• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木谷 亮太  KITANI Ryota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90761619
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員
2025年度: 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員
2017年度 – 2018年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学
研究代表者以外
小区分21010:電力工学関連 / 小区分18030:設計工学関連
キーワード
研究代表者
電子・電気材料 / 機械材料・材料力学 / 電力工学 / 応力 / 沿面放電 / X線CT / 界面 / 積層造形 / クラック / 固体絶縁材料 … もっと見る / 電気トリー / X線CT / 異方性 / 高電圧工学 / 電荷 / 電流積分計 / トリー / 材料力学 / 破壊 / 電気絶縁材料 … もっと見る
研究代表者以外
電流積分電荷法 / 水トリー / 絶縁破壊 / 部分放電 / 分子動力学計算 / 量子化学計算 / 絶縁劣化 / トリーイング / 複合要因劣化 / 空間電荷 / 深層学習 / エネルギー解放率 / 有限要素解析 / 電気トリー / CAE / 山田方程式 / 設計生産統合型トポロジー最適化 / 法線ベクトル場の構成 / 幾何学的特徴 / 随伴変数法 / 生産性の定式化 / 製造性の定式化 / DfAM / 幾何力学 / 設計生産 / 積層造形 / 製造制約 / レベルセット法 / 最適設計 / 計算力学 / 仮想的な物理モデル / デジタルエンジニアリング / 設計工学 / 感度解析 / 幾何学的特徴量 / 偏微分方程式 / トポロジー最適化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  複合環境要因における絶縁劣化現象の解明

    • 研究代表者
      岩田 晋弥
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  絶縁劣化現象のマルチケールでの解明

    • 研究代表者
      岩田 晋弥
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  偏微分方程式による一元的幾何学的特徴評価を基軸とした一気通貫型最適設計製造法

    • 研究代表者
      山田 崇恭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  電気構造複合破壊のミッシングリンク-破壊エネルギー評価による電気トリー進展制御研究代表者

    • 研究代表者
      木谷 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Charge Accumulation Dependence on Electric Field, Temperature, and Voltage Application Time in Polymeric Insulating Materials by Current-Integrated Charge Method2024

    • 著者名/発表者名
      Uehara Hiroaki、Iwata Shinya、Kitani Ryota、Okamoto Tatsuki、Takada Tatsuo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation

      巻: 31 号: 2 ページ: 694-703

    • DOI

      10.1109/tdei.2023.3332312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05243, KAKENHI-PROJECT-23K26100
  • [雑誌論文] Circuit Model of Q(t) Data at High Temperature and Evaluation of Delay Parameters2024

    • 著者名/発表者名
      Kitani Ryota、Iwata Shinya、Tsuya Tomoka
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 12 ページ: 18627-18639

    • DOI

      10.1109/access.2024.3361665

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26100
  • [雑誌論文] Circuit Models of Q(t) Data and Analyses of Saturation Time Dependency on Delay Parameters2024

    • 著者名/発表者名
      Kitani Ryota、Iwata Shinya、Tsuya Tomoka、Uehara Hiroaki、Okamoto Tatsuki、Takada Tatsuo
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 12 ページ: 39152-39165

    • DOI

      10.1109/access.2024.3375332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05243, KAKENHI-PROJECT-23K26100
  • [雑誌論文] Verification of Interpretability of Phase-Resolved Partial Discharge Using a CNN With SHAP2023

    • 著者名/発表者名
      Kitani Ryota、Iwata Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 4752-4762

    • DOI

      10.1109/access.2023.3236315

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [雑誌論文] Brute-force analysis of insight of phase-resolved partial discharge using a CNN2023

    • 著者名/発表者名
      Kitani Ryota、Iwata Shinya
    • 雑誌名

      Electrical Engineering

      巻: - 号: 4 ページ: 2373-2382

    • DOI

      10.1007/s00202-023-01808-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [雑誌論文] Energy-Release Rate in Electrically Deteriorated Materials Introduced by Using Maxwell Stress Tensor at Crack Tip2021

    • 著者名/発表者名
      Kitani Ryota、Iwata Shinya、Imatani Shoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation

      巻: 28 号: 6 ページ: 1925-1932

    • DOI

      10.1109/tdei.2021.009692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [雑誌論文] Phase-resolved partial discharge analysis of different types of electrode systems using machine learning classification2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata Shinya、Kitani Ryota
    • 雑誌名

      Electrical Engineering

      巻: 103 号: 6 ページ: 3189-3199

    • DOI

      10.1007/s00202-021-01306-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [雑誌論文] Q(t)-measurements of electrically deteriorated polymeric materials under environmental testing2020

    • 著者名/発表者名
      R. Kitani, S. Iwata
    • 雑誌名

      2020 International Symposium on Electrical Insulating Materials

      巻: - ページ: 169-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [雑誌論文] 固体絶縁材料破壊痕の3次元形状観察2018

    • 著者名/発表者名
      木谷亮太、岩田晋也
    • 雑誌名

      SPring-8 User Experiment Report

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18441
  • [雑誌論文] Stress effects on the electrical degradation of additive manufactured materials2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kitani, Shinya Iwata
    • 雑誌名

      Electrical Insulating Materials (ISEIM), 2017 International Symposium on

      巻: 1 ページ: 118-121

    • DOI

      10.23919/iseim.2017.8088703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18441
  • [雑誌論文] Influence of surface roughness of additive manufacturing polymer on surface flashover voltage2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Iwata, Ryota Kitani
    • 雑誌名

      Electrical Engineering

      巻: - 号: 3 ページ: 1949-1955

    • DOI

      10.1007/s00202-017-0675-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18441, KAKENHI-PROJECT-26630337
  • [学会発表] 分子動力学計算による水トリー劣化要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      岩田晋弥, 木谷亮太, 津屋朋花
    • 学会等名
      令和5年電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26100
  • [学会発表] 形態力に基づく絶縁破壊のモデリングとトリーイング への適用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      岡田隼弥, 今谷勝次, 木谷亮太, 岩田晋弥
    • 学会等名
      日本材料学会第72期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26100
  • [学会発表] エネルギー解放率に基づく電気絶縁材料劣化現象の駆動力推定2022

    • 著者名/発表者名
      木谷亮太, 岩田晋弥, 今谷勝次
    • 学会等名
      第334回電気材料技術懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [学会発表] Q (t)-measurements of electrically deteriorated polymeric materials under environmental testing2020

    • 著者名/発表者名
      R. Kitani, S. Iwata
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Electrical Insulating Materials (ISEIM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02140
  • [学会発表] Stress effects on the electrical degradation of additive manufactured materials2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kitani, Shinya Iwata
    • 学会等名
      8th International Symposium on Electrical Insulating Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18441
  • 1.  岩田 晋弥 (10642382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  山田 崇恭 (30598222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  正宗 淳 (50706538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 紘敏 (80635657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三木 隆生 (80806753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺本 央 (90463728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津屋 朋花 (10963233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  髙田 達雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  植原 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi