• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲井 達哉  nakai tatuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90758054
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者
患者医師関係 / サポート / アドボカシー / 媒介機能 / 仲介機能 / ソーシャルワーク / 関係性 / 医療専門職 / 家族介護者 / 神経難病 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 知識 / 事例 / 居宅介護支援事業所 / 社会保障制度 / 経済支援 / 生活困窮 / 介護支援専門員 / 認知症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  神経難病患者の家族介護者に対する包括的サポートシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      仲井 達哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  認知症者の経済支援に対する介護支援専門員の能力開発に関する研究

    • 研究代表者
      竹本 与志人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岡山県立大学

すべて 2023 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 介護支援専門員を対象とした認知症者の経済問題に対する支援内容とその展開過程2019

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井 達哉
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 36(1) ページ: 53-60

    • NAID

      40021823735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [雑誌論文] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象とした認知症に関する知識尺度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・谷口将太・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 25(1) ページ: 65-73

    • NAID

      40021925351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 神経難病患者の家族支援におけるソーシャルワーク実践の構造に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      仲井達哉
    • 学会等名
      第11回日本難病医療ネットワーク学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12982
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした社会保障制度の知識の認識に関する研究 -若年性認知症者への支援に有用な社会保障制度に焦点を当てて-2018

    • 著者名/発表者名
      谷口将太・倉本亜優未・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員における若年性認知症者の経済支援に関する研究 -模擬事例に対する社会保障制度の利用に関する理解の状況-2018

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象とした認知症に関する知識尺度の検討2018

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・谷口将太・杉山 京・仲井達哉・竹本与志人
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 経済的な理由により介護サービスの利用を制限する認知症高齢者の実態2017

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・竹本与志人・杉山 京・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第65回秋季大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 認知症者が必要な介護サービスの利用を制限する経済的理由 -居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象としたインタビュー調査①2017

    • 著者名/発表者名
      倉本亜優未・竹本与志人・杉山 京・仲井達哉
    • 学会等名
      第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした社会保障制度の理解度とその関連要因― 認知症者の経済支援に有用な6つの社会保障制度に焦点を当てて ―2017

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第65回秋季大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • [学会発表] 介護支援専門員を対象とした認知症者の経済問題に対する支援内容とその展開過程 -居宅介護支援事業所の介護支援専門員を対象としたインタビュー調査②2017

    • 著者名/発表者名
      竹本与志人・杉山 京・倉本亜優未・仲井達哉
    • 学会等名
      第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13437
  • 1.  竹本 与志人 (70510080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  杉山 京 (90824912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  倉本 亜優未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  谷口 将太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi