• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 明彦  Uchiyama Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90760538
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2020年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度 – 2016年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学
キーワード
研究代表者
急性期褥瘡 / 酸化ストレス / 皮膚虚血再灌流障害 / SOX2 / 転写因子 / アポトーシス / 皮膚虚血再還流障害 / MFG-E8 / 間葉系幹細胞 / 皮膚 / 虚血再還流障害 / 血管新生
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  転写因子SOX2による皮膚虚血再灌流障害(急性期褥瘡)の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内山 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  転写因子SOX2による皮膚虚血再灌流障害(急性期褥瘡)における 制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内山 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  急性期褥瘡に対する間葉系幹細胞の治療効果研究代表者

    • 研究代表者
      内山 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  急性期褥瘡に対する間葉系幹細胞の治療効果研究代表者

    • 研究代表者
      内山 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Overexpression of the transcription factor SOX2 in keratinocytes inhibits pressure ulcer formation after cutaneous I/R injury.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Inoue, Akihiko Uchiyama, Mai Ishikawa, Keiji Kosaka, Yoko Yokoyama, Sachiko Ogino, Ryoko Torii, Mari Hosoi and Sei-ichiro Motegi
    • 学会等名
      2022 ESDR Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08400

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi