• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 昌也  OKADA MASAYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90759854
所属 (現在) 2025年度: 周南公立大学, 人間健康科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 杏林大学, 保健学部, 非常勤講師
2017年度: 杏林大学, 保健学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / 精神看護学 / 心理教育 / 集団心理教育 / 双極性障害
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  双極性障害における個別支援を取り入れた集団心理教育プログラムの開発と効果研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 双極性障害患者に対する集団心理教育と個別面接による 包括的プログラムの報告 -第1報告-2019

    • 著者名/発表者名
      岡田昌也,坪井貴嗣,大江悠樹,戸部有希子,吉田信子,大瀧純一,渡邊衡一郎,浅沼奈美
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17518

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi