発表] イングランド啓蒙における理性行使の徹底化──ロック『人間知性論』からトーランド理神論へ2019

    • 著者名/発表者名
      柏崎正憲・青木滋之・武井敬亮・下川潔
    • 学会等名
      第44回社会思想史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01203
  • [学会発表] ジョン・ロックのエドワーズ批判と宗教的自由の射程について2019

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会(第14回研究大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13664
  • [学会発表] 聖書解釈者としてのジョン・ロック―MS Locke f. 30の分析を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第41回研究大会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17034
  • [学会発表] ジョン・ロック『キリスト教の合理性』の再検討ー聖書解釈と政治論を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第54回関西部会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17034
  • [学会発表] ジョン・ロックの聖書解釈の同時代的な意味について ー『キリスト教の合理性』の分析を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会関西研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17034
  • [学会発表] J. ロックの『聖書』解釈と E. スティリングフリート批判2015

    • 著者名/発表者名
      武井敬亮
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第52回関西部会例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17034
  • 1.  竹澤 祐丈 (60362571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  青木 滋之 (50569069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  木村 俊道 (80305408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  桑島 秀樹 (30379896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森 直人 (20467856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐藤 一進 (00554312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中島 渉 (20453962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小城 拓理 (10733040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹中 真也 (50816907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中野 安章 (40896940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡邊 裕一 (60848969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柏崎 正憲 (90737032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岩井 淳 (70201944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安武 真隆 (00284472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  後藤 大輔 (90835399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下川 潔 (40192116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  瀧田 寧 (10784663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  沼尾 恵 (20709232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  角田 俊男 (20227458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片山 文雄 (40364400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村田 陽 (30823299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  貫 龍太 (20962559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi